• CD

TV−CM クラシック ベスト キング・ベスト・セレクト・ライブラリー2015

商品番号 KICW-5627
税込価格 2,200円
発売日 2015年5月13日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

1

収録曲数

23

演奏時間(全体)

1時間12分44秒

メーカー

キングレコード

レーベル

キングレコード

曲目リスト

ディスク1

1怒りの日(レクイエムから) (ベルリン放送合奏団) 宝くじネット「LOTO7」CMソング
2口笛吹きと犬 (レディス・オーケストラ・ジャパン) KDDI「au」CMソング
3見よ、勇者は帰りぬ (ソフィア交響楽団) 江崎グリコ「ジャイアントコーン」CMソング
4ハレルヤ・コーラス(「メサイア」から) (バッハ・コレギウム・ジャパン) 雪印乳業「クラフトスライスチーズ」CMソング
5見知らぬ国より(「子供の情景」から) (シェトラー(ノーマン)) 「NTTドコモ」CMソング
6愛の喜び (澤和樹) 「ヤマハ」CMソング
7別れの曲 (チモフェーエワ(リューボフ)) 日本通運「引越しは日通」CMソング
8アニトラの踊り(「ペール・ギュント」から) (ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団) 日本コカ・コーラ「コカ・コーラ」CMソング
9ハンガリー舞曲第5番 (シュターツカペレ・ドレスデン) トヨタ自動車「TOYOTOWNエコドライブ」CMソング
10水族館(「動物の謝肉祭」から) (ソフィア交響楽団) 三幸製菓「丸大豆せんべい」CMソング
11軍隊行進曲 (ソフィア交響楽団) ほけんの窓口グループ「ほけんの窓口」CMソング
12愛のワルツ 作品39−15 (デュオ・クロムランク) ゴディバジャパン「GODIVAメサージュショコラ」CMソング
13チャールダーシュ (モルビッツァー(エゴン)) ダイハツ工業「ダイハツMOVE」CMソング
14グノシェンヌ第1番 (柴野さつき) 日清食品「日清カップヌードル」CMソング
15ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」(第2楽章) (レーゼル(ペーター)) キリンビバレッジ「メッツコーラ」CMソング
16剣士の入場 (陸上自衛隊中央音楽隊) 味の素「Cook Do」CMソング/「モビット」CMソング
17ワルキューレの騎行 (読売日本交響楽団) 明治製菓「ガルボ」CMソング
18楽興の時 第3番 (パネンカ(ヤン)) 「大和ハウス工業」CMソング
19山の魔王の宮殿にて(「ペール・ギュント」から) (ソフィア交響楽団) トヨタ自動車「TOYOTOWN」CMソング
20「ツァラトゥストラかく語りき」(冒頭) (大阪フィルハーモニー交響楽団) アップルジャパン「iPhone 6&6 Plus」CMソング
21アリア(「ゴールドベルク変奏曲」から) (熊本マリ) ホクト「霜降りひらたけ」CMソング
22牧場のピーター(「ピーターと狼」から) (日本フィルハーモニー交響楽団) 住友林業「新・戸建住宅」CMソング
23モルダウ<抜粋> (ソフィア交響楽団) キャノン「CANON EOS70D」CMソング

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
怒りの日(レクイエムから)  モーツァルト   ベルリン放送交響楽団   レーグナー(ハインツ)  
口笛吹きと犬  プライアー   レディス・オーケストラ・ジャパン   木屋みどり  
見よ、勇者は帰りぬ  ヘンデル   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)  
ハレルヤ・コーラス(「メサイア」から)  ヘンデル   バッハ・コレギウム・ジャパン   鈴木雅明  
見知らぬ国より(「子供の情景」から)  シューマン   シェトラー(ノーマン)    
愛の喜び  クライスラー   澤和樹
蓼沼恵美子  
 
別れの曲  ショパン   チモフェーエワ(リューボフ)    
アニトラの踊り(「ペール・ギュント」から)  グリーグ   ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団   ハネル(ロベルト)  
ハンガリー舞曲第5番  ブラームス   シュターツカペレ・ドレスデン   レーグナー(ハインツ)  
10  水族館(「動物の謝肉祭」から)  サン=サーンス   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)  
11  軍隊行進曲  シューベルト   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)  
12  愛のワルツ 作品39−15  ブラームス   デュオ・クロムランク    
13  チャールダーシュ  モンティ   モルビッツァー(エゴン)
ベルリン放送交響楽団  
ハネル(ロベルト)  
14  グノシェンヌ第1番  サティ   柴野さつき    
15  ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」(第2楽章)  ベートーヴェン   レーゼル(ペーター)    
16  剣士の入場  フチーク   陸上自衛隊中央音楽隊   野中図洋和  
17  ワルキューレの騎行  ワーグナー   読売日本交響楽団   レーグナー(ハインツ)  
18  楽興の時 第3番  シューベルト   パネンカ(ヤン)    
19  山の魔王の宮殿にて(「ペール・ギュント」から)  グリーグ   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)  
20  「ツァラトゥストラかく語りき」(冒頭)  R.シュトラウス   大阪フィルハーモニー交響楽団   朝比奈隆  
21  アリア(「ゴールドベルク変奏曲」から)  バッハ   熊本マリ    
22  牧場のピーター(「ピーターと狼」から)  プロコフィエフ   日本フィルハーモニー交響楽団   山田一雄  
23  モルダウ<抜粋>  スメタナ   ソフィア交響楽団   カザンジェフ(ヴァシル)