古墳時代ガイドブック ビジュアル版
シリーズ「遺跡を学ぶ」 別冊04
出版社名 | 新泉社 |
---|---|
出版年月 | 2013年6月 |
ISBNコード |
978-4-7877-1330-8
(4-7877-1330-2) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 94P 21cm |
商品内容
要旨 |
3世紀中頃から350年にわたって、日本列島に多数の前方後円墳が造られた。世界でも稀にみる巨大墳墓はなぜ造られ、いかなる社会的役割を負っていたのか。ヤマトと地方の王の関係、生産システムやムラの実態、東アジアとの交流などをビジュアルに解説する。 |
---|---|
目次 |
はじまりは卑弥呼から |