特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 36 |
演奏時間(全体) | 2時間27分11秒 |
メーカー | キングレコード |
レーベル | キングレコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」[1895−96](冒頭) (大阪フィルハーモニー交響楽団) グリコ「プッチン・プリン」CMソング
- 2アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525(第1楽章)[1787] (ソフィア交響楽団) 朝日生命「保険王」CMソング
- 3交響曲第101番ニ長調 Hob.I−101「時計」(第2楽章)[1793−94] (カペラ・イストロポリターナ) 大塚製薬「カロリーメイト」CMソング
- 4聖者の行進 (航空自衛隊航空中央音楽隊) 日本マクドナルド「ベーグルセット」CMソング
- 5クシコスの郵便馬車 (レディス・オーケストラ・ジャパン) 日本コカ・コーラ「アクエリアス」CMソング
- 6ラデツキー行進曲[1848] (ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団) JRA「皐月賞」CMソング/大正製薬「コレスケア」CMソング
- 7オーラ・リー (ボニー・ジャックス) 日本コカ・コーラ「コカ・コーラ」CMソング
- 8「くるみ割り人形」から“行進曲”[1892] (レディス・オーケストラ・ジャパン) ドコモ「パケット定額制」CMソング/「みずほ銀行」CMソング
- 9「大脱走」−メイン・テーマ[1963] (日本フィルハーモニー交響楽団) サッポロ「生搾り」CMソング
- 10シチリアーナ Op.78[1898] (東京アカデミー・アンサンブル) 神楽酒造「天孫降臨」CMソング
- 11ハバネラ(歌劇「カルメン」から)[1873−74] (ソフィア交響楽団) ちふれ「CHIFURE美容液」CMソング
- 12ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 Op.73「皇帝」(第3楽章から抜粋)[1809] (カペラ・イストロポリターナ) 東京ガス「ピピッとコンロSTYLISH」CMソング
- 13ワルツ「美しき青きドナウ」Op.314[1867](抜粋) (ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団) 再春館製薬「ドモホルンリンクル」CMソング/三井製薬「ラシミールAT」CMソング
- 14夜想曲第2番変ホ長調 Op.9−2[1827] (チモフェーエワ(リューボフ)) ダスキン「年間契約キャンペーン」CMソング
- 15朧月夜[1914刊] (NHK東京放送児童合唱団) 日本コカ・コーラ「爽健美茶」CMソング
- 16交響曲第1番ニ長調「巨人」(第1楽章から抜粋)[1883−96] (ポーランド国立放送交響楽団) サントリー「ダブル搾り」CMソング
- 17別れの曲(練習曲第3番ホ長調 Op.10−3)[1829−32] (チモフェーエワ(リューボフ)) おやつカンパニー「ベビースターおとなのラーメン」CMソング/NTT東日本「フレッツ」CMソング/「グアム航空」CMソング
- 18ボレロ[1928] (チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団) 丸美屋「ふりかけ素材探究」CMソング/「アートネイチャー」CMソング/タケダ薬品「アリナミンEX」CMソング
ディスク2
- 1交響曲第5番ハ短調 Op.67「運命」(第1楽章から抜粋)[1807−08] (新星日本交響楽団)
- 2乙女の祈り[1856刊] (チモフェーエワ(リューボフ)) 資生堂「ホワイテススポッツルールA」CMソング
- 3威風堂々行進曲第1番[1901] (ソフィア交響楽団) ミズノ「ゴルフクラブMP−001」CMソング
- 4スケルツォ・タランテラ Op.16[1855] (レネハン(ジョン)) 「JR東日本」CMソング
- 5ドレミの歌(「サウンド・オブ・ミュージック」から)[1959] (新星日本交響楽団) 「全日本空輸」CMソング
- 6私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」から)[1918] (ガウチ(ミリアム)) エバラ食品工業「炭火風焼肉あぶり醤油味」CMソング/花王「メリットシャンプー」CMソング
- 7トルコ行進曲(ピアノ・ソナタ第11番イ短調 K.331−第3楽章)[1783] (梯剛之) ファンケル「スキンケア」CMソング
- 8野ばら Op.3−3(D.257)[1815] (ヘフリガー(エルンスト)) 「ミサワホーム」CMソング/オンワード樫山「J.PRESS」CMソング/リプトン「イエローラベル」CMソング
- 9花のワルツ(バレエ「くるみ割り人形」から)[1892] (ソフィア交響楽団) キッコーマン「わが家は焼肉屋さん」CMソング
- 10無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV.1007−前奏曲 (オンツァイ(チャバ)) 再春館製薬「ドモホルンリンクル」CMソング/花王ソフィーナ「ファインフィット」CMソング
- 11ワルツ第1番変ホ長調,Op.18「華麗なる大円舞曲」[1831] (リグット(ブルーノ)) 「浜名湖花博」CMソング
- 12歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲[1890] (チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団) 「三菱電機グループ」CMソング
- 13白鳥(組曲「動物の謝肉祭」から)[1886](美酒爛漫) (向山佳絵子) 秋田銘醸「美酒爛漫」CMソング
- 14交響曲第5番嬰ハ短調(第4楽章「アダージェット」から抜粋)[1901−02] (ポーランド国立放送交響楽団) 「グアム政府観光局」CMソング
- 15アラベスク第1番[1888] (角聖子) 資生堂「オードレシピ」CMソング
- 16行進曲「自由の鐘」[1893] (航空自衛隊航空中央音楽隊) 「東京電力」CMソング
- 17亜麻色の髪の乙女(前奏曲集第1集から)[1910] (ドガレイユ(ロラン)) 東芝「Vodafone V302T」CMソング
- 18木星(組曲「惑星」Op.32から)[1914−16] (ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル・オーケストラ) オムロン「カラダスキャン」CMソング
