• 本

図解身近にあふれる「気象・天気」が3時間でわかる本 思わずだれかに話したくなる

出版社名 明日香出版社
出版年月 2019年8月
ISBNコード 978-4-7569-2044-7
4-7569-2044-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

身近な疑問を気象学で解明!雲のうまれ方から異常気象のナゾまで丸わかり!大人の教養・自由研究にも。

目次

第1章 『天気の基本』を学ぼう
第2章 『雲・雨・雪』を学ぼう
第3章 『四季と天気のしくみ』を学ぼう
第4章 『台風』を学ぼう
第5章 『気象災害・異常気象』を学ぼう
第6章 『天気予報のしくみ』を学ぼう

おすすめコメント

日本には四季折々の空模様があります。だからこそ面白い!そんな「気象・天気」のしくみを、お茶の間の読者が楽しみながら読めるレベルに噛み砕いて解説した1冊です。夏休みの絵日記や自由研究にも使える「天気のふしぎ」や「トリビア記録」はもちろん、「多発する気象災害はなぜ起こるのか」や「温暖化と気象の関係」といった最新トピックまで網羅。毎日のお天気ニュースがもっと楽しくなる情報満載です。

著者紹介

金子 大輔 (カネコ ダイスケ)  
気象予報士。東京都江戸川区出身。幼稚園から高校までの教員免許を持つ。東京学芸大学教育学部卒業後、千葉大学大学院自然科学研究科環境計画学専攻修了。株式会社ウェザーニューズでの予報業務、千葉県立中央博物館、東京大学大学院の特任研究員などを経て、現在、桐光学園中学高等学校で理科を教えている。日本気象予報士会会員、気象キャスターネットワーク会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)