ためない練習
知的生きかた文庫 な34−8 LIFE
出版社名 | 三笠書房 |
---|---|
出版年月 | 2016年2月 |
ISBNコード |
978-4-8379-8388-0
(4-8379-8388-X) |
税込価格 | 649円 |
頁数・縦 | 221P 15cm |
商品内容
要旨 |
「毎日の風通し」がもっとよくなる仏教の智恵。 |
---|---|
目次 |
1章 「ためこむ」のは、毒なのです―お金も、物も、ストレスも(人生は“身軽”が一番いい |
おすすめコメント
仏教では「お金も、物も、人も、適度な量を心がけることが大切だ」と説きます。 本書は、「減らす、捨てる、片づける」をテーマに、大事なものだけ残していくための、 人生のヒントを教えてくれる一冊です。 著者の名取芳彦(なとり・ほうげん)さんはお寺の住職。99個のテーマ別に、 「毎日の風通し」がよくなる仏教の智恵を、心と暮らしの両面から、 わかりやすい語り口でレクチャーします。 以前、当メールでも紹介させていただいた、累計24万部のベストセラー 『気にしない練習』の続編的内容。 前作同様、読むと気持ちがすーっと落ち着く、読後感の良い一冊です。 ぜひ、立ち読みページをご覧ください。