• 本

なにがあっても、まぁいいか

出版社名 ビジネス社
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-8284-2682-2
4-8284-2682-5
税込価格 1,650円
頁数・縦 213P 19cm

商品内容

要旨

ちゃっかりバァさんを目指しましょう!物忘れがひどくなっても、脚腰が痛くても、嫌な気分で生きるなんて、もったいない!92歳の二人に学ぶ、毎日を機嫌よく生きるヒント。

目次

第1章 同い年に生まれて
第2章 戦争時代を生き抜いて
第3章 女性が学ぶということ
第4章 社会の中で自立心を養う
第5章 人生100年時代は未知の世界
第6章 90代になって思うこと

著者紹介

樋口 恵子 (ヒグチ ケイコ)  
1932年生まれ、東京出身。東京大学文学部卒業。時事通信社、学習研究社勤務などを経て、評論活動に入る。東京家政大学名誉教授。同大学女性未来研究所名誉所長。NPO法人高齢社会をよくする女性の会名誉理事長。内閣府男女共同参画局の「仕事と子育ての両立支援策に関する専門調査会」会長、厚生労働省社会保障審議会委員、地方分権推進委員会委員、消費者庁参与などを歴任
鈴木 秀子 (スズキ ヒデコ)  
1932年静岡県生まれ。聖心会シスター。東京大学人文科学研究科博士課程修了。文学博士。フランス、イタリアに留学。ハワイ大学、スタンフォード大学で教鞭をとる。聖心女子大学教授(日本近代文学)を経て、国際コミュニオン学会名誉会長。聖心女子大学キリスト教文化研究所研究員・聖心会会員。国内および海外で、聴衆とともに「人生の意味」を考える講演会、各種ワークショップなどで、さまざまな指導に当たる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)