特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- おかあさんといっしょスペシャルステージ 〜なないろのはね〜
子供向け - 3,850円
- おかあさんといっしょスペシャルステージ 〜なないろのはね〜
-
- おかあさんといっしょスペシャルステージ 〜なないろのはね〜
子供向け - 3,850円
- おかあさんといっしょスペシャルステージ 〜なないろのはね〜
-
- Bebefinn【べべフィン】 −Best Hit Songs− DVD付ワークブック
子供向け - 2,500円
- Bebefinn【べべフィン】 −Best Hit Songs− DVD付ワークブック
-
- こどものうた〜みんなのおひさまソングス〜ベスト40【コロムビアキッズ】
子供向け - 2,420円
- こどものうた〜みんなのおひさまソングス〜ベスト40【コロムビアキッズ】
-
- わくわくのりものシリーズ 東武鉄道 東武博物館編
子供向け - 1,980円
- わくわくのりものシリーズ 東武鉄道 東武博物館編
-
- わくわくのりものシリーズ 東武鉄道 車両走行編
子供向け - 1,980円
- わくわくのりものシリーズ 東武鉄道 車両走行編
-
- 「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート 〜みちのみち〜
子供向け - 3,850円
- 「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート 〜みちのみち〜
-
- 「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート 〜みちのみち〜
子供向け - 3,850円
- 「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート 〜みちのみち〜
-
- 英語耳をつくる!聞き流し英語のうた【コロムビアキッズ】
子供向け - 2,200円
- 英語耳をつくる!聞き流し英語のうた【コロムビアキッズ】
-
- ひろみちお兄さんの体あそび〜パワフルチャージたいそう〜
子供向け - 2,300円
- ひろみちお兄さんの体あそび〜パワフルチャージたいそう〜
-
- あいをぎゅぎゅーっと!ニコッと■キッズソング 〜ニコットマムズ・セレクション〜
子供向け - 2,400円
- あいをぎゅぎゅーっと!ニコッと■キッズソング 〜ニコットマムズ・セレクション〜
-
- のりものだいすき!〜車・電車・はたらく車のうた〜
子供向け - 2,400円
- のりものだいすき!〜車・電車・はたらく車のうた〜
-
- 〜声をあわせて歌おう!〜みんなのホーム・ソング ベスト
子供向け - 2,400円
- 〜声をあわせて歌おう!〜みんなのホーム・ソング ベスト
-
- 〜ふれあいコミュニケーション〜たのしいあそびうた〜 ベスト
子供向け - 2,400円
- 〜ふれあいコミュニケーション〜たのしいあそびうた〜 ベスト
-
- 人気のキッズたいそう ベスト
子供向け - 2,400円
- 人気のキッズたいそう ベスト
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 34 |
演奏時間(全体) | 2時間18分32秒 |
メーカー | キングレコード |
レーベル | キングレコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1キラキラ星による12の変奏曲 主題・第一バリエーション (木村かをり)
- 2白鳥 (向山佳絵子)
- 3美しく青きドナウ より 抜粋 (ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団)
- 4ハーリ・ヤーノシュ〜ウィーンの音楽時計 (ソフィア交響楽団)
- 5カッコー・ワルツ (レディース・オーケストラ・ジャパン)
- 6歌劇「魔弾の射手」より 狩人の合唱 (オイロス・アンサンブル)
- 7ハンガリー舞曲第6番 (ソフィア交響楽団)
- 8ユーモレスク (John Brown)
- 9弦楽のための3楽章(トリプティーク)第2楽章:子守歌.アンダンテ (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 10速くて細かいステップの踊り(6つのルーマニア民族舞曲より) (角聖子)
- 11「カレリア組曲」より行進曲 (陸上自衛隊中央音楽隊)
- 12バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 第2幕第3場 デイヴェルティスマン トレパーク(ロシアの踊り) (ベルリン放送交響楽団)
- 13「ばらの娘たちの踊り」(舞踊組曲「ガイーヌ」から) (東京シティー・フィルハーモニー)
- 14凱旋行進曲(歌劇「アイーダ」から) (チェコスロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団)
- 15スペイン狂詩曲 より 抜粋 (ベルリン放送管弦楽団)
- 16粉屋女房の踊り〜「三角帽子」 (アストゥリアス交響楽団)
- 17エスタンシア(バレエ組曲)2.小麦の踊り (東京佼成ウインドオーケストラ)
- 18ブラジル風バッハ 第2番 トッカータ/カイピラの小さな汽車 (ナッシュヴィル交響楽団)
- 19エル・サロン・メヒコ より (東京佼成ウインドオーケストラ)
- 20ラプソディ・イン・ブルー より抜粋 (キャサリン・セルビー)
- 21マルディ・グラ(懺悔火曜日)「ミシシッピ組曲」より (ボーンマス交響楽団)
ディスク2
- 1朝 (日本フィルハーモニー交響楽団)
- 2喜びの島 (熊本マリ)
- 3アランフェス協奏曲 第2楽章 アダージョ より抜粋 (Emanuele Segre)
- 4ペルシャの市場にて (新日本フィルハーモニー・オーケストラ)
- 5トルコ行進曲 (東京レディスオーケストラ)
- 6火祭りの踊り〜恋は魔術師 (熊本マリ)
- 7ダッタン人の踊り より抜粋 (国立ブルガリア合唱団)
- 8剣の舞い (ソフィア交響楽団)
- 9リュートのための古風な舞曲とアリア シチリアーナ (関孝弘)
- 10英雄ポロネーズ(ポロネーズ 変イ長調 Op.53) (Bruno Rigutto)
- 11モルダウ(交響詩) (ソフィア交響楽団)
- 12「新世界から」交響曲第9番ホ短調 作品95第2楽章:ラルゴ より抜粋 (大阪フィルハーモニー交響楽団)
- 13妖精の園〜「マ・メール・ロワ」 (スロヴァキア放送ブラティスラヴァ交響楽団)