特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 79 |
演奏時間(全体) | 1時間16分43秒 |
メーカー | BMG JAPAN |
レーベル | BMG JAPAN |
曲目リスト
ディスク1
- 1セレナード第13番ト長調 KV525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第1楽章:アレグロ/第2楽章:ロマンツェ:アンダンテ/第3楽章:メヌエット:アレグレット/第4楽章:ロンド:アレグロ (ベルリン弦楽合奏団)
- 2オペラ「バスティエンとバスティエンヌ」 KV50 序曲 (デイヴィス(コリン))
- 3オペラ「ルチオ・シルラ」 KV135 序曲 (デイヴィス(コリン))
- 4ディヴェルティメント ニ長調 KV136 第1楽章:アレグロ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 5ディヴェルティメント 変ロ長調 KV137 第2楽章:アレグロ・ディ・モルト (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 6ディヴェルティメント ヘ長調 KV138 第1楽章:アレグロ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 7モテット「踊れ喜べ幸いなる魂よ」 KV165 アレルヤ(アレグロ) (ケニー(イヴォンヌ))
- 8交響曲第25番ト短調 KV183(173dB) 第1楽章:アレグロ・モルト (クーン(グスタフ))
- 9ファゴット協奏曲変ロ長調 KV191(186e) 第1楽章:アレグロ (オダン(ジルベール))
- 10交響曲第29番イ長調 KV201(186e) 第1楽章:アレグロ・モデラート (クーン(グスタフ))
- 11ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 KV216 第2楽章:アダージョ (ジャリ(ジェラール))
- 12ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 KV218 第1楽章:アレグロ (ジャリ(ジェラール))
- 13ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 KV219「トルコ風」 第1楽章:アレグロ・アペルト/第2楽章:アダージョ/第3楽章:ロンド(テンポ・ディ・メヌエット) (ジャリ(ジェラール))
- 14セレナード第6番ニ長調 KV239「セレナータ・ノットゥルノ」 第1楽章:マーチ マエストーソ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 15セレナード第7番ニ長調 KV250(248b)「ハフナー」 第3楽章:メヌエット (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 16「ああ,ママに言うわ」による12の変奏曲ハ長調 KV265(300e) キラキラ星変奏曲 (ハウツィッヒ(ワルター))
- 17ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 KV271「ジュノーム」 第1楽章:アレグロ (ルイサダ(ジャン=マルク))
- 18ピアノ・ソナタ第5番ト長調 KV283(189h) 第1楽章:アレグロ (ラローチャ(アリシア・デ))
- 19フルート四重奏曲第1番ニ長調 KV285 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アダージョ (ランパル(ジャン=ピエール))
- 20フルート四重奏曲第2番ト長調 KV285a 第2楽章:テンポ・ディ・メヌエット (ゴールウェイ(ジェームズ))
- 21フルート四重奏曲第3番ハ長調 KV Anh.171(285b) 第2楽章:主題 アンダンティーノ (ゴールウェイ(ジェームズ))
- 22フルート四重奏曲第4番イ長調 KV298 第1楽章:主題:アンダンテ (ランパル(ジャン=ピエール))
- 23交響曲第31番ニ長調 KV297(300a)「パリ」 第1楽章:アレグロ・アッサイ (クーン(グスタフ))
- 24オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴットとオーケストラのための協奏交響曲変ホ長調 KV Anh.9(297b) 第1楽章:アレグロ (フッケ(ヘルムート))
- 25フルートとハープのための協奏曲ハ長調 KV299(297c) 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アンダンティーノ (タルマチウ(コンスタンティン))
- 26ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第28番ホ短調 KV304(300c) 第1楽章:アレグロ (ズーカーマン(ピンカス))
