
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 23 |
演奏時間(全体) | 1時間14分57秒 |
メーカー | EMIミュージック・ジャパン |
レーベル | EMIミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 1歌劇「アフリカの女」第4幕より−おお、パラダイス (デル・モナコ(マリオ))
- 2歌