
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 5 |
---|---|
収録曲数 | 63 |
演奏時間(全体) | 4時間10分09秒 |
メーカー | キングレコード |
レーベル | キングレコード |
曲目リスト
ディスク1
- 1ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545「ソナチネ」 第1楽章:アレグロ (シュミット(アンネローゼ))
- 2アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525〜第2楽章 (ソフィア交響楽団)
- 3アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525〜第3楽章 (ソフィア交響楽団)
- 4フルート協奏曲第1番ト長調 K.313 第2楽章 (グラーフ(ペーター=ルーカス))
- 5「トルコ行進曲つき」ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第1楽章 アンダンテ・グラジオーゾ (プロティッチ(スベトラ))
- 6ディヴェルティメント 第17番ニ長調 K.334 III.Menuetto (ザルツブルク・モーツァルト・アンサンブル)
- 7交響曲第34番ハ長調 K.338 第2楽章:アンダンテ・ディ・モルト (シュターツカペレ・ドレスデン)
- 8フルートとハープのための協奏曲ハ長調 K.299 第1楽章:アレグロ (シュターツカペレ・ドレスデン)
ディスク2
- 1パッヘルベルのカノン (ルツェルン祝祭弦楽合奏団)
- 2「アルルの女」第2組曲より メヌエット (東京レディスオーケストラ)
- 3ハイドンのセレナーデ (東京レディスオーケストラ)
- 4ホフマンの舟歌 (木屋みどり)
- 5G線上のアリア(短縮版) (ソフィア交響楽団)
- 6シチリアーノ (ロビソン(ポーラ))
- 7セレナード (東京レディスオーケストラ)
- 8ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡) (東京レディスオーケストラ)
- 9アダージョ (ソフィア交響楽団)
- 10夢のあとに (サンクトペテルブルク・チェロ・アンサンブル)
- 11白鳥 (向山佳絵子)
- 12亡き王女のためのパヴァーヌ (ジェイムズ(アイファー))
ディスク3
- 1メヌエット ト長調 BWV Anh.114 (角聖子)
- 2ガヴォット「フランス組曲第5番」 (角聖子)
- 3主よ、人の望みの喜びよ (角聖子)
- 4月の光〜「ベルガマスク組曲」より (リグット(ブルーノ))
- 5亜麻色の髪の乙女(「前奏曲」第1巻 第8曲) (リグット(ブルーノ))
- 6アラベスク 第1番 (角聖子)
- 7象の子守歌〜子供の領分より (チモフェーエワ(リューボフ))
- 8パガニーニによる大練習曲S140〜第3曲「ラ・カンパネラ」 (稲葉瑠奈)
- 9「子供の情景」作品15第1曲「見知らぬ国と人びとから」 (シェトラー(ノーマン))
- 10リュートのための古風な舞曲とアリア シチリアーナ (関孝弘)
- 11前奏曲 イ長調 OP.28−7 (チモフェーエワ(リューボフ))
- 12ユモレスク (パネンカ(ヤン))
- 13春のうた(3年生)(新版小学生の音楽鑑賞レコード) (橋本正暢)
- 14ドリーの子守歌 (角聖子)
- 15ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しいもの) (柴野さつき)
- 16ジムノペディ第1番 (稲葉瑠奈)
ディスク4
- 1オンブラ・マイ・フ (ヘンデル)
- 2タイスの瞑想曲 (マスネ)
- 3愛の夢 (リスト)
- 4アダージョ (バーバー)
- 5ピアノ・ソナタ「月光」 (ベートーヴェン)
- 6乙女の祈り (バダジェフスカ)
- 7ブラームスの子守歌 (ブラームス)
- 8エリーゼのために (ベートーヴェン)
- 9ショパンのノクターン (ショパン)
- 10トロイメライ (シューマン)
- 11眠りの森の美女 (チャイコフスキー)
- 12キラキラ星
- 13ゆりかごのうた (草川信)
ディスク5
- 1シューベルトの子守歌 (ヴェルニゲローデ青少年少女合唱団)
- 2モーツァルトの子守歌 (崔岩光)
- 3マリアの子守歌 (崔岩光)
- 4おやすみ〜「冬の旅」 (ヘフリガー(エルンスト))
- 5菩提樹〜「冬の旅」 (ヘフリガー(エルンスト))
- 6春の夢〜「冬の旅」 (ヘフリガー(エルンスト))
- 7わが母の教え給いし歌 (米良美一)
- 8野ばら D.257 (ヘフリガー(エルンスト))
- 9セレナーデ〜歌曲集「白鳥の歌」D.957より (ヘフリガー(エルンスト))
- 10ローレライ (ヴェルニゲローデ青少年少女合唱団)
- 11グリーンスリーブス (チェコ少年合唱団“ボニ・プエリ”)
- 12アヴェ・マリア (チェコ少年合唱団“ボニ・プエリ”)
- 13家路(ラルゴ) (チェコ少年合唱団“ボニ・プエリ”)
- 14アヴェ・マリア (チェコ少年合唱団“ボニ・プエリ”)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ピアノ・ソナタ第15番ハ長調 K.545「ソナチネ」 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | シュミット(アンネローゼ) | |
2 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525〜第2楽章 | モーツァルト | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
3 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525〜第3楽章 | モーツァルト | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
4 | フルート協奏曲第1番ト長調 K.313 第2楽章 | モーツァルト |
グラーフ(ペーター=ルーカス)
イギリス室内管弦楽団 |
レッパード(レイモンド) |
5 | 「トルコ行進曲つき」ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第1楽章 アンダンテ・グラジオーゾ | モーツァルト | プロティッチ(スベトラ) | |
6 | ディヴェルティメント 第17番ニ長調 K.334 III.Menuetto | モーツァルト | ザルツブルク・モーツァルト・アンサンブル | |
7 | 交響曲第34番ハ長調 K.338 第2楽章:アンダンテ・ディ・モルト | モーツァルト | シュターツカペレ・ドレスデン | スウィトナー(オトマール) |
8 | フルートとハープのための協奏曲ハ長調 K.299 第1楽章:アレグロ | モーツァルト | シュターツカペレ・ドレスデン | スウィトナー(オトマール) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | パッヘルベルのカノン | パッヘルベル | ルツェルン祝祭弦楽合奏団 | バウムガルトナー(ルドルフ) |
2 | 「アルルの女」第2組曲より メヌエット | ビゼー | 東京レディスオーケストラ | 木屋みどり |
3 | ハイドンのセレナーデ | ハイドン | 東京レディスオーケストラ | 木屋みどり |
4 | ホフマンの舟歌 | オッフェンバック |
木屋みどり
東京レディスオーケストラ |
|
5 | G線上のアリア(短縮版) | バッハ | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
6 | シチリアーノ | フォーレ |
ロビソン(ポーラ)
東京アカデミカー・アンサンブル |
浅妻文樹 |
7 | セレナード | グノー | 東京レディスオーケストラ | 三矢幸子 |
8 | ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡) | 東京レディスオーケストラ | ||
9 | アダージョ | アルビノーニ | ソフィア交響楽団 | カザンジェフ(ヴァシル) |
10 | 夢のあとに | フォーレ | サンクトペテルブルク・チェロ・アンサンブル | |
11 | 白鳥 | サン=サーンス |
向山佳絵子
早川利佐子 |
|
12 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | ラヴェル |
ジェイムズ(アイファー)
岩崎淑 |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | メヌエット ト長調 BWV Anh.114 | バッハ | 角聖子 | |
2 | ガヴォット「フランス組曲第5番」 | バッハ | 角聖子 | |
3 | 主よ、人の望みの喜びよ | バッハ | 角聖子 | |
4 | 月の光〜「ベルガマスク組曲」より | ドビュッシー | リグット(ブルーノ) | |
5 | 亜麻色の髪の乙女(「前奏曲」第1巻 第8曲) | ドビュッシー | リグット(ブルーノ) | |
6 | アラベスク 第1番 | ドビュッシー | 角聖子 | |
7 | 象の子守歌〜子供の領分より | ドビュッシー | チモフェーエワ(リューボフ) | |
8 | パガニーニによる大練習曲S140〜第3曲「ラ・カンパネラ」 | リスト | 稲葉瑠奈 | |
9 | 「子供の情景」作品15第1曲「見知らぬ国と人びとから」 | シューマン | シェトラー(ノーマン) | |
10 | リュートのための古風な舞曲とアリア シチリアーナ | レスピーギ | 関孝弘 | |
11 | 前奏曲 イ長調 OP.28−7 | ショパン | チモフェーエワ(リューボフ) | |
12 | ユモレスク | ドヴォルザーク | パネンカ(ヤン) | |
13 | 春のうた(3年生)(新版小学生の音楽鑑賞レコード) | メンデルスゾーン | 橋本正暢 | |
14 | ドリーの子守歌 | フォーレ | 角聖子 | |
15 | ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しいもの) | サティ | 柴野さつき | |
16 | ジムノペディ第1番 | サティ | 稲葉瑠奈 |
ディスク4
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | オンブラ・マイ・フ | ヘンデル | ||
2 | タイスの瞑想曲 | マスネ | ||
3 | 愛の夢 | リスト | ||
4 | アダージョ | バーバー | ||
5 | ピアノ・ソナタ「月光」 | ベートーヴェン | ||
6 | 乙女の祈り | バダジェフスカ | ||
7 | ブラームスの子守歌 | ブラームス | ||
8 | エリーゼのために | ベートーヴェン | ||
9 | ショパンのノクターン | ショパン | ||
10 | トロイメライ | シューマン | ||
11 | 眠りの森の美女 | チャイコフスキー | ||
12 | キラキラ星 | |||
13 | ゆりかごのうた | 草川信 |
ディスク5
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | シューベルトの子守歌 | シューベルト | クレル(フリードリヒ) | |
2 | モーツァルトの子守歌 | フリス | 久邇之宜 | |
3 | マリアの子守歌 | レーガー | 久邇之宜 | |
4 | おやすみ〜「冬の旅」 | シューベルト | デーラー(イェルク・エーバルト) | |
5 | 菩提樹〜「冬の旅」 | シューベルト | デーラー(イェルク・エーバルト) | |
6 | 春の夢〜「冬の旅」 | シューベルト | デーラー(イェルク・エーバルト) | |
7 | わが母の教え給いし歌 | ドヴォルザーク | 日本フィルハーモニー交響楽団 | 現田茂夫 |
8 | 野ばら D.257 | シューベルト | デーラー(イェルク・エーバルト) | |
9 | セレナーデ〜歌曲集「白鳥の歌」D.957より | シューベルト | デーラー(イェルク・エーバルト) | |
10 | ローレライ | ジルヒャー | クレル(フリードリヒ) | |
11 | グリーンスリーブス | セケラ(ミロスラフ) | ホラーク(パヴェル) | |
12 | アヴェ・マリア | シューベルト | トゥーマ(ヤロスラフ) | ホラーク(パヴェル) |
13 | 家路(ラルゴ) | ドヴォルザーク | ホラーク(パヴェル) | |
14 | アヴェ・マリア |
バッハ
グノー |
トゥーマ(ヤロスラフ) | ホラーク(パヴェル) |