- 27ピアノ・ソナタ第8番イ短調 KV310 第1楽章:アレグロ・マエストーソ (ラローチャ(アリシア・デ))
- 28フルート協奏曲第1番ト長調 KV313(285c) 第2楽章:アダージョ・ノン・トロッポ (タルマチウ(コンスタンティン))
- 29オーボエ協奏曲ハ長調 KV314(285d) 第1楽章:アレグロ・アペルト (フッケ(ヘルムート))
- 30フルート協奏曲第2番ニ長調 KV314 第3楽章:アレグロ (タルマチウ(コンスタンティン))
- 31フルートとオーケストラのためのアンダンテ ハ長調 KV315 (タルマチウ(コンスタンティン))
- 32ミサ曲ハ長調「戴冠式ミサ」KV317 アニュス・デイ (クールマン(キャスリーン))
- 33セレナード第9番ニ長調 KV320「ポストホルン」 第4楽章:ロンド:アレグロ・ノン・トロッポ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 34ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 KV330 第1楽章:アレグロ・モデラート (ラローチャ(アリシア・デ))
- 35ピアノ・ソナタ第11番イ長調 KV331「トルコ行進曲」 第1楽章:アンダンテ・グラツィオーソ/第3楽章:アラ・トゥルカ:アレグレット(トルコ行進曲) (神谷郁代)
- 36ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調 KV332 第1楽章:アレグロ/第3楽章:アレグロ・アッサイ (カストロ(リカルド))
- 37ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 KV333 第1楽章:アレグロ (カストロ(リカルド))
- 38ディヴェルティメント第17番ニ長調 KV334 第3楽章:メヌエット (ランパル(ジャン=ピエール))
- 39ヴェスペレ(荘厳晩課)ハ長調 KV339 主を讃えよ(ラウダーテ・ドミヌム) (テルツ少年合唱団)
- 40オペラ「ツァイーデ」 KV344(336b) 第1幕:安らかにお休みください,あなた(ツァイーデ) (モシュク(エレーナ))
- 41セレナード第10番変ロ長調 KV361(370a)「グラン・パルティータ」 第3楽章:アダージョ/第7楽章:フィナーレ:アレグロ・モルト (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 42ヴァイオリン,ヴィオラとオーケストラのための協奏交響曲変ホ長調 KV364(320d) 第2楽章:アンダンテ/第3楽章:プレスト (ミンツ(シュロモ))
- 43オーボエ四重奏曲ヘ長調 KV370(368b) 第1楽章:アレグロ (フッケ(ヘルムート))
- 44オペラ「後宮からの逃走」 KV384 序曲/第2幕:あらゆる苦しみが待ち受けていても(コンスタンツェ) (デイヴィス(コリン))
- 45交響曲第35番ニ長調 KV385「ハフナー」 第1楽章:アレグロ・コン・スピリト/第3楽章:メヌエット/第4楽章:プレスト (小澤征爾)
- 46幻想曲ニ短調 KV397(385g) アレグレット (神谷郁代)
- 47ホルン協奏曲第1番ニ長調 KV412 第1楽章:アレグロ (ジュスタフレ(ジャン=ジャック))
- 48交響曲第36番ハ長調 KV425「リンツ」 第1楽章:アレグロ・スピリトーソ/第4楽章:プレスト (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 49ミサ曲ハ短調 KV427(417a) エト・インカルナートゥス・エスト (モシュク(エレーナ))
- 50ピアノ・ソナタ第14番ハ短調 KV457 第1楽章:モルト・アレグロ (ラローチャ(アリシア・デ))
- 51弦楽四重奏曲第17番変ロ長調 KV458「狩り」 第1楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ (ウィーン弦楽四重奏団)
- 52弦楽四重奏曲第19番ハ長調 KV465「不協和音」 第1楽章:アダージョ−アレグロ (ウィーン弦楽四重奏団)
- 53ピアノ協奏曲第20番ニ短調 KV466 第1楽章:アレグロ/第2楽章:ロマンツェ/第3楽章:(アレグロ・アッサイ) (キルシュネライト(マティアス))
- 54ピアノ協奏曲第21番ハ長調 KV467 /第1楽章:アレグロ・マエストーソ/第2楽章:アンダンテ/第3楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ (キルシュネライト(マティアス))
- 55幻想曲ハ短調 KV475〜アレグロ (神谷郁代)
- 56フリーメーソンのための葬送音楽 KV477(479a) (マウラー(ボルフ・ディーター))
