• CD

癒しのモーツァルト ベスト・ランキング20!

商品番号 KICC-533/4
税込価格 2,619円
発売日 2005年5月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

20

メーカー

キングレコード

レーベル

キングレコード

曲目リスト

ディスク1

1ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d)〜第3楽章 (グッリ(フランコ))
2フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313(285c)〜第1楽章 (グラーフ(ペーター=ルーカス))
3ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491〜第2楽章 (ヤンドー(イエネ))
4オペラ≪フィガロの結婚≫K.492〜ケルビーノのアリア≪恋とはどんなものかしら≫ (ハンガリー国立歌劇場合唱団)
5ドイツ舞曲 K.605〜第3曲≪そりすべり≫ (カペラ・イストロポリターナ)
6ピアノ・ソナタ 第8番 イ短調 K.310(300d)〜第1楽章 (プロティッチ(スベトラ))
7ヴァイオリン・ソナタ 第34番 変ロ長調 K.378(317d)〜第2楽章 (西崎崇子)
8フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299(297c)〜第1楽章 (ホリガー(ウルスラ))
9モテット≪アヴェ・ヴェルム・コルプス≫ニ長調 K.618 (オックスフォード・カメラータ)
10オペラ≪魔笛≫序曲 K.620〜夜の女王のアリア≪復讐の心は地獄のように胸に燃え≫ (崔岩光)

ディスク2

1≪きらきら星≫による12の変奏曲 ハ長調 K.265より (木村かをり)
2ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467〜第2楽章 (喜多村知子)
3モテット≪踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ≫K.165(158a)〜アレルヤ (コシツェ・ティーチャーズ・クワイア)
4オペラ≪フィガロの結婚≫K.492〜序曲 (ソフィア交響楽団)
5交響曲 第40番 ト短調 K.550〜第1楽章 (カペラ・イストロポリターナ)
6交響曲 第25番 ト短調 K.183〜第1楽章 (カペラ・イストロポリターナ)
7ディヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334(320b)〜第3楽章 (ディヴェルティメント・ザルツブルク)
8レクイエム ニ短調 K.626〜≪ラクリモーサ≫ (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
9セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫〜第1楽章 (ソフィア交響楽団)
10ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331(300i)≪トルコ行進曲尽き≫〜第3楽章 (パネンカ(ヤン))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d)〜第3楽章  モーツァルト   グッリ(フランコ)
ジュランナ(ブルーノ)
パドヴァ・エ・ヴェネト室内管弦楽団  
ジュランナ(ブルーノ)  
フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313(285c)〜第1楽章  モーツァルト   グラーフ(ペーター=ルーカス)
イギリス室内管弦楽団  
レッパード(レイモンド)  
ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491〜第2楽章  モーツァルト   ヤンドー(イエネ)
コンツェントゥス・ハンガリクス  
アンタル(マーティアス)  
オペラ≪フィガロの結婚≫K.492〜ケルビーノのアリア≪恋とはどんなものかしら≫  モーツァルト   ハンガリー国立歌劇場管弦楽団   モランディ(ピエール・ジョルジオ)  
ドイツ舞曲 K.605〜第3曲≪そりすべり≫  モーツァルト   カペラ・イストロポリターナ   ヴィルトナー(ヨハネス)  
ピアノ・ソナタ 第8番 イ短調 K.310(300d)〜第1楽章  モーツァルト   プロティッチ(スベトラ)    
ヴァイオリン・ソナタ 第34番 変ロ長調 K.378(317d)〜第2楽章  モーツァルト   西崎崇子
ヤンドー(イエネ)  
 
フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299(297c)〜第1楽章  モーツァルト   ホリガー(ウルスラ)
ローザンヌ室内管弦楽団
グラーフ(ペーター=ルーカス)  
 
モテット≪アヴェ・ヴェルム・コルプス≫ニ長調 K.618  モーツァルト   オックスフォード・カメラータ   サマリー(ジェレミー)  
10  オペラ≪魔笛≫序曲 K.620〜夜の女王のアリア≪復讐の心は地獄のように胸に燃え≫  モーツァルト   崔岩光
ブルガリア・ソフィア交響楽団  
プロイエッティ(ジョルジオ)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
≪きらきら星≫による12の変奏曲 ハ長調 K.265より  モーツァルト   木村かをり    
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467〜第2楽章  モーツァルト   喜多村知子
レディス・オーケストラ・ジャパン  
プント(ロメリー)  
モテット≪踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ≫K.165(158a)〜アレルヤ  モーツァルト     ワイルダー(ヨハネス)  
オペラ≪フィガロの結婚≫K.492〜序曲  モーツァルト   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)  
交響曲 第40番 ト短調 K.550〜第1楽章  モーツァルト   カペラ・イストロポリターナ   ワーズワース(バリー)  
交響曲 第25番 ト短調 K.183〜第1楽章  モーツァルト   カペラ・イストロポリターナ   ワーズワース(バリー)  
ディヴェルティメント 第17番 ニ長調 K.334(320b)〜第3楽章  モーツァルト   ディヴェルティメント・ザルツブルク    
レクイエム ニ短調 K.626〜≪ラクリモーサ≫  モーツァルト     コシュラー(ズデニェック)  
セレナード 第13番 ト長調 K.525≪アイネ・クライネ・ナハトムジーク≫〜第1楽章  モーツァルト   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)  
10  ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331(300i)≪トルコ行進曲尽き≫〜第3楽章  モーツァルト   パネンカ(ヤン)