犯罪「事前」捜査 知られざる米国警察当局の技術
角川新書 K−153
出版社名 | KADOKAWA |
---|---|
出版年月 | 2017年8月 |
ISBNコード |
978-4-04-082147-4
(4-04-082147-5) |
税込価格 | 864円 |
頁数・縦 | 241P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ハードウェアハッカー 新しいモノをつくる破壊と創造の冒険
- アンドリュー“バニー”ファン/著 高須正和/訳 山形浩生/監...
-
- テクノロジーの地政学 シリコンバレーvs中国、新時代の覇者たち
- シバタナオキ/著 吉川欣也/著
-
- 通信の世紀 情報技術と国家戦略の一五〇年史
- 大野哲弥/著
-
- 壁の向こうの住人たち アメリカの右派を覆う怒りと嘆き
- A.R.ホックシールド/〔著〕 布施由紀子/訳
-
- 自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体
- 石井暁/著
-
- ディープラーニング活用の教科書 先進35社の挑戦から読むAIの未来
- 日経クロストレンド/編 日本ディープラーニング協会/監修
-
- 習近平のデジタル文化大革命 24時間を監視され全人生を支配される中国人の悲劇
- 川島博之/〔著〕
-
- サイバーセキュリティ入門 図解×Q&A
- 羽室英太郎/著
-
- サイバーセキュリティ
- 谷脇康彦/著
-
- 「技術」が変える戦争と平和
- 道下徳成/編著
-
- 操られる民主主義 デジタル・テクノロジーはいかにして社会を破壊するか
- ジェイミー・バートレット/著 秋山勝/訳
-
- フューチャー・ウォー 米軍は戦争に勝てるのか?
- ロバート・H・ラティフ/著 平賀秀明/訳
-
- 立憲的改憲 憲法をリベラルに考える7つの対論
- 山尾志桜里/編著
-
- 大乗非仏説をこえて 大乗仏教は何のためにあるのか
- 大竹晋/著
-
- 新世界秩序 21世紀の“帝国の攻防”と“世界統治”
- ジャック・アタリ/著 山本規雄/訳
商品内容
要旨 |
世界の捜査の趨勢は事後から「事前」へ―。テロが規模も数も増大し、サイバー化かつ国際化する現在、これまでと同じ対応では難しい。今、米国FBIやNSAが見せる捜査手法はまもなく日本でも展開される。 |
---|---|
目次 |
第1章 ボルチモアの暴動で明らかになった最新捜査技法(アメリカ黒人人権運動Black Lives Matterとは |
おすすめコメント
世界の捜査の趨勢は事後から「事前」へ―― これまでも「事前捜査」はおこなわれてきた。だが、テロが規模も数も増加し、サイバー化かつ国際化する現在、これまでと同じ対応では難しい。今、米国FBIやNSAが見せる捜査手法はまもなく日本でも展開される。