• 本

ケルトの白馬

新版

サトクリフ・コレクション

出版社名 ほるぷ出版
出版年月 2020年1月
ISBNコード 978-4-593-10156-6
4-593-10156-5
税込価格 1,760円
頁数・縦 173P 20cm
シリーズ名 ケルトの白馬

商品内容

要旨

イギリス、バークシャーの緑なす丘陵地帯には、巨大な白馬の地上絵がある。古代ケルト人が描いた地上絵は、力強く美しく、悠久の時を超えて命の輝きを放つ。なぜ、どのようにして、この「アフィントンの白馬」は描かれたのか。イギリス児童文学の異才サトクリフが、今はもう忘れられた豊かな物語を紡ぐ。

著者紹介

サトクリフ,ローズマリー (サトクリフ,ローズマリー)   Sutcliff,Rosemary
1920‐92。イギリスの児童文学者、小説家。幼いときの病がもとで歩行が不自由になる。自らの運命と向きあいながら、数多くの作品を書いた。『第九軍団のワシ』『銀の枝』『ともしびをかかげて』(59年カーネギー賞受賞)(以上、岩波書店)のローマン・ブリテン三部作で、歴史小説家としての地位を確立。数多くの長編、ラジオの脚本、イギリスの伝説の再話、自伝などがある
灰島 かり (ハイジマ カリ)  
子どもの本の作家、翻訳家、研究者。英国のローハンプトン大学院で児童文学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)