特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 24 |
演奏時間(全体) | 2時間08分24秒 |
メーカー | ポニーキャニオン |
レーベル | ポニーキャニオン |
曲目リスト
ディスク1
- 1「フィガロの結婚」序曲K.492 (大友直人)
- 2愛の喜び (加藤知子)
- 3ヴィオラ・ソナタ 第2番Op.120−2〜第2楽章 (店村眞積)
- 4白鳥 (エルドリッジ(アリソン))
- 5象〜組曲「動物の謝肉祭」より (レナールド(オンドレイ))
- 6弦楽セレナードOp.48〜第1楽章 (スヴェトラーノフ(エフゲニ))
- 7トランペット・ヴォランタリー (ケイマル(ミロスラフ))
- 8ホルン協奏曲第3番 K.447〜第3楽章 (コシュラー(ズデニック))
- 9トロンボーン協奏曲〜第3楽章 (山本浩一郎)
- 10スコットランドの釣鐘草からのテーマと変奏 (ラベリ(ステファン))
- 11「王宮の花火の音楽」序曲 (チェコ・ブラス・アンサンブル)
ディスク2
- 1フルート協奏曲 第2番K.314〜第3楽章 (ヴァーレク(イルジー))
- 2間奏曲 (マハト(ヤン))
- 3クラリネット五重奏曲Op.34〜第1楽章 (トイブル(ノーベルト))
- 4古城〜組曲「展覧会の絵」より (フェドセーエフ(ウラジーミル))
- 5オーボエ四重奏曲K.370〜第1楽章 (ガブリエル(マルティン))
- 6トゥネオラの白鳥Op.22−2 (小林研一郎)
- 7ファゴット四重奏曲Op.73−1〜第3楽章 (ウェルバ(ミハエル))
- 8小さな白いロバ (アフラートゥス・クァルテット)
- 9管弦楽のための木挽歌〜終曲 (飯森範親)
- 10青少年のための管弦楽入門Op.34〜変奏M (ユウ(ジョン=ヴィクトリン))
- 11こんぺい糖の踊り〜「くるみ割り人形」より (小林研一郎)
- 12花のワルツ〜「くるみ割り人形」より (小林研一郎)
- 13ボレロ (アシュケナージ(ヴラディーミル))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 「フィガロの結婚」序曲K.492 | モーツァルト | 東京シティ・フィルハーモニー管弦楽団 | 大友直人 |
2 | 愛の喜び | クライスラー |
加藤知子
荻野千里 |
|
3 | ヴィオラ・ソナタ 第2番Op.120−2〜第2楽章 | ブラームス |
店村眞積
弘中孝 |
|
4 | 白鳥 | サン=サーンス |
エルドリッジ(アリソン)
ヨシエ・アキモト |
|
5 | 象〜組曲「動物の謝肉祭」より | サン=サーンス | ブラティスラヴァ交響楽団 | レナールド(オンドレイ) |
6 | 弦楽セレナードOp.48〜第1楽章 | チャイコフスキー | ロシア国立交響楽団 | スヴェトラーノフ(エフゲニ) |
7 | トランペット・ヴォランタリー | クラーク |
ケイマル(ミロスラフ)
チェコ・ブラス・アンサンブル |
|
8 | ホルン協奏曲第3番 K.447〜第3楽章 | モーツァルト |
ティルシャル(スデニェク)
チェコ・フィルハーモニー室内合奏団 |
コシュラー(ズデニック) |
9 | トロンボーン協奏曲〜第3楽章 | トマジ |
山本浩一郎
三輪郁 |
|
10 | スコットランドの釣鐘草からのテーマと変奏 |
ラベリ(ステファン)
モンフェラン(フィリップ) |
||
11 | 「王宮の花火の音楽」序曲 | ヘンデル | チェコ・ブラス・アンサンブル |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | フルート協奏曲 第2番K.314〜第3楽章 | モーツァルト |
ヴァーレク(イルジー)
チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団 |
ヴァーレク(イルジー) |
2 | 間奏曲 | イベール |
マハト(ヤン)
エングリホヴァ(カテジーナ) |
|
3 | クラリネット五重奏曲Op.34〜第1楽章 | ウェーバー |
トイブル(ノーベルト)
ウィーン室内合奏団 |
|
4 | 古城〜組曲「展覧会の絵」より | ムソルグスキー | モスクワ放送交響楽団 | フェドセーエフ(ウラジーミル) |
5 | オーボエ四重奏曲K.370〜第1楽章 | モーツァルト |
ガブリエル(マルティン)
ウィーン・ヴィルトゥオーゼン |
|
6 | トゥネオラの白鳥Op.22−2 | シベリウス | チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 | 小林研一郎 |
7 | ファゴット四重奏曲Op.73−1〜第3楽章 | ドヴィエンヌ |
ウェルバ(ミハエル)
ウィーン室内合奏団 |
|
8 | 小さな白いロバ | イベール | アフラートゥス・クァルテット | |
9 | 管弦楽のための木挽歌〜終曲 | 小山清茂 | 大阪オペラハウス管弦楽団 | 飯森範親 |
10 | 青少年のための管弦楽入門Op.34〜変奏M | ブリテン | フィルハーモニア管弦楽団 | ユウ(ジョン=ヴィクトリン) |
11 | こんぺい糖の踊り〜「くるみ割り人形」より | チャイコフスキー | アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 | 小林研一郎 |
12 | 花のワルツ〜「くるみ割り人形」より | チャイコフスキー | アーネム・フィルハーモニー管弦楽団 | 小林研一郎 |
13 | ボレロ | ラヴェル | NHK交響楽団 | アシュケナージ(ヴラディーミル) |