• 本

古事記99の謎 日本の成り立ちが見えてくる 最古の歴史書その謎に迫る

出版社名 彩図社
出版年月 2014年9月
ISBNコード 978-4-8013-0015-6
4-8013-0015-4
税込価格 591円
頁数・縦 219P 19cm

商品内容

要旨

日本最古の歴史書「古事記」その“謎”の真相に迫る!「日本書紀」との違いは?なぜ神を「柱」で数えるのか?昔の日本に沖縄と北海道はなかった?最高神アマテラスに決定権はない?など、日本の起源に迫る謎が満載!

目次

1章 古事記誕生の謎(『古事記』はいつ誰が何のためにつくった?
稗田阿礼・太安万侶はなぜ登用された? ほか)
2章 日本神話の謎(国生みで北海道と沖縄は生まれていない?
最初の国土・淤能碁呂島は実在するのか? ほか)
3章 古代天皇の謎(天皇が統治する歴史はいつはじまったのか?
神武東征は創作された神話? ほか)
4章 古事記にまつわる神社の謎(同じ神が各地の神社で祀られているのはなぜ?
神社はどのような造りなのか? ほか)
5章 古事記と日本人の謎(『古事記』にまつわる聖地の特徴は?
日本神話から生まれた物語は? ほか)