特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 24 |
演奏時間(全体) | 2時間20分42秒 |
メーカー | ポニーキャニオン |
レーベル | ポニーキャニオン |
曲目リスト
ディスク1
- 1ディヴェルティメント第1番 K.136〜第1楽章 (チェコ・フィルハーモニー室内合奏団)
- 2恋とはどんなものかしら〜歌劇「フィガロの結婚」より (モランディ(ピエール・ジョルジョ))
- 3アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525〜第1楽章 (チェコ・フィルハーモニー室内合奏団)
- 4クラリネット五重奏曲 K.581〜第1楽章 (トイブル(ノーベルト))
- 5フルートとハープのための協奏曲 K.299〜第3楽章 (ヴァーレク(イルジー))
- 6ピアノ協奏曲第20番 K.466〜第1楽章 (セベン(マレツク))
- 7ホルン協奏曲第3番〜第3楽章 (コシュラー(ズデニェク))
- 8トルコ行進曲〜ピアノ・ソナタ第11番 第3楽章 (江崎昌子)
- 9ピアノ協奏曲第23番 K.488〜第2楽章 (ヴィット(アントニー))
- 10秋の想い (宇野功芳)
- 11パントマイム〜レ・プティ・リアンK.AnH.10 (グラヴァー(ジェーン))
ディスク2
- 1「フィガロの結婚」序曲 K.492 (大友直人)
- 2ヴァイオリン協奏曲第3番〜第2楽章 (エッシェンバッハ(クリストフ))
- 33つのドイツ舞曲 K.605〜第2番 (宇野功芳)
- 43つのドイツ舞曲 K.605〜第1番 (宇野功芳)
- 53つのドイツ舞曲 K.605〜第3番「そりすべり」 (宇野功芳)
- 6ピアノ・ソナタ第15番 K.545「ソナチネ」〜第1楽章 (岡田佳子)
- 7交響曲第40番 K.550〜第1楽章 (武藤英明)
- 8セレナード第9番 K.320「ポスト・ホルン」〜第6楽章メヌエット (チェコ・フィルハーモニー室内合奏団)
- 9オーボエ四重奏曲 K.370〜第1楽章 (ガブリエル(マルティン))
- 10フルート協奏曲第2番 K.314〜第3楽章 (ヴァーレク(イルジー))
- 11クラリネット協奏曲 K.622〜第1楽章 (オッテンザマー(エルンスト))
- 12「戴冠ミサ」K.317〜アニュス・デイ (チェコ少年少女合唱団)
- 13アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618 (チェコ少年少女合唱団)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ディヴェルティメント第1番 K.136〜第1楽章 | モーツァルト | チェコ・フィルハーモニー室内合奏団 | |
2 | 恋とはどんなものかしら〜歌劇「フィガロの結婚」より | モーツァルト | ハンガリー国立歌劇場管弦楽団 | モランディ(ピエール・ジョルジョ) |
3 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525〜第1楽章 | モーツァルト | チェコ・フィルハーモニー室内合奏団 | |
4 | クラリネット五重奏曲 K.581〜第1楽章 | モーツァルト |
トイブル(ノーベルト)
ウィーン室内合奏団 |
|
5 | フルートとハープのための協奏曲 K.299〜第3楽章 | モーツァルト |
ヴァーレク(イルジー)
ミュラロヴァー=ジュゾーヴァ(ハナ) チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団 |
ヴァーレク(イルジー) |
6 | ピアノ協奏曲第20番 K.466〜第1楽章 | モーツァルト |
岡田佳子
ワルシャワ室内合奏団 |
セベン(マレツク) |
7 | ホルン協奏曲第3番〜第3楽章 | モーツァルト |
ティルシャル
チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団 |
コシュラー(ズデニェク) |
8 | トルコ行進曲〜ピアノ・ソナタ第11番 第3楽章 | モーツァルト | 江崎昌子 | |
9 | ピアノ協奏曲第23番 K.488〜第2楽章 | モーツァルト |
岡田佳子
ポーランド放送交響楽団 |
ヴィット(アントニー) |
10 | 秋の想い | モーツァルト | 宇野功芳 | |
11 | パントマイム〜レ・プティ・リアンK.AnH.10 | モーツァルト | ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ | グラヴァー(ジェーン) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 「フィガロの結婚」序曲 K.492 | モーツァルト | 東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団 | 大友直人 |
2 | ヴァイオリン協奏曲第3番〜第2楽章 | モーツァルト |
ヤン・ウクキム
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
エッシェンバッハ(クリストフ) |
3 | 3つのドイツ舞曲 K.605〜第2番 | モーツァルト | 新星日本交響楽団 | 宇野功芳 |
4 | 3つのドイツ舞曲 K.605〜第1番 | モーツァルト | 新星日本交響楽団 | 宇野功芳 |
5 | 3つのドイツ舞曲 K.605〜第3番「そりすべり」 | モーツァルト | 新星日本交響楽団 | 宇野功芳 |
6 | ピアノ・ソナタ第15番 K.545「ソナチネ」〜第1楽章 | モーツァルト | 岡田佳子 | |
7 | 交響曲第40番 K.550〜第1楽章 | モーツァルト | チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 | 武藤英明 |
8 | セレナード第9番 K.320「ポスト・ホルン」〜第6楽章メヌエット | モーツァルト | チェコ・フィルハーモニー室内合奏団 | |
9 | オーボエ四重奏曲 K.370〜第1楽章 | モーツァルト |
ガブリエル(マルティン)
ウィーン・ヴィルトゥオーゼン |
|
10 | フルート協奏曲第2番 K.314〜第3楽章 | モーツァルト |
ヴァーレク(イルジー)
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 |
ヴァーレク(イルジー) |
11 | クラリネット協奏曲 K.622〜第1楽章 | モーツァルト |
オッテンザマー(エルンスト)
ウィーン・ヴィルトゥオーゼン |
|
12 | 「戴冠ミサ」K.317〜アニュス・デイ | モーツァルト | ||
13 | アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618 | モーツァルト |