特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- 烏龍歌集[チャイ]サントリーウーロン茶CMソングコレクション
CMソング - 2,800円
- 烏龍歌集[チャイ]サントリーウーロン茶CMソングコレクション
-
- 時代を映すCMソング・コレクション 〜季節の中で・Butterfly〜
CMソング - 2,420円
- 時代を映すCMソング・コレクション 〜季節の中で・Butterfly〜
-
- 決定盤 オシャレポップなあの頃のCMソング集
CMソング - 2,860円
- 決定盤 オシャレポップなあの頃のCMソング集
-
- カラーズ 〜ベスト・オブ・コスメティック CM ソングス〜
CMソング - 3,143円
- カラーズ 〜ベスト・オブ・コスメティック CM ソングス〜
-
- はやし・こば CM WORKS
CMソング - 3,080円
- はやし・こば CM WORKS
-
- 夢一夜〜ONアソシエイツ CM WORKS:プロデューサーズ・チョイス VOL.2
CMソング - 3,080円
- 夢一夜〜ONアソシエイツ CM WORKS:プロデューサーズ・チョイス VOL.2
-
- オレンジ村から春へ〜ONアソシエイツ CM WORKS:プロデューサー・チョイス
CMソング - 3,080円
- オレンジ村から春へ〜ONアソシエイツ CM WORKS:プロデューサー・チョイス
-
- 80s CM ソング・コレクション
CMソング - 2,640円
- 80s CM ソング・コレクション
-
- 伊藤アキラ CM WORKS CMソング傑作選
CMソング - 3,080円
- 伊藤アキラ CM WORKS CMソング傑作選
-
- 越部信義 CM WORKS
CMソング - 3,080円
- 越部信義 CM WORKS
-
- 伊藤アキラ CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
CMソング - 3,080円
- 伊藤アキラ CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
-
- 市川秀男CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
CMソング - 3,080円
- 市川秀男CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
-
- 井上鑑CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
CMソング - 3,080円
- 井上鑑CM WORKS ON・アソシエイツ・イヤーズ
-
- ボス・ジャズ〜ア・コレクション・オブ・ハード−ボイルド・ジャズ
CMソング - 2,409円
- ボス・ジャズ〜ア・コレクション・オブ・ハード−ボイルド・ジャズ
-
- アース・トーンズ・AQUOS・CM・ソングス
CMソング - 2,724円
- アース・トーンズ・AQUOS・CM・ソングス
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 32 |
メーカー | キングレコード |
レーベル | キングレコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1交響曲第40番 第1楽章 (レディース・オーケストラ・ジャパン)
- 2四季〜冬から第2楽章 (ルツェルン祝祭弦楽合奏団)
- 3メヌエット ト長調 BWV Anh.114 (角聖子)
- 4ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調BWV.1048〜第1楽章 (ライプツィヒ・ゲヴァントハウス・バッハ管弦楽団)
- 5おもちゃの兵隊の行進 (レディース・オーケストラ・ジャパン)
- 6タンゴ OP.165−2「スペイン組曲」より (チモフェーエワ(リューボフ))
- 7アルハンブラ宮殿の思い出 (チェボタリョーワ(アナスタシア))
- 8ピアノ・ソナタ第11番イ短調 K.331 トルコ行進曲 3rd.ア・ラ・トルカ(アレグレット) (梯剛之)
- 9怒りの日 (モーツァルト祭混声合唱団)
- 10レクイエム〜怒りの日 (ハンガリー国立歌劇場管弦楽団)
- 11凱旋行進曲(歌劇「アイーダ」から) (チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団)
- 12弦楽セレナード、Op.48〜第1楽章 (ウィーン室内管弦楽団)
- 13愛の夢 第3番 (パネンカ(ヤン))
- 14喜歌劇「天国と地獄」序曲 (ソフィア交響楽団)
- 15ピアノソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」〜第2楽章 (ヤンドー(イエネ))
- 16歓喜の歌(交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」より) (新星日本交響楽団)
ディスク2
- 1ハンガリー舞曲第5番 (ソフィア交響楽団)
- 2春の歌 (ホラーク(ヤン))
- 3調子のよい鍛冶屋 (角聖子)
- 4亜麻色の髪の乙女 (ドガレイユ(ロラン))
- 5スケーターズ・ワルツ (レディース・オーケストラ・ジャパン)
- 6リパブリック讃歌 (航空自衛隊航空中央音楽隊)
- 7わらの中の七面鳥(アメリカ民謡) (上杉紅童)
- 8サマータイム (カー(ゲリー))
- 9見知らぬ国より〜「子供の情景」から (デームス(イエルク))