- 57ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 KV482 第3楽章:アレグロ (キルシュネライト(マティアス))
- 58ロンド ニ長調 KV485(アレグロ) (ラローチャ(アリシア・デ))
- 59ピアノ協奏曲第23番イ長調 KV488 第2楽章:アダージョ/第3楽章:アレグロ・アッサイ (ラローチャ(アリシア・デ))
- 60ピアノ協奏曲第24番ハ短調 KV491 第2楽章:ラルゲット/第3楽章:アレグレット (キルシュネライト(マティアス))
- 61オペラ「フィガロの結婚」 KV492 序曲/第1幕:もう飛ぶまいぞ,この蝶々(フィガロ)/第2幕:恋とはどんなものかしら(ケルビーノ)/第3幕:手紙の二重唱「そよ風に」(伯爵夫人,スザンヌ) (ミナレッリ(モニカ))
- 62ピアノ協奏曲第25番ハ長調 KV503 ; 第1楽章 : アレグロ・マエストーソ (ラローチャ(アリシア・デ))
- 63交響曲第38番ニ長調 KV504「プラハ」 第1楽章:アレグロ/第4楽章:プレスト (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 64弦楽五重奏曲第4番ト短調 KV516 第1楽章:アレグロ (東京クワルテット)
- 65オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 KV527 序曲/第1幕:奥さん,これが恋人のカタログ(カタログの歌)(レポレロ)/第1幕:酒がまわったら(シャンパンの歌)(ドン・ジョヴァンニ)/第2幕:おいで窓辺に, (ムラーノ(マウリツィオ))
- 66ピアノ協奏曲第26番ニ長調 KV537「戴冠式」 第2楽章:ラルゲット/第3楽章:アレグレット (キルシュネライト(マティアス))
- 67交響曲第39番変ホ長調 KV543 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アンダンテ・コン・モト/第3楽章:メヌエット アレグレット−トリオ/第4楽章:アレグロ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 68ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 KV545 第1楽章:アレグロ (ラローチャ(アリシア・デ))
- 69交響曲第40番ト短調 KV550 第1楽章:モルト・アレグロ/第2楽章:アンダンテ/第3楽章:メヌエット アレグレット−トリオ/第4楽章:アレグロ・アッサイ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 70交響曲第41番ハ長調 KV551「ジュピター」 /第1楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ/第2楽章:アンダンテ・カンタービレ/第3楽章:メヌエット アレグレット−トリオ/第4楽章:モルト・アレグロ (パイヤール(ジャン=フランソワ))
- 71クラリネット五重奏曲イ長調 KV581 第1楽章:アレグロ/第2楽章:ラルゲット (マンノ(ラルフ))
- 72オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」 KV588 序曲/第1幕:「軍隊生活は良いもんだ!」(合唱)/第1幕:三重唱「さわやかに風よ吹け」(フィオルディリージ,ドラベッラ,ドン・アルフォンゾ) (ショルク(レギーナ))
- 73ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 KV595 第2楽章:ラルゲット/第3楽章:アレグロ (ルイサダ(ジャン=マルク))
- 74アヴェ・ヴェルム・コルプス KV618 (ロンドン・ヴォイセズ)
- 75オペラ「魔笛」 KV620 序曲/第1幕:おいらは鳥刺し(パパゲーノ)/第1幕:なんと美しい絵姿(タミーノ)/第1幕:若者よ,恐れるな…私の運命は苦しみに満ちて(夜の女王)/第2幕:復讐の心は地獄のよ (ベッシュ(クリスティアン))
- 76クラリネット協奏曲イ長調 KV622 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アダージョ (アリニョン(ミシェル))
- 77レクイエム ニ短調 KV626 第1曲イントロイトゥス(入祭唱):レクエイム/第2曲キリエ/第3曲〈セクエンツィア〉からディエス・イレ(怒りの日)/第3曲〈セクエンツィア〉からラクリモサ(涙の日) (エール合唱連盟)
- 78音楽の冗談 ヘ長調 KV522 第2楽章メヌエット (コレギウム・アウレウム合奏団)
