特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 16 |
メーカー | NAXOS |
レーベル | NAXOS |
曲目リスト
ディスク1
- 1ジャン・ラシーヌの讃歌 Op.11(1865)−合唱、弦楽五重奏(弦楽合奏)とオルガンのための (ティボー・レナールツ)
- 2祈り(1890)−女声合唱とハープのための (ティボー・レナールツ)
- 3マドリガル(1883)−合唱、弦楽四重奏(弦楽合奏)とオルガンのための (ティボー・レナールツ)
- 4ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための キリエ (ティボー・レナールツ)
- 5ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための グロリア (ティボー・レナールツ)
- 6ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための サンクトゥス (ティボー・レナールツ)
- 7ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための ああ、救いのいけにえ (ティボー・レナールツ)
- 8ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための アニュス・デイ (ティボー・レナールツ)
- 9アヴェ・ヴェルム・コルプス Op.65−1(1984)−女声合唱とオルガンのための (ティボー・レナールツ)
- 10恵深き慈母マリア Op.47−2(1888)−男声合唱と弦楽四重奏(弦楽合奏)のための (ティボー・レナールツ)
- 11タントゥム・エルゴ Op.65−2(1894)−女声合唱とオルガンのための (ティボー・レナールツ)
- 12レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための 入祭唱とキリエ (ティボー・レナールツ)
- 13レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための サンクトゥス (ティボー・レナールツ)
- 14レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための ピエ・イエズ (ティボー・レナールツ)
- 15レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための アニュス・デイ (ティボー・レナールツ)
- 16レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための イン・パラディズム (ティボー・レナールツ)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ジャン・ラシーヌの讃歌 Op.11(1865)−合唱、弦楽五重奏(弦楽合奏)とオルガンのための | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
2 | 祈り(1890)−女声合唱とハープのための | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
3 | マドリガル(1883)−合唱、弦楽四重奏(弦楽合奏)とオルガンのための | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
4 | ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための キリエ |
フォーレ
メサジェ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |
5 | ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための グロリア | フォーレ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |
6 | ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための サンクトゥス | フォーレ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |
7 | ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための ああ、救いのいけにえ |
フォーレ
メサジェ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |
8 | ヴィレルヴィルの漁師たちのミサ(1881)−女声合唱、ハルモニウムとヴァイオリン独奏のための アニュス・デイ | フォーレ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |
9 | アヴェ・ヴェルム・コルプス Op.65−1(1984)−女声合唱とオルガンのための | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
10 | 恵深き慈母マリア Op.47−2(1888)−男声合唱と弦楽四重奏(弦楽合奏)のための | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
11 | タントゥム・エルゴ Op.65−2(1894)−女声合唱とオルガンのための | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
12 | レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための 入祭唱とキリエ | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
13 | レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための サンクトゥス | フォーレ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |
14 | レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための ピエ・イエズ | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
15 | レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための アニュス・デイ | フォーレ | ミレニアム・オーケストラ | ティボー・レナールツ |
16 | レクイエム Op.48(1888)初演版−合唱、弦楽合奏、オルガン、ハープとティンパニのための イン・パラディズム | フォーレ |
ミレニアム・オーケストラ
シューイン・コン |
ティボー・レナールツ |