• 本

桁違いの成長と深化をもたらす10X思考

出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2023年6月
ISBNコード 978-4-7993-2903-0
4-7993-2903-0
税込価格 3,190円
頁数・縦 605P 21cm

商品内容

要旨

時代の波にのまれて置き去りにされるか?波頭を自ら切り拓けるか?鍵となる「思考」には、新陳代謝が必要だ。新時代のビジネスパーソンに贈る異次元の成長を楽しみ続け「10X人財」となるための思考のイノベーションを導く手引書。

目次

はじめに 思考の冒険
第1部 思考法の進化(ロジカル・シンキングの限界
デザイン・シンキングの罠
システム・シンキングの可能性)
第2部 異次元へのワープ(3つのマクロトレンド
5つのパラダイム・シフト(PS:軸ずらし))
第3部 組織と仕事の未来(進化する組織
ライフ・シフト、ワーク・シフト)
第4部 異次元思考への道(思考の新しい地平
目指せ、10X人財)

著者紹介

名和 高司 (ナワ タカシ)  
京都先端科学大学教授。一橋ビジネススクール客員教授。東京大学法学部、ハーバード・ビジネス・スクール卒業。三菱商事を経て、マッキンゼーで約20年間勤務。デンソー(〜2018年)、ファーストリテイリング(〜2022年)、味の素、SOMPOホールディングス(いずれも現在も)などの社外取締役、朝日新聞社の社外監査役を歴任。消費者庁「消費者志向経営賞」座長。ボストン・コンサルティング・グループ(〜2016年)、インタープランド、アクセンチュア(いずれも現在も)などのシニアアドバイザーを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)