- 79おもちゃの交響曲 第1楽章:アレグロ (レーデル(クルト))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | セレナード第13番ト長調 KV525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第1楽章:アレグロ/第2楽章:ロマンツェ:アンダンテ/第3楽章:メヌエット:アレグレット/第4楽章:ロンド:アレグロ | モーツァルト | ベルリン弦楽合奏団 | |
2 | オペラ「バスティエンとバスティエンヌ」 KV50 序曲 | モーツァルト | ドレスデン・シュターツカペレ | デイヴィス(コリン) |
3 | オペラ「ルチオ・シルラ」 KV135 序曲 | モーツァルト | ドレスデン・シュターツカペレ | デイヴィス(コリン) |
4 | ディヴェルティメント ニ長調 KV136 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
5 | ディヴェルティメント 変ロ長調 KV137 第2楽章:アレグロ・ディ・モルト | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
6 | ディヴェルティメント ヘ長調 KV138 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
7 | モテット「踊れ喜べ幸いなる魂よ」 KV165 アレルヤ(アレグロ) | モーツァルト | フィルハーモニア管弦楽団 | フロール(クラウス・ペーター) |
8 | 交響曲第25番ト短調 KV183(173dB) 第1楽章:アレグロ・モルト | モーツァルト | ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団 | クーン(グスタフ) |
9 | ファゴット協奏曲変ロ長調 KV191(186e) 第1楽章:アレグロ | モーツァルト |
オダン(ジルベール)
パイヤール室内管弦楽団 |
パイヤール(ジャン=フランソワ) |
10 | 交響曲第29番イ長調 KV201(186e) 第1楽章:アレグロ・モデラート | モーツァルト | ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団 | クーン(グスタフ) |
11 | ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 KV216 第2楽章:アダージョ | モーツァルト |
ジャリ(ジェラール)
パイヤール室内管弦楽団 |
パイヤール(ジャン=フランソワ) |
12 | ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 KV218 第1楽章:アレグロ | モーツァルト |
ジャリ(ジェラール)
パイヤール室内管弦楽団 |
パイヤール(ジャン=フランソワ) |
13 | ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 KV219「トルコ風」 第1楽章:アレグロ・アペルト/第2楽章:アダージョ/第3楽章:ロンド(テンポ・ディ・メヌエット) | モーツァルト |
ジャリ(ジェラール)
パイヤール室内管弦楽団 |
パイヤール(ジャン=フランソワ) |
14 | セレナード第6番ニ長調 KV239「セレナータ・ノットゥルノ」 第1楽章:マーチ マエストーソ | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
15 | セレナード第7番ニ長調 KV250(248b)「ハフナー」 第3楽章:メヌエット | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
16 | 「ああ,ママに言うわ」による12の変奏曲ハ長調 KV265(300e) キラキラ星変奏曲 | モーツァルト | ハウツィッヒ(ワルター) | |
17 | ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 KV271「ジュノーム」 第1楽章:アレグロ | モーツァルト |
ルイサダ(ジャン=マルク)
オルケストラ・ディ・パドヴァ・エ・デル・ヴェネト |
メイエ(ポール) |
18 | ピアノ・ソナタ第5番ト長調 KV283(189h) 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | ラローチャ(アリシア・デ) | |
19 | フルート四重奏曲第1番ニ長調 KV285 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アダージョ | モーツァルト | 新パスキエ・トリオ | ランパル(ジャン=ピエール) |
20 | フルート四重奏曲第2番ト長調 KV285a 第2楽章:テンポ・ディ・メヌエット | モーツァルト | 東京クワルテット | ゴールウェイ(ジェームズ) |
21 | フルート四重奏曲第3番ハ長調 KV Anh.171(285b) 第2楽章:主題 アンダンティーノ | モーツァルト | 東京クワルテット | ゴールウェイ(ジェームズ) |
