特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 24 |
演奏時間(全体) | 1時間29分41秒 |
メーカー | ポニーキャニオン |
レーベル | ポニーキャニオン |
曲目リスト
ディスク1
- 1白鳥 (ノヴァチェク(ジョン))
- 2パヴァーヌ (ノヴァチェク(ジョン))
- 3アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第2楽章 (ノヴァチェク(ジョン))
- 4弦楽のためのアダージョ (ノヴァチェク(ジョン))
- 5「グリーンスリーヴス」による幻想曲 (ノヴァチェク(ジョン))
- 6交響曲第3番〜第3楽章 (ノヴァチェク(ジョン))
- 7主よ,人の望みの喜びよ (ノヴァチェク(ジョン))
- 8カノン (ノヴァチェク(ジョン))
- 9歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲 (ノヴァチェク(ジョン))
- 10「イーゴリ公」より だったん人の踊り (安田芙充央)
- 11「セルセ(クセルクセス)」より オンブラ・マイ・フ,なつかしい木陰よ(ラルゴ) (安田芙充央)
- 12「ホフマン物語」より ホフマンの舟歌 (安田芙充央)
ディスク2
- 1星は光りぬ〜歌劇「トスカ」より (ノヴァチェク(ジョン))
- 2行け、わが思いよ、黄金の翼に乗って〜歌劇「ナブッコ」より (ノヴァチェク(ジョン))
- 3「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん(お父さまにお願い) (安田芙充央)
- 4「トゥーランドット」より ネッスン・ドルマ(誰も寝てはならぬ) (安田芙充央)
- 5「タンホイザー」より 夕星の歌 (安田芙充央)
- 6「蝶々夫人」より 愛の家よ、さようなら (安田芙充央)
- 7「真珠採り」より 耳に残る君の歌声 (安田芙充央)
- 8「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら (安田芙充央)
- 9「ボッカチオ」より 恋はやさし野辺の花よ (安田芙充央)
- 10「清教徒」より やさしい声が私を呼んでいた (安田芙充央)
- 11「ファウスト」より この清らかな住まい (安田芙充央)
- 12「アイーダ」より 清きアイーダ (安田芙充央)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 白鳥 | サン=サーンス | ノヴァチェク(ジョン) | |
2 | パヴァーヌ | フォーレ | ノヴァチェク(ジョン) | |
3 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第2楽章 | モーツァルト | ノヴァチェク(ジョン) | |
4 | 弦楽のためのアダージョ | バーバー | ノヴァチェク(ジョン) | |
5 | 「グリーンスリーヴス」による幻想曲 | ヴォーン=ウィリアムス | ノヴァチェク(ジョン) | |
6 | 交響曲第3番〜第3楽章 | ブラームス | ノヴァチェク(ジョン) | |
7 | 主よ,人の望みの喜びよ | バッハ | ノヴァチェク(ジョン) | |
8 | カノン | パッヘルベル | ノヴァチェク(ジョン) | |
9 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲 | マスカーニ | ノヴァチェク(ジョン) | |
10 | 「イーゴリ公」より だったん人の踊り | ボロディン | 安田芙充央 | |
11 | 「セルセ(クセルクセス)」より オンブラ・マイ・フ,なつかしい木陰よ(ラルゴ) | ヘンデル | 安田芙充央 | |
12 | 「ホフマン物語」より ホフマンの舟歌 | オッフェンバック | 安田芙充央 |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 星は光りぬ〜歌劇「トスカ」より | プッチーニ | ノヴァチェク(ジョン) | |
2 | 行け、わが思いよ、黄金の翼に乗って〜歌劇「ナブッコ」より | ヴェルディ | ノヴァチェク(ジョン) | |
3 | 「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん(お父さまにお願い) | プッチーニ | 安田芙充央 | |
4 | 「トゥーランドット」より ネッスン・ドルマ(誰も寝てはならぬ) | プッチーニ | 安田芙充央 | |
5 | 「タンホイザー」より 夕星の歌 | ワーグナー | 安田芙充央 | |
6 | 「蝶々夫人」より 愛の家よ、さようなら | プッチーニ | 安田芙充央 | |
7 | 「真珠採り」より 耳に残る君の歌声 | ビゼー | 安田芙充央 | |
8 | 「フィガロの結婚」より 恋とはどんなものかしら | モーツァルト | 安田芙充央 | |
9 | 「ボッカチオ」より 恋はやさし野辺の花よ | スッペ | 安田芙充央 | |
10 | 「清教徒」より やさしい声が私を呼んでいた | ベルリーニ | 安田芙充央 | |
11 | 「ファウスト」より この清らかな住まい | グノー | 安田芙充央 | |
12 | 「アイーダ」より 清きアイーダ | ヴェルディ | 安田芙充央 |