• CD

秋*ヴァイオリン協奏曲第3番ヘ長調

商品番号 COCO-9645/6
税込価格 3,738円
発売日 1992年3月21日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

19

メーカー

日本コロムビア

レーベル

日本コロムビア

曲目リスト

ディスク1

1ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調《秋》 作品8の3 I-allegro (スーク(ヨゼフ))
2ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調《秋》 作品8の3 II-Adagio molto (スーク(ヨゼフ))
3ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調《秋》 作品8の3 III-Allegro (スーク(ヨゼフ))
4狩 作品44 (プラハ・コレギウム・ムジクム)
5詩曲 (スメターチェク(ヴァーツラフ))
6《詩的な気分画》 作品85 第1曲《たそがれの道》 (クバピル(ラドスラフ))
7オペラ《売られた花嫁》より ポルカ (ビエロフラーヴェク(イルジー))
8ピアノ小品集《草かげの小径にて》 第2曲《落ち葉》 (パーレニーチェク(ヨゼフ))
9交響詩《ローマの祭》より 第3曲《十月祭》 (ペドロッティ(アントニオ))
10ヴァイオリン協奏曲 第2番より《ロマンス》変ロ長調 (スーク(ヨゼフ))
11交響詩《実り》 作品34より アダージョ (ノイマン(ヴァーツラフ))

ディスク2

1ロマンス 第2番 ヘ長調 作品50 (井上道義)
2ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2《月光》より I-Adagio sostenuto (オコーナー(ジョン))
3弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18より II-Andante,ma Moderato (コチアン四重奏団)
4前奏曲集 第2巻より 第2曲《枯葉》 (ルヴィエ(ジャック))
5《大地の歌》より 第2楽章 《秋に独りいて淋しきもの》 (ネス(ヤルド・ヴァン))
6月の光~《ベルガマスク組曲》より (ルヴィエ(ジャック))
7クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115より I-Allegro (プリンツ(アルフレート))
8オラトリオ《四季》より 《秋》第26番 合唱《聞け、この大きなざわめきを》 (ケーゲル(ヘルベルト))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調《秋》 作品8の3 I-allegro  ヴィヴァルディ   スーク(ヨゼフ)
プラハ室内管弦楽団  
フラヴァーチェク(リボル)  
ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調《秋》 作品8の3 II-Adagio molto  ヴィヴァルディ   スーク(ヨゼフ)
プラハ室内管弦楽団  
フラヴァーチェク(リボル)  
ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調《秋》 作品8の3 III-Allegro  ヴィヴァルディ   スーク(ヨゼフ)
プラハ室内管弦楽団  
フラヴァーチェク(リボル)  
狩 作品44  ヴラニツキー   プラハ・コレギウム・ムジクム    
詩曲  フィビヒ   プラハ交響楽団   スメターチェク(ヴァーツラフ)  
《詩的な気分画》 作品85 第1曲《たそがれの道》  ドヴォルザーク   クバピル(ラドスラフ)    
オペラ《売られた花嫁》より ポルカ  スメタナ   プラハ交響楽団   ビエロフラーヴェク(イルジー)  
ピアノ小品集《草かげの小径にて》 第2曲《落ち葉》  ヤナーチェク   パーレニーチェク(ヨゼフ)    
交響詩《ローマの祭》より 第3曲《十月祭》  レスピーギ   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ペドロッティ(アントニオ)  
10  ヴァイオリン協奏曲 第2番より《ロマンス》変ロ長調  ヴィエニアウスキ   スーク(ヨゼフ)
プラハ交響楽団  
スメターチェク(ヴァーツラフ)  
11  交響詩《実り》 作品34より アダージョ  スーク   チェコ・フィルハーモニー管弦楽団   ノイマン(ヴァーツラフ)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ロマンス 第2番 ヘ長調 作品50  ベートーヴェン   新日本フィルハーモニー交響楽団   井上道義  
ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2《月光》より I-Adagio sostenuto  ベートーヴェン   オコーナー(ジョン)    
弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18より II-Andante,ma Moderato  ブラームス   コチアン四重奏団
ミュカンパ(ミラン)
コホウト(アントニーン)  
 
前奏曲集 第2巻より 第2曲《枯葉》  ドビュッシー   ルヴィエ(ジャック)    
《大地の歌》より 第2楽章 《秋に独りいて淋しきもの》  マーラー   フランクフルト放送交響楽団   インバル(エリアフ)  
月の光~《ベルガマスク組曲》より  ドビュッシー   ルヴィエ(ジャック)    
クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115より I-Allegro  ブラームス   プリンツ(アルフレート)
ウィーン室内合奏団  
 
オラトリオ《四季》より 《秋》第26番 合唱《聞け、この大きなざわめきを》  ハイドン   ライプツィヒ放送交響楽団   ケーゲル(ヘルベルト)