この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- ニッポンの「ざんねん」な鉄道
- 野田隆/著
-
- 駅名学入門
- 今尾恵介/著
-
- 妙な線路大研究 東京篇
- 竹内正浩/著
-
- 新幹線を運行する技術 超過密ダイヤを実現する高速鉄道の秘密
- 梅原淳/著
-
- 地下鉄の駅はものすごい
- 渡部史絵/著
-
- 電車を運転する技術 安全、定時、快適な運転の秘訣 オールカラー&図解で手に取るようにわかる!
- 西上いつき/著
-
- 男尊女子
- 酒井順子/著
-
- 東海道新幹線沿線の不思議と謎
- 栗原景/著
-
- 乗れない鉄道をゆく 全国各地の専用線&専用車両を厳選!!
-
- ひきこもりグルメ紀行
- カレー沢薫/著
-
- いやよいやよも旅のうち
- 北大路公子/著
-
- 首都圏鉄道事情大研究 観光篇
- 川島令三/著
-
- 売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ
- 高木瑞穂/著
-
- 日本の駅名おもしろ雑学
- 浅井建爾/著
-
- 乗務員室からみたJR 英語車掌の本当にあった鉄道打ち明け話
- 関大地/著
商品内容
要旨 |
知らずに乗ったら、もったいない!路線名から列車の種別、レールの幅までウンチク満載! |
---|---|
目次 |
第1章 山手線は「やまのてせん」か「やまてせん」か“名称・愛称編” |
出版社・メーカーコメント
◎知らずに乗ったら、もったいない! 路線名から列車の種別、レールの幅までウンチク満載! ・「やまのてせん」と「やまてせん」どっちが正しい? ・クロスシートとロングシートはどっちがいい? ・車両とともに進化する、列車トイレの歴史 ・映画みたいに「連結器が外れる」とどうなるの? マニアもびっくりのディープな雑学を、歴史から最新の運行システムまで、鉄道アナリストの第一人者がとことん解説! 鉄道がますます好きになる!!