松と日本人
講談社学術文庫 2697
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2022年1月 |
ISBNコード |
978-4-06-526761-5
(4-06-526761-7) |
税込価格 | 1,221円 |
頁数・縦 | 282P 15cm |
商品内容
要旨 |
松はいつの時代にも、日本人には特別な存在でした。奈良時代より松明として照明に使われ、平安貴族は贈り物や文を“雅”なしきたりとして、松の折り枝に結んでいます。神が宿る聖なる木は、いかに私たちの美意識や文化に影響を与えてきたのか。『古事記』『万葉集』などの文学、仏画、和歌での描写を渉猟し、隠された日本人の死生観や宗教観を探ります。 |
---|---|
目次 |
第1章 『魏志倭人伝』の植生と松 |
出版社・メーカーコメント
厳冬の雪の下にも緑を保つ清浄さ、荒れ地にも根をはる、強靱な生命力――。日本人が愛した神木の、魔力の秘密を解き明かす!