- 10パッヘルベルのカノン (ルツェルン祝祭弦楽合奏団)
- 11スイス軍の行進〜「ウィリアム・テル」序曲から (ソフィア交響楽団)
- 12フィガロの結婚 序曲 (ソフィア交響楽団)
- 13ポーリュシカ・ポーレ (米良美一)
- 14楽劇「ワルキューレ」ワルキューレの騎行 (ソフィア交響楽団)
- 15パリのアメリカ人 (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
- 16別れの曲(練習曲第3番 ホ長調 OP.10−3) (チモフェーエワ(リューボフ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 交響曲第40番 第1楽章 | モーツァルト | レディース・オーケストラ・ジャパン | プント(ロメリー) |
2 | 四季〜冬から第2楽章 | ヴィヴァルディ | ルツェルン祝祭弦楽合奏団 | バウムガルトナー(ルドルフ) |
3 | メヌエット ト長調 BWV Anh.114 | バッハ | 角聖子 | |
4 | ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調BWV.1048〜第1楽章 | バッハ | ライプツィヒ・ゲヴァントハウス・バッハ管弦楽団 | フンケ(クリスティアン) |
5 | おもちゃの兵隊の行進 | イェッセル | レディース・オーケストラ・ジャパン | 木屋みどり |
6 | タンゴ OP.165−2「スペイン組曲」より | アルベニス | チモフェーエワ(リューボフ) | |
7 | アルハンブラ宮殿の思い出 | タルレガ | チェボタリョーワ(アナスタシア) | |
8 | ピアノ・ソナタ第11番イ短調 K.331 トルコ行進曲 3rd.ア・ラ・トルカ(アレグレット) | モーツァルト | 梯剛之 | |
9 | 怒りの日 | モーツァルト | 読売日本交響楽団 | 若杉弘 |
10 | レクイエム〜怒りの日 | ヴェルディ | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | モランディ(ピエルジョルジォ) |
11 | 凱旋行進曲(歌劇「アイーダ」から) | ヴェルディ | チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団 | レナルド(オンドレイ) |
12 | 弦楽セレナード、Op.48〜第1楽章 | チャイコフスキー | ウィーン室内管弦楽団 | アントルモン(フィリップ) |
13 | 愛の夢 第3番 | リスト | パネンカ(ヤン) | |
14 | 喜歌劇「天国と地獄」序曲 | オッフェンバック | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
15 | ピアノソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」〜第2楽章 | ベートーヴェン | ヤンドー(イエネ) | |
16 | 歓喜の歌(交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」より) | ベートーヴェン | 新星日本交響楽団 | 宇野功芳 |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ハンガリー舞曲第5番 | ブラームス | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
2 | 春の歌 | メンデルスゾーン | ホラーク(ヤン) | |
3 | 調子のよい鍛冶屋 | ヘンデル | 角聖子 | |
4 | 亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー |
ドガレイユ(ロラン)
クール(カトリーヌ) |
|
5 | スケーターズ・ワルツ |
レディース・オーケストラ・ジャパン
ワルトトイフェル |
プント(ロメリー) | |
6 | リパブリック讃歌 | ステッフェ | 航空自衛隊航空中央音楽隊 | 進藤潤 |
7 | わらの中の七面鳥(アメリカ民謡) |
上杉紅童
東京リコーダー・コンソート |
||
8 | サマータイム | ガーシュウィン |
カー(ゲリー)
ルイス(ハーモン) |
|
9 | 見知らぬ国より〜「子供の情景」から | シューマン | デームス(イエルク) | |
10 | パッヘルベルのカノン | パッヘルベル | ルツェルン祝祭弦楽合奏団 | バウムガルトナー(ルドルフ) |
11 | スイス軍の行進〜「ウィリアム・テル」序曲から | ロッシーニ | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
12 | フィガロの結婚 序曲 | モーツァルト | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
13 | ポーリュシカ・ポーレ | クニッペル | ||
14 | 楽劇「ワルキューレ」ワルキューレの騎行 | ワーグナー | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
15 | パリのアメリカ人 | ガーシュウィン | スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 | ヘイマン(リチャード) |
16 | 別れの曲(練習曲第3番 ホ長調 OP.10−3) | ショパン | チモフェーエワ(リューボフ) |