22 | フルート四重奏曲第4番イ長調 KV298 第1楽章:主題:アンダンテ | モーツァルト | 新パスキエ・トリオ | ランパル(ジャン=ピエール) |
23 | 交響曲第31番ニ長調 KV297(300a)「パリ」 第1楽章:アレグロ・アッサイ | モーツァルト | ベルリンRIASシンフォニエッタ | クーン(グスタフ) |
24 | オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴットとオーケストラのための協奏交響曲変ホ長調 KV Anh.9(297b) 第1楽章:アレグロ | モーツァルト |
フッケ(ヘルムート)
ダインツァー(ハンス) コレギウム・アウレウム合奏団 |
|
25 | フルートとハープのための協奏曲ハ長調 KV299(297c) 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アンダンティーノ | モーツァルト |
タルマチウ(コンスタンティン)
イバン=ロンセア(イオン) グレース(ウォルフガング) |
|
26 | ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第28番ホ短調 KV304(300c) 第1楽章:アレグロ | モーツァルト |
ズーカーマン(ピンカス)
ナイクルグ(マーク) |
|
27 | ピアノ・ソナタ第8番イ短調 KV310 第1楽章:アレグロ・マエストーソ | モーツァルト | ラローチャ(アリシア・デ) | |
28 | フルート協奏曲第1番ト長調 KV313(285c) 第2楽章:アダージョ・ノン・トロッポ | モーツァルト |
タルマチウ(コンスタンティン)
グレース(ウォルフガング) ヨーロッパ・シンフォニー |
|
29 | オーボエ協奏曲ハ長調 KV314(285d) 第1楽章:アレグロ・アペルト | モーツァルト |
フッケ(ヘルムート)
コレギウム・アウレウム合奏団 |
|
30 | フルート協奏曲第2番ニ長調 KV314 第3楽章:アレグロ | モーツァルト |
タルマチウ(コンスタンティン)
グレース(ウォルフガング) ヨーロッパ・シンフォニー |
|
31 | フルートとオーケストラのためのアンダンテ ハ長調 KV315 | モーツァルト |
タルマチウ(コンスタンティン)
グレース(ウォルフガング) ヨーロッパ・シンフォニー |
|
32 | ミサ曲ハ長調「戴冠式ミサ」KV317 アニュス・デイ | モーツァルト | フィルハーモニア管弦楽団 | フロール(クラウス・ペーター) |
33 | セレナード第9番ニ長調 KV320「ポストホルン」 第4楽章:ロンド:アレグロ・ノン・トロッポ | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
34 | ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 KV330 第1楽章:アレグロ・モデラート | モーツァルト | ラローチャ(アリシア・デ) | |
35 | ピアノ・ソナタ第11番イ長調 KV331「トルコ行進曲」 第1楽章:アンダンテ・グラツィオーソ/第3楽章:アラ・トゥルカ:アレグレット(トルコ行進曲) | モーツァルト | 神谷郁代 | |
36 | ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調 KV332 第1楽章:アレグロ/第3楽章:アレグロ・アッサイ | モーツァルト | カストロ(リカルド) | |
37 | ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 KV333 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | カストロ(リカルド) | |
38 | ディヴェルティメント第17番ニ長調 KV334 第3楽章:メヌエット | モーツァルト |
ランパル(ジャン=ピエール)
新パスキエ・トリオ 田中正大 一色隆雄 |
|
39 | ヴェスペレ(荘厳晩課)ハ長調 KV339 主を讃えよ(ラウダーテ・ドミヌム) | モーツァルト |
ブッフヒール(ハンス)
コレギウム・アウレウム合奏団 |
|
40 | オペラ「ツァイーデ」 KV344(336b) 第1幕:安らかにお休みください,あなた(ツァイーデ) | モーツァルト | ヤーシ・モルドヴァ・フィルハーモニー管弦楽団 | マリネスク(カミル) |
41 | セレナード第10番変ロ長調 KV361(370a)「グラン・パルティータ」 第3楽章:アダージョ/第7楽章:フィナーレ:アレグロ・モルト | モーツァルト | パイヤール室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
