特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 3 |
---|---|
収録曲数 | 27 |
演奏時間(全体) | 3時間14分01秒 |
メーカー | エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ |
レーベル | エイベックス・クラシックス |
曲目リスト
ディスク1
- 1G線上のアリア (ケルン室内管弦楽団)
- 2ラルゴ(オンブラ・マイ・フ) (ケルン室内管弦楽団)
- 3白鳥 (クリーゲル(マリア))
- 4愛の挨拶 (スロヴァキア放送交響楽団)
- 5森の静けさ (ヤブロンスキー(ドミトリ))
- 6弦楽四重奏曲第77番〜第2楽章ポーコ・アダージョ・カンタービレ(皇帝賛歌) (コダーイ・クワルテット)
- 7弦楽四重奏曲第1番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (新ハイドン弦楽四重奏団)
- 8ヴォカリーズ (グレバニール(マイケル))
- 9タイスの瞑想曲 (ゼルメッツィ(ヤーノシュ))
- 10歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫〜間奏曲 (アイルランド国立交響楽団)
- 11交響曲第9番≪合唱≫〜第3楽章アダージョ・モルト・エ・カンタービレ (ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア)
ディスク2
- 1チャールダーシュ (フェレンツ・シャーンタと彼のバンド)
- 2ツィゴイネルワイゼン (ビゼンガリエフ(マラト))
- 3チェコ組曲〜ポルカ (ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団)
- 4ブラジル風バッハ第5番〜アリア (ラモサ(ロザーナ))
- 5ヴァイオリン協奏曲第1番〜第2楽章アダージョ (フェドートフ(マキシム))
- 6交響曲第2番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (ウクライナ国立交響楽団)
- 7序奏とロンド・カプリチオーソ (カン(ドン=スク))
- 8ラプソディ・イン・ブルー (セルビー(キャサリン))
ディスク3
- 1ヴァイオリン協奏曲第4番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (西崎崇子)
- 2ヴァイオリン・ソナタ第30番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (西崎崇子)
- 3ピアノ・ソナタ第10番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (ヤンドー(イエネ))
- 4交響曲第41番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (カペラ・イストロポリターナ)
- 5ヴァイオリン・ソナタ第34番〜第2楽章アンダンティーノ・ソステヌート・エ・カンタービレ (西崎崇子)
- 6弦楽四重奏曲第19番≪不協和音≫〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ (エーデル四重奏団)
- 7弦楽四重奏曲第14番≪春≫〜第3楽章アンダンテ・カンタービレ (エーデル四重奏団)
- 8ピアノ・ソナタ第8番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ・コン・エスプレッシオーネ (ヤンドー(イエネ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | G線上のアリア | バッハ | ケルン室内管弦楽団 | ミュラー=ブリュール(ヘルムート) |
2 | ラルゴ(オンブラ・マイ・フ) | ヘンデル | ケルン室内管弦楽団 | ミュラー=ブリュール(ヘルムート) |
3 | 白鳥 | サン=サーンス |
クリーゲル(マリア)
ボーンマス・シンフォニエッタ |
モンナール(ジャン=フランソワ) |
4 | 愛の挨拶 | エルガー | スロヴァキア放送交響楽団 | リーパー(エイドリアン) |
5 | 森の静けさ | ドヴォルザーク |
ヤブロンスキー(ドミトリ)
ロシア・フィルハーモニー管弦楽団 |
ヤブロンスキー(ドミトリ) |
6 | 弦楽四重奏曲第77番〜第2楽章ポーコ・アダージョ・カンタービレ(皇帝賛歌) | ハイドン | コダーイ・クワルテット | |
7 | 弦楽四重奏曲第1番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | チャイコフスキー | 新ハイドン弦楽四重奏団 | |
8 | ヴォカリーズ | ラフマニノフ |
グレバニール(マイケル)
グッゲンハイム(ジャネット) |
|
9 | タイスの瞑想曲 | マスネ |
ゼルメッツィ(ヤーノシュ)
カメラータ・トランシルヴァニカ |
ゼルメッツィ(ジェルジ) |
10 | 歌劇≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫〜間奏曲 | マスカーニ | アイルランド国立交響楽団 | マルクソン(ゲルハルド) |
11 | 交響曲第9番≪合唱≫〜第3楽章アダージョ・モルト・エ・カンタービレ | ベートーヴェン | ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア | ドラホシュ(ベーラ) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | チャールダーシュ | モンティ | フェレンツ・シャーンタと彼のバンド | |
2 | ツィゴイネルワイゼン | サラサーテ |
ビゼンガリエフ(マラト)
ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団 |
ヴィルトナー(ヨハネス) |
3 | チェコ組曲〜ポルカ | ドヴォルザーク | ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団 | ヴィト(アントニ) |
4 | ブラジル風バッハ第5番〜アリア | ヴィラ=ロボス | ナッシュヴィル交響楽団 | シャーマーホーン(ケネス) |
5 | ヴァイオリン協奏曲第1番〜第2楽章アダージョ | ブルッフ |
フェドートフ(マキシム)
ロシア・フィルハーモニー管弦楽団 |
ヤブロンスキー(ドミトリ) |
6 | 交響曲第2番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | カリンニコフ | ウクライナ国立交響楽団 | クチャル(テオドレ) |
7 | 序奏とロンド・カプリチオーソ | サン=サーンス |
カン(ドン=スク)
ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団 |
ヴィト(アントニ) |
8 | ラプソディ・イン・ブルー | ガーシュウィン |
セルビー(キャサリン)
スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団 |
ヘイマン(リチャード) |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲第4番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | モーツァルト |
西崎崇子
カペラ・イストロポリターナ |
ガンゼンハウザー(スティーヴン) |
2 | ヴァイオリン・ソナタ第30番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | モーツァルト |
西崎崇子
ヤンドー(イエネ) |
|
3 | ピアノ・ソナタ第10番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | モーツァルト | ヤンドー(イエネ) | |
4 | 交響曲第41番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | モーツァルト | カペラ・イストロポリターナ | ワーズワース(バリー) |
5 | ヴァイオリン・ソナタ第34番〜第2楽章アンダンティーノ・ソステヌート・エ・カンタービレ | モーツァルト |
西崎崇子
ハーデン(ヴォルフ) |
|
6 | 弦楽四重奏曲第19番≪不協和音≫〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ | モーツァルト | エーデル四重奏団 | |
7 | 弦楽四重奏曲第14番≪春≫〜第3楽章アンダンテ・カンタービレ | モーツァルト | エーデル四重奏団 | |
8 | ピアノ・ソナタ第8番〜第2楽章アンダンテ・カンタービレ・コン・エスプレッシオーネ | モーツァルト | ヤンドー(イエネ) |