• 本

ストーリーで楽しむ「写楽」in大歌舞伎

広げてわくわくシリーズ

出版社名 東京美術
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-8087-0924-2
4-8087-0924-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 79P 26cm

商品内容

要旨

歌舞伎のストーリーを楽しみながら芝居を観ているような臨場感で写楽の役者絵が味わえる、画期的「写楽」入門書。

目次

第1期 写楽のデビュー(「花菖蒲文禄曾我」
特集 江戸の敏腕プロデューサー!蔦屋重三郎
特集 浮世絵師対決!同じ役者がこんなに違う
「敵討乗合話」 ほか)
第2期 写楽の挑戦(「けいせい三本傘」
「二本松陸奥生長」
「神霊矢口渡・四方錦故郷旅路」)
第3期 凋落の始まり
第4期 写楽の終焉(特集 写楽とは何者だったのかそして、なぜ消えたのか)

著者紹介

浅野 秀剛 (アサノ シュウゴウ)  
1950年、秋田県生まれ。立命館大学理工学部数学物理学科卒業。2007年学習院大学において博士号(哲学)取得。千葉市美術館学芸課長を経て、現在、財団法人大和文華館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)