• 本

普通のサラリーマンのためのグローバル転職ガイド

出版社名 東洋経済新報社
出版年月 2013年5月
ISBNコード 978-4-492-04494-0
4-492-04494-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 201P 19cm

商品内容

要旨

海外で働く際の多様な選択肢とステップアップの道筋を示す。

目次

第1章 海外キャリアの選択肢が広がっている
第2章 グローバルジョブとは何か
第3章 グローバルジョブ―無国籍人材として働く
第4章 日本国内グローバルジョブ―日本企業の「グローバル」人材として働く
第5章 アジア、欧米の人材市場はこれからどうなる?
第6章 アジア現地採用―日本人メリットが生かせるグローカルジョブ
第7章 グローカルからグローバルへのキャリアアップ

出版社
商品紹介

英語が堪能でなくてもMBAでなくても、グローバル人材になれる。アジア転職を足がかりにキャリアアップを図る多様な選択肢を紹介。

著者紹介

大石 哲之 (オオイシ テツユキ)  
作家・コンサルタント。1975年生まれ。慶應義塾大学卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)、就職支援ベンチャーの起業を経て、現職。経営のコンサルティング、コンサルタントのキャリア支援を行う。コンサルティングとキャリア支援の経験を生かし、ビジネススキル、グローバル化、新しい時代の働き方などについて著作活動を行っている。大石哲之事務所代表、株式会社ティンバーラインパートナーズ代表取締役
森山 たつを (モリヤマ タツオ)  
海外就職研究家。1976年生まれ。早稲田大学卒業後、日本オラクルに入社。製造業向けERPの技術営業に携わる。7年の勤務後、日産自動車に転職。グローバル物流管理システム構築プロジェクトで2年間。世界7カ国のスタッフと協業する。その後、1年間にわたる世界一周旅行(32カ国)、2年間の日系IT企業勤務、1カ月のフィリピン英語留学を経て、2011年12月よりアジア7カ国での就職活動を行う。現在は、海外就職に関する執筆、講演活動および海外視察・就活ツアーの企画・運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)