メッカ イスラームの都市社会
講談社学術文庫 2667
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2021年4月 |
ISBNコード |
978-4-06-522864-7
(4-06-522864-6) |
税込価格 | 1,012円 |
頁数・縦 | 221P 15cm |
商品内容
要旨 |
カーバ神殿を擁する巡礼地・メッカ。七世紀初頭、アラビア半島の灼熱の岩肌に囲まれた名もなき地が、なぜ都市に発展し、世界の“聖地”となったのか。ムハンマドの生涯や、『コーラン』はじめ文化、風習、儀礼など、ムスリム知識人が守ってきた伝承“ハディース”から、多角的に考察。西欧的学問の思考からは見落とされてきた、イスラーム精神の本質に迫る。 |
---|---|
目次 |
序章 |
出版社・メーカーコメント
中世、イスラームは西欧をはるかに凌駕していた!1500年の歴史から学ぶ、イスラーム精神の本質。深く、豊かな<聖地>を識る。