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」[1895−96](冒頭) | R.シュトラウス | 大阪フィルハーモニー交響楽団 | 朝比奈隆 |
2 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525(第1楽章)[1787] | モーツァルト | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
3 | 交響曲第101番ニ長調 Hob.I−101「時計」(第2楽章)[1793−94] | ハイドン | カペラ・イストロポリターナ | ワーズワース(バリー) |
4 | 聖者の行進 | 航空自衛隊航空中央音楽隊 | 進藤潤 | |
5 | クシコスの郵便馬車 | ネッケ | レディス・オーケストラ・ジャパン | 木屋みどり |
6 | ラデツキー行進曲[1848] | J.シュトラウス(1世) | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 | エシュヴェ(アルフレード) |
7 | オーラ・リー | |||
8 | 「くるみ割り人形」から“行進曲”[1892] | チャイコフスキー | レディス・オーケストラ・ジャパン | プント(ロメリー) |
9 | 「大脱走」−メイン・テーマ[1963] | バーンスタイン | 日本フィルハーモニー交響楽団 | 竹本泰蔵 |
10 | シチリアーナ Op.78[1898] | フォーレ | 東京アカデミー・アンサンブル | 朝妻文樹 |
11 | ハバネラ(歌劇「カルメン」から)[1873−74] | ビゼー | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
12 | ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 Op.73「皇帝」(第3楽章から抜粋)[1809] | ベートーヴェン |
カペラ・イストロポリターナ
ヴラダー(シュテファン) |
ワーズワース(バリー) |
13 | ワルツ「美しき青きドナウ」Op.314[1867](抜粋) | J.シュトラウス | ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 | エシュヴェ(アルフレード) |
14 | 夜想曲第2番変ホ長調 Op.9−2[1827] | ショパン | チモフェーエワ(リューボフ) | |
15 | 朧月夜[1914刊] | 岡野貞一 | ||
16 | 交響曲第1番ニ長調「巨人」(第1楽章から抜粋)[1883−96] | マーラー | ポーランド国立放送交響楽団 | ハラス(ミヒャエル) |
17 | 別れの曲(練習曲第3番ホ長調 Op.10−3)[1829−32] | ショパン | チモフェーエワ(リューボフ) | |
18 | ボレロ[1928] | ラヴェル | チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団 | ジーン(ケネス) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 交響曲第5番ハ短調 Op.67「運命」(第1楽章から抜粋)[1807−08] | ベートーヴェン | 新星日本交響楽団 | 宇野功芳 |
2 | 乙女の祈り[1856刊] | バダジェウスカ | チモフェーエワ(リューボフ) | |
3 | 威風堂々行進曲第1番[1901] | エルガー | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
4 | スケルツォ・タランテラ Op.16[1855] | ヴィエニアウスキ |
レネハン(ジョン)
ビセンガリエフ(マラト) |
|
5 | ドレミの歌(「サウンド・オブ・ミュージック」から)[1959] | ロジャーズ | 新星日本交響楽団 | |
6 | 私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」から)[1918] | プッチーニ | ベルギー放送ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団 | ラハバリ(アレクサンダー) |
7 | トルコ行進曲(ピアノ・ソナタ第11番イ短調 K.331−第3楽章)[1783] | モーツァルト | 梯剛之 | |
8 | 野ばら Op.3−3(D.257)[1815] | シューベルト | デーラー(イェルク・エーバルト) | |
9 | 花のワルツ(バレエ「くるみ割り人形」から)[1892] | チャイコフスキー | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
10 | 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV.1007−前奏曲 | バッハ | オンツァイ(チャバ) | |
11 | ワルツ第1番変ホ長調,Op.18「華麗なる大円舞曲」[1831] | ショパン | リグット(ブルーノ) | |
12 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲[1890] | マスカーニ | チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団 | レナルド(オンドレイ) |
13 | 白鳥(組曲「動物の謝肉祭」から)[1886](美酒爛漫) | サン=サーンス |
向山佳絵子
早川利佐子 |
|
14 | 交響曲第5番嬰ハ短調(第4楽章「アダージェット」から抜粋)[1901−02] | マーラー | ポーランド国立放送交響楽団 | ヴィト(アントニ) |
15 | アラベスク第1番[1888] | ドビュッシー | 角聖子 | |
16 | 行進曲「自由の鐘」[1893] | スーザ | 航空自衛隊航空中央音楽隊 | 進藤潤 |
17 | 亜麻色の髪の乙女(前奏曲集第1集から)[1910] | ドビュッシー |
ドガレイユ(ロラン)
クール(カトリーヌ) |
|
18 | 木星(組曲「惑星」Op.32から)[1914−16] | ホルスト | ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル・オーケストラ | ロイド=ジョーンズ(デビッド) |