42 | ヴァイオリン,ヴィオラとオーケストラのための協奏交響曲変ホ長調 KV364(320d) 第2楽章:アンダンテ/第3楽章:プレスト | モーツァルト |
ミンツ(シュロモ)
スピヴァコフ(ウラディーミル) モスクワ・ヴィルトゥオーゾ |
|
43 | オーボエ四重奏曲ヘ長調 KV370(368b) 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | コレギウム・アウレウム合奏団 | フッケ(ヘルムート) |
44 | オペラ「後宮からの逃走」 KV384 序曲/第2幕:あらゆる苦しみが待ち受けていても(コンスタンツェ) | モーツァルト | ドレスデン・シュターツカペレ | デイヴィス(コリン) |
45 | 交響曲第35番ニ長調 KV385「ハフナー」 第1楽章:アレグロ・コン・スピリト/第3楽章:メヌエット/第4楽章:プレスト | モーツァルト | ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 | 小澤征爾 |
46 | 幻想曲ニ短調 KV397(385g) アレグレット | モーツァルト | 神谷郁代 | |
47 | ホルン協奏曲第1番ニ長調 KV412 第1楽章:アレグロ | モーツァルト |
ジュスタフレ(ジャン=ジャック)
パイヤール室内管弦楽団 |
パイヤール(ジャン=フランソワ) |
48 | 交響曲第36番ハ長調 KV425「リンツ」 第1楽章:アレグロ・スピリトーソ/第4楽章:プレスト | モーツァルト | イギリス室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
49 | ミサ曲ハ短調 KV427(417a) エト・インカルナートゥス・エスト | モーツァルト | ヤーシ・モルドヴァ・フィルハーモニー管弦楽団 | マリネスク(カミル) |
50 | ピアノ・ソナタ第14番ハ短調 KV457 第1楽章:モルト・アレグロ | モーツァルト | ラローチャ(アリシア・デ) | |
51 | 弦楽四重奏曲第17番変ロ長調 KV458「狩り」 第1楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ | モーツァルト | ウィーン弦楽四重奏団 | |
52 | 弦楽四重奏曲第19番ハ長調 KV465「不協和音」 第1楽章:アダージョ−アレグロ | モーツァルト | ウィーン弦楽四重奏団 | |
53 | ピアノ協奏曲第20番ニ短調 KV466 第1楽章:アレグロ/第2楽章:ロマンツェ/第3楽章:(アレグロ・アッサイ) | モーツァルト |
キルシュネライト(マティアス)
ベールマン(フランク) バンベルク交響楽団 |
|
54 | ピアノ協奏曲第21番ハ長調 KV467 /第1楽章:アレグロ・マエストーソ/第2楽章:アンダンテ/第3楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ | モーツァルト |
キルシュネライト(マティアス)
ベールマン(フランク) バンベルク交響楽団 |
|
55 | 幻想曲ハ短調 KV475〜アレグロ | モーツァルト | 神谷郁代 | |
56 | フリーメーソンのための葬送音楽 KV477(479a) | モーツァルト |
マウラー(ボルフ・ディーター)
イースト・オブ・イングランド・オーケストラ |
|
57 | ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 KV482 第3楽章:アレグロ | モーツァルト |
キルシュネライト(マティアス)
ベールマン(フランク) バンベルク交響楽団 |
|
58 | ロンド ニ長調 KV485(アレグロ) | モーツァルト | ラローチャ(アリシア・デ) | |
59 | ピアノ協奏曲第23番イ長調 KV488 第2楽章:アダージョ/第3楽章:アレグロ・アッサイ | モーツァルト |
ラローチャ(アリシア・デ)
イギリス室内管弦楽団 |
デイヴィス(コリン) |
60 | ピアノ協奏曲第24番ハ短調 KV491 第2楽章:ラルゲット/第3楽章:アレグレット | モーツァルト |
キルシュネライト(マティアス)
バンベルク交響楽団 |
ベールマン(フランク) |
61 | オペラ「フィガロの結婚」 KV492 序曲/第1幕:もう飛ぶまいぞ,この蝶々(フィガロ)/第2幕:恋とはどんなものかしら(ケルビーノ)/第3幕:手紙の二重唱「そよ風に」(伯爵夫人,スザンヌ) | モーツァルト |
ミリアーニ(ステファノ・リナルディ)
マルキジアーナ・フィルハーモニー管弦楽団 |
クーン(グスタフ) |
62 | ピアノ協奏曲第25番ハ長調 KV503 ; 第1楽章 : アレグロ・マエストーソ | モーツァルト |
ラローチャ(アリシア・デ)
イギリス室内管弦楽団 |
デイヴィス(コリン) |
63 | 交響曲第38番ニ長調 KV504「プラハ」 第1楽章:アレグロ/第4楽章:プレスト | モーツァルト | イギリス室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
