• CD

0歳からの子育てハッピークラシック

商品番号 COCQ-85026/7
税込価格 2,200円
発売日 2013年10月23日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

36

演奏時間(全体)

1時間54分14秒

メーカー

コロムビア・マーケティング

レーベル

日本コロムビア

曲目リスト

ディスク1

1森の水車 (グローヴズ(サー・チャールズ))
2ヴァイオリン協奏曲集《四季》 作品8-1 第1番「春」 第1楽章:アレグロ (バウムガルトナー(ルドルフ))
3さんぽ~「となりのトトロ」より~ (高嶋ちさ子)
4あしぶえの踊り~バレエ組曲「くるみ割人形」から (ノイマン(ヴァーツラフ))
5森のくまさん変奏曲 (加羽沢美濃)
6ワルツィング・キャット (グローヴズ(サー・チャールズ))
7タイプ・ライター (石丸寛)
8晴れた日に 魔女の宅急便より (高嶋ちさ子)
9小犬のワルツ (樋口あゆ子)
10この道 (ランパル(ジャン=ピエール))
11口笛吹きと小犬 (ストリート・オルガン“ヤン・デ・ウィッド”)
12美しきロスマリン (小林美恵)
13くまのプーさん~<プーさんとはちみつ>より (加羽沢美濃)
14行進曲~バレエ組曲「くるみ割人形」から (ノイマン(ヴァーツラフ))
15おもちゃの兵隊の観兵式 (グローヴズ(サー・チャールズ))
16トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Vlle-1 III-アレグロ (バウムガルトナー(ルドルフ))
17仔象の行進 (宮川彬良)
18花 (ランパル(ジャン=ピエール))

ディスク2

1ラ・ラ・ルー (斎藤雅広)
2弦楽四重奏曲第17番ヘ長調《セレナード》 II-Andante cantabile (フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン)
3亜麻色の髪の乙女 (カントロフ(ジャン=ジャック))
4となりのトトロ (高嶋ちさ子)
5子守歌 作品16 (ユン(チー))
6スケーターズ・ワルツ (メジューエワ(イリーナ))
7美女と野獣~<美女と野獣>より (加羽沢美濃)
8<ジャンニ・スキッキ>より わたしのお父さん (アンサンブル・ジャック・アンド・ジルズ)
9赤とんぼ (ランパル(ジャン=ピエール))
10エリーゼのために (シュミット(アンネローゼ))
11ホフマンの舟歌~オペラ《ホフマン物語》間奏曲 (グローヴズ(サー・チャールズ))
12ホール・ニュー・ワールド~<アラジン>より (加羽沢美濃)
13「グリーンスリーヴズ」による幻想曲 (グローヴズ(サー・チャールズ))
14子守歌 (メジューエワ(イリーナ))
15風のとおり道 となりのトトロより (高嶋ちさ子)
16メヌエット 「アルルの女」より (上野星矢)
17無言歌 ホ長調 作品19の1 「甘い思い出」 (メジューエワ(イリーナ))
18エーデルワイス (蒲原史子)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
森の水車  アイレンベルグ   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
ヴァイオリン協奏曲集《四季》 作品8-1 第1番「春」 第1楽章:アレグロ  ヴィヴァルディ   ラルセンス(グナール)
ルツェルン弦楽合奏団  
バウムガルトナー(ルドルフ)  
さんぽ~「となりのトトロ」より~  久石譲   高嶋ちさ子    
あしぶえの踊り~バレエ組曲「くるみ割人形」から  チャイコフスキー   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
森のくまさん変奏曲  アメリカ民謡   加羽沢美濃
高嶋ちさ子  
 
ワルツィング・キャット  アンダーソン   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
タイプ・ライター  アンダーソン   読売日本交響楽団   石丸寛  
晴れた日に 魔女の宅急便より  久石譲   高嶋ちさ子    
小犬のワルツ  ショパン   樋口あゆ子    
10  この道  山田耕筰   ランパル(ジャン=ピエール)
ラスキーヌ(リリー)  
 
11  口笛吹きと小犬  プライヤー   ストリート・オルガン“ヤン・デ・ウィッド”    
12  美しきロスマリン  クライスラー   小林美恵
江口玲  
 
13  くまのプーさん~<プーさんとはちみつ>より  シャーマン
シャーマン  
加羽沢美濃    
14  行進曲~バレエ組曲「くるみ割人形」から  チャイコフスキー   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  
15  おもちゃの兵隊の観兵式  イェッセル   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
16  トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Vlle-1 III-アレグロ  ハイドン   トゥーヴロン(ギイ)
ルツェルン弦楽合奏団  
バウムガルトナー(ルドルフ)  
17  仔象の行進  マンシーニ   大阪フィルハーモニー交響楽団
ザ・ボトラーズ
宮川彬良
大阪フィルハーモニー協会  
宮川彬良  
18  花  瀧廉太郎   ランパル(ジャン=ピエール)
ラスキーヌ(リリー)  
 

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ラ・ラ・ルー  リー
S.バーク  
斎藤雅広    
弦楽四重奏曲第17番ヘ長調《セレナード》 II-Andante cantabile  ハイドン   フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン    
亜麻色の髪の乙女  ドビュッシー   カントロフ(ジャン=ジャック)
ルヴィエ(ジャック)  
 
となりのトトロ  久石譲   高嶋ちさ子    
子守歌 作品16  フォーレ   ユン(チー)
江口玲  
 
スケーターズ・ワルツ  ワルトトイフェル   メジューエワ(イリーナ)    
美女と野獣~<美女と野獣>より  メンケン   加羽沢美濃    
<ジャンニ・スキッキ>より わたしのお父さん  プッチーニ   アンサンブル・ジャック・アンド・ジルズ    
赤とんぼ  山田耕筰   ランパル(ジャン=ピエール)
ラスキーヌ(リリー)  
 
10  エリーゼのために  ベートーヴェン   シュミット(アンネローゼ)    
11  ホフマンの舟歌~オペラ《ホフマン物語》間奏曲  オッフェンバック   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
12  ホール・ニュー・ワールド~<アラジン>より  メンケン   加羽沢美濃    
13  「グリーンスリーヴズ」による幻想曲  ヴォーン=ウィリアムズ   フィルハーモニア管弦楽団   グローヴズ(サー・チャールズ)  
14  子守歌  ブラームス   メジューエワ(イリーナ)    
15  風のとおり道 となりのトトロより  久石譲   高嶋ちさ子    
16  メヌエット 「アルルの女」より  ビゼー   上野星矢
佐野隆哉  
 
17  無言歌 ホ長調 作品19の1 「甘い思い出」  メンデルスゾーン   メジューエワ(イリーナ)    
18  エーデルワイス  ロジャーズ   蒲原史子
寺嶋陸也
アンサンブル・フィオーリ
朝川朋之