• 本

足はなんぼん?

新版

いたずらはかせのかがくの本

出版社名 仮説社
出版年月 2016年8月
ISBNコード 978-4-7735-0269-5
4-7735-0269-X
税込価格 2,420円
頁数・縦 44P 25cm
シリーズ名 足はなんぼん?

商品内容

要旨

カエルの足は何本?ハトの足は?アリの足は?そして人間の足は?身のまわりにいるいろいろな動物たち。その足を数えることでわかることってなんだろう?「目のつけどころ」が見えてくる科学の絵本!

著者紹介

板倉 聖宣 (イタクラ キヨノブ)  
1930年東京下谷(現・台東区東上野)に生まれる。1951年学生時代に自然弁証法研究会を組織。機関誌『科学と方法』を創刊。1958年物理学の歴史の研究によって理学博士となる。1959年国立教育研究所(現・国立教育政策研究所)に勤務。1963年仮説実験授業を提唱。以来、科学教育に関する研究を多数発表。教育の改革に取り組む。1973年教育雑誌『ひと』(太郎次郎社)を遠山啓らと創刊。1983年教育雑誌『たのしい授業』(仮説社)を創刊。編集代表。1995年国立教育研究所を定年退職。市立板倉研究室を設立。同時にサイエンスシアター運動を提唱・実施。2013年日本科学史学会会長に就任
中村 隆 (ナカムラ タカシ)  
1976年新潟県胎内市生まれ。1998年日本デザイン専門学校卒業。HBファイルコンペ日下潤一賞。JACAグランプリ、ザ・チョイスなどに入選。書籍、雑誌の表紙や挿絵で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)