64 | 弦楽五重奏曲第4番ト短調 KV516 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | ズーカーマン(ピンカス) | 東京クワルテット |
65 | オペラ「ドン・ジョヴァンニ」 KV527 序曲/第1幕:奥さん,これが恋人のカタログ(カタログの歌)(レポレロ)/第1幕:酒がまわったら(シャンパンの歌)(ドン・ジョヴァンニ)/第2幕:おいで窓辺に, | モーツァルト | ウィーン放送交響楽団 | ビリー(ベルトラン・ドゥ) |
66 | ピアノ協奏曲第26番ニ長調 KV537「戴冠式」 第2楽章:ラルゲット/第3楽章:アレグレット | モーツァルト |
キルシュネライト(マティアス)
ベールマン(フランク) バンベルク交響楽団 |
|
67 | 交響曲第39番変ホ長調 KV543 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アンダンテ・コン・モト/第3楽章:メヌエット アレグレット−トリオ/第4楽章:アレグロ | モーツァルト | イギリス室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
68 | ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 KV545 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | ラローチャ(アリシア・デ) | |
69 | 交響曲第40番ト短調 KV550 第1楽章:モルト・アレグロ/第2楽章:アンダンテ/第3楽章:メヌエット アレグレット−トリオ/第4楽章:アレグロ・アッサイ | モーツァルト | イギリス室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
70 | 交響曲第41番ハ長調 KV551「ジュピター」 /第1楽章:アレグロ・ヴィヴァーチェ/第2楽章:アンダンテ・カンタービレ/第3楽章:メヌエット アレグレット−トリオ/第4楽章:モルト・アレグロ | モーツァルト | イギリス室内管弦楽団 | パイヤール(ジャン=フランソワ) |
71 | クラリネット五重奏曲イ長調 KV581 第1楽章:アレグロ/第2楽章:ラルゲット | モーツァルト |
ネフテル(ミヒャエラ・ペッチュ)
クンツ(ラエル) ローデ(ヘルムート) シーフェン(グイド) |
マンノ(ラルフ) |
72 | オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」 KV588 序曲/第1幕:「軍隊生活は良いもんだ!」(合唱)/第1幕:三重唱「さわやかに風よ吹け」(フィオルディリージ,ドラベッラ,ドン・アルフォンゾ) | モーツァルト | ウィーン放送交響楽団 | ビリー(ベルトラン・ドゥ) |
73 | ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 KV595 第2楽章:ラルゲット/第3楽章:アレグロ | モーツァルト |
ルイサダ(ジャン=マルク)
オルケストラ・ディ・パドヴァ・エ・デル・ヴェネト |
メイエ(ポール) |
74 | アヴェ・ヴェルム・コルプス KV618 | モーツァルト | フィルハーモニア管弦楽団 | フロール(クラウス・ペーター) |
75 | オペラ「魔笛」 KV620 序曲/第1幕:おいらは鳥刺し(パパゲーノ)/第1幕:なんと美しい絵姿(タミーノ)/第1幕:若者よ,恐れるな…私の運命は苦しみに満ちて(夜の女王)/第2幕:復讐の心は地獄のよ |
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヤーシ・モルドヴァ・フィルハーモニー管弦楽団 ドレスデン・シュターツカペレ |
レヴァイン(ジェイムズ)
デイヴィス(コリン) マリネスク(カミル) |
|
76 | クラリネット協奏曲イ長調 KV622 第1楽章:アレグロ/第2楽章:アダージョ | モーツァルト |
アリニョン(ミシェル)
パイヤール室内管弦楽団 |
パイヤール(ジャン=フランソワ) |
77 | レクイエム ニ短調 KV626 第1曲イントロイトゥス(入祭唱):レクエイム/第2曲キリエ/第3曲〈セクエンツィア〉からディエス・イレ(怒りの日)/第3曲〈セクエンツィア〉からラクリモサ(涙の日) | モーツァルト | チロル音楽祭管弦楽団 | クーン(グスタフ) |
78 | 音楽の冗談 ヘ長調 KV522 第2楽章メヌエット | モーツァルト | コレギウム・アウレウム合奏団 | |
79 | おもちゃの交響曲 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | プロ・アルテ管弦楽団 | レーデル(クルト) |