特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- 白盤 Dangerous Type 悦楽篇 JAZZ VOCAL
オムニバス - 2,200円
- 白盤 Dangerous Type 悦楽篇 JAZZ VOCAL
-
- 昭和の歌姫伝説〜ビクター編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜ビクター編〜
-
- 昭和の歌姫伝説〜ユニバーサル ミュージック編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜ユニバーサル ミュージック編〜
-
- My Bestie Voice Collection with Sanrio characters II(初回生産限定盤)
オムニバス - 6,600円
- My Bestie Voice Collection with Sanrio characters II(初回生産限定盤)
-
- My Bestie Voice Collection with Sanrio characters II
オムニバス - 4,400円
- My Bestie Voice Collection with Sanrio characters II
-
- スティッチ・ベスト2025
オムニバス - 3,300円
- スティッチ・ベスト2025
-
- KING SUPER LIVE 2024
オムニバス - 19,800円
- KING SUPER LIVE 2024
-
- 元気をくれる人生の応援歌
オムニバス - 2,400円
- 元気をくれる人生の応援歌
-
- 中森明菜 Tribute Album“明響”
オムニバス - 3,520円
- 中森明菜 Tribute Album“明響”
-
- 中森明菜 Tribute Album“明響”(初回生産限定盤)
オムニバス - 5,500円
- 中森明菜 Tribute Album“明響”(初回生産限定盤)
-
- Paradox Live 2MAN SHOW BOX DVD
オムニバス - 32,780円
- Paradox Live 2MAN SHOW BOX DVD
-
- 心に響く映画音楽
オムニバス - 2,750円
- 心に響く映画音楽
-
- Paradox Live 2MAN SHOW BOX Blu−ray
オムニバス - 32,780円
- Paradox Live 2MAN SHOW BOX Blu−ray
-
- Ensemble Stars!! Cast Live Starry Symphony −the midnight sun− BOX盤
オムニバス - 22,880円
- Ensemble Stars!! Cast Live Starry Symphony −the midnight sun− BOX盤
-
- トゥ・ファー・アウト:ビート、モッド・アンド・R&B・フロム・304ハロウェイ・ロード 1963−1966
オムニバス - 7,018円
- トゥ・ファー・アウト:ビート、モッド・アンド・R&B・フロム・304ハロウェイ・ロード 1963−1966
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 25 |
演奏時間(全体) | 1時間02分54秒 |
メーカー | キングレコード |
レーベル | キングレコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1クシコスの郵便馬車(クシコス・ポスト)(クラシックMAX) (レディス・オーケストラ・ジャパン)
- 2「天国と地獄」〜“終曲”より(フレンチ・カンカン)(クラシックMAX) (ソフィア交響楽団)
- 3ギャロップ〜「道化師」より(クラシックMAX) (ロイヤル・フィルハーモニー交響楽団)
- 4「ウィリアム・テル」〜“序曲”より(クラシックMAX) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 5「カルメン」第1組曲〜“闘牛士”より(クラシックMAX) (東京交響楽団)
- 6剣の舞(クラシックMAX) (ソフィア交響楽団)
- 7ロシアの踊り〜「くるみ割り人形」より(クラシックMAX) (ソフィア交響楽団)
- 8ポルカ「雷鳴と電光」(クラシックMAX) (ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団)
- 9ポルカ「観光列車」(クラシックMAX) (ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団)
- 10トリッチ・トラッチ・ポルカ(クラシックMAX) (ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団)
- 11くまんばちの飛行(クラシックMAX) (ソフィア交響楽団)
- 12トランペット吹きの休日(クラシックMAX) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 13フィドル・ファドル(クラシックMAX) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 14タイプライター(クラシックMAX) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 1512番街のラグ(ポピュラーMAX) (ブルーコーツ+α)
- 16エル・マンボ(マンボ・ジャンボ)(ポピュラーMAX) (見砂直照と東京キューバンボーイズ)
- 17サム・スカンク・ファンク(ポピュラーMAX) (航空自衛隊航空中央音楽隊)
- 18ミッション・インポッシブル(ポピュラーMAX) (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 19「スター・ウォーズ」メイン・テーマ(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
- 20スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
- 21ドレミファだいじょーぶ(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
- 22エビカニクス 〜ハイパー・バージョン(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
- 23ピクニック 〜テンション↑↑バージョン(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
- 24おどるポンポコリン(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
- 25和×ロック・マーチ「YOSAKOI」(ポピュラーMAX) (キング・スーパー・マーチ・バンド)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | クシコスの郵便馬車(クシコス・ポスト)(クラシックMAX) | ネッケ | レディス・オーケストラ・ジャパン | |
2 | 「天国と地獄」〜“終曲”より(フレンチ・カンカン)(クラシックMAX) | オッフェンバック | ソフィア交響楽団 | |
3 | ギャロップ〜「道化師」より(クラシックMAX) | カバレフスキー | ロイヤル・フィルハーモニー交響楽団 | |
4 | 「ウィリアム・テル」〜“序曲”より(クラシックMAX) | ロッシーニ | 日本フィルハーモニー交響楽団 | |
5 | 「カルメン」第1組曲〜“闘牛士”より(クラシックMAX) | ビゼー | 東京交響楽団 | |
6 | 剣の舞(クラシックMAX) | ハチャトゥリアン | ソフィア交響楽団 | |
7 | ロシアの踊り〜「くるみ割り人形」より(クラシックMAX) | チャイコフスキー | ソフィア交響楽団 | |
8 | ポルカ「雷鳴と電光」(クラシックMAX) | シュトラウスII | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 | |
9 | ポルカ「観光列車」(クラシックMAX) | シュトラウスII | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 | |
10 | トリッチ・トラッチ・ポルカ(クラシックMAX) | シュトラウスII | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 | |
11 | くまんばちの飛行(クラシックMAX) | リムスキー=コルサコフ | ソフィア交響楽団 | |
12 | トランペット吹きの休日(クラシックMAX) | ルロイ・アンダーソン | 日本フィルハーモニー交響楽団 | |
13 | フィドル・ファドル(クラシックMAX) | ルロイ・アンダーソン | 日本フィルハーモニー交響楽団 | |
14 | タイプライター(クラシックMAX) | ルロイ・アンダーソン | 日本フィルハーモニー交響楽団 | |
15 | 12番街のラグ(ポピュラーMAX) | ボウマン | ブルーコーツ+α | |
16 | エル・マンボ(マンボ・ジャンボ)(ポピュラーMAX) |
ペレス・プラード
レイモンド・カール C.タウン |
見砂直照と東京キューバンボーイズ | |
17 | サム・スカンク・ファンク(ポピュラーMAX) | ランディ・ブレッカー | 航空自衛隊航空中央音楽隊 | |
18 | ミッション・インポッシブル(ポピュラーMAX) | ラロ・シフリン | 日本フィルハーモニー交響楽団 | |
19 | 「スター・ウォーズ」メイン・テーマ(ポピュラーMAX) | ジョン・ウィリアムズ | キング・スーパー・マーチ・バンド | |
20 | スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(ポピュラーMAX) |
ロバート・B.シャーマン
リチャード・M・シャーマン |
キング・スーパー・マーチ・バンド | |
21 | ドレミファだいじょーぶ(ポピュラーMAX) | 織田哲郎 | キング・スーパー・マーチ・バンド | |
22 | エビカニクス 〜ハイパー・バージョン(ポピュラーMAX) | 増田裕子 | キング・スーパー・マーチ・バンド | |
23 | ピクニック 〜テンション↑↑バージョン(ポピュラーMAX) | キング・スーパー・マーチ・バンド | ||
24 | おどるポンポコリン(ポピュラーMAX) | 織田哲郎 | キング・スーパー・マーチ・バンド | |
25 | 和×ロック・マーチ「YOSAKOI」(ポピュラーMAX) | キング・スーパー・マーチ・バンド |