特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
商品内容
ディスク枚数 | 3 |
---|---|
収録曲数 | 36 |
メーカー | ポニーキャニオン |
レーベル | ポニーキャニオン |
曲目リスト
ディスク1
- 1主よ、人の望みの喜びよ (ノヴァチェク(ジョン))
- 2「セルセ(クセルクセス)」より オンブラ・マイ・フ,なつかしい木陰よ(ラルゴ) (安田芙充央)
- 3アダージョ〜ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章 (羽田健太郎)
- 4ユモレスク (羽田健太郎)
- 5組曲「内なる印象」;悲しき鳥 (舘野泉)
- 6「グリーンスリーヴス」による幻想曲 (ノヴァチェク(ジョン))
- 7月の光(「ベルガマスク組曲」より) (舘野泉)
- 8ワルツ集作品39より:第15番変イ長調 (チェルニー=ステファンスカ(ハリーナ))
- 9アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第2楽章 (ノヴァチェク(ジョン))
- 10カノン (ノヴァチェク(ジョン))
- 11「ルサルカ」より 白銀の月(月に寄せる歌) (安田芙充央)
- 12夜想曲(ノクターン);第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作) (ポブウォッカ(エヴァ))
ディスク2
- 1白鳥 (ノヴァチェク(ジョン))
- 2ジムノペディ第1番 (江崎昌子)
- 3粉雪 作品57の2 (舘野泉)
- 4夏の夜の牧歌 作品16の2 (舘野泉)
- 5前奏曲集 第1巻;8.亜麻色の髪の乙女 (舘野泉)
- 6「イーゴリ公」より だったん人の踊り (安田芙充央)
- 7パヴァーヌ (ノヴァチェク(ジョン))
- 8愛の夢第3番 (北川暁子)
- 9亡き王女のためのパヴァーヌ (羽田健太郎)
- 10「アイーダ」より 清きアイーダ (安田芙充央)
- 11「オテロ」より アヴェ・マリア (安田芙充央)
- 12子供の情景 作品15;7.トロイメライ(夢) (舘野泉)
ディスク3
- 1ジュ・トゥ・ヴ (羽田健太郎)
- 2ワルツ第1番 変ホ長調 作品18「華麗なる大円舞曲」 (シェバノワ(タチアナ))
- 3「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら (安田芙充央)
- 4トルコ行進曲 (江崎昌子)
- 5ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53「英雄」 (ジェヴィエツキ(ヤロスラフ))
- 624の前奏曲(プレリュード)集 作品28;第24番 二短調 (シェバノワ(タチアナ))
- 7楽興の時 D.780 作品94;第3曲 ヘ短調(アレグロ・モデラート) (舘野泉)
- 8メヌエット ト長調 作品14の1(「演奏会用ユモレスク」より) (チェルニー=ステファンスカ(ハリーナ))
- 9愛の悲しみ (羽田健太郎)
- 10愛のよろこび (羽田健太郎)
- 11タンゴ「オデオン」 (舘野泉)
- 12激流 作品48の1 (舘野泉)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 主よ、人の望みの喜びよ | バッハ | ノヴァチェク(ジョン) | |
2 | 「セルセ(クセルクセス)」より オンブラ・マイ・フ,なつかしい木陰よ(ラルゴ) | ヘンデル | 安田芙充央 | |
3 | アダージョ〜ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」第2楽章 | ベートーヴェン | 羽田健太郎 | |
4 | ユモレスク | ドヴォルザーク | 羽田健太郎 | |
5 | 組曲「内なる印象」;悲しき鳥 | モンポウ | 舘野泉 | |
6 | 「グリーンスリーヴス」による幻想曲 | ヴォーン=ウィリアムス | ノヴァチェク(ジョン) | |
7 | 月の光(「ベルガマスク組曲」より) | ドビュッシー | 舘野泉 | |
8 | ワルツ集作品39より:第15番変イ長調 | ブラームス |
チェルニー=ステファンスカ(ハリーナ)
小林倫子 |
|
9 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第2楽章 | モーツァルト | ノヴァチェク(ジョン) | |
10 | カノン | パッヘルベル | ノヴァチェク(ジョン) | |
11 | 「ルサルカ」より 白銀の月(月に寄せる歌) | ドヴォルザーク | 安田芙充央 | |
12 | 夜想曲(ノクターン);第20番 嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作) | ショパン | ポブウォッカ(エヴァ) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 白鳥 | サン=サーンス | ノヴァチェク(ジョン) | |
2 | ジムノペディ第1番 | サティ | 江崎昌子 | |
3 | 粉雪 作品57の2 | パルムグレン | 舘野泉 | |
4 | 夏の夜の牧歌 作品16の2 | メリカント | 舘野泉 | |
5 | 前奏曲集 第1巻;8.亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー | 舘野泉 | |
6 | 「イーゴリ公」より だったん人の踊り | ボロディン | 安田芙充央 | |
7 | パヴァーヌ | フォーレ | ノヴァチェク(ジョン) | |
8 | 愛の夢第3番 | リスト | 北川暁子 | |
9 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | ラヴェル | 羽田健太郎 | |
10 | 「アイーダ」より 清きアイーダ | ヴェルディ | 安田芙充央 | |
11 | 「オテロ」より アヴェ・マリア | ヴェルディ | 安田芙充央 | |
12 | 子供の情景 作品15;7.トロイメライ(夢) | シューマン | 舘野泉 |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ジュ・トゥ・ヴ | サティ | 羽田健太郎 | |
2 | ワルツ第1番 変ホ長調 作品18「華麗なる大円舞曲」 | ショパン | シェバノワ(タチアナ) | |
3 | 「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら | モーツァルト | 安田芙充央 | |
4 | トルコ行進曲 | モーツァルト | 江崎昌子 | |
5 | ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53「英雄」 | ショパン | ジェヴィエツキ(ヤロスラフ) | |
6 | 24の前奏曲(プレリュード)集 作品28;第24番 二短調 | ショパン | シェバノワ(タチアナ) | |
7 | 楽興の時 D.780 作品94;第3曲 ヘ短調(アレグロ・モデラート) | シューベルト | 舘野泉 | |
8 | メヌエット ト長調 作品14の1(「演奏会用ユモレスク」より) | パデレウスキ | チェルニー=ステファンスカ(ハリーナ) | |
9 | 愛の悲しみ | クライスラー | 羽田健太郎 | |
10 | 愛のよろこび | クライスラー | 羽田健太郎 | |
11 | タンゴ「オデオン」 | ナザレス | 舘野泉 | |
12 | 激流 作品48の1 | カスキ | 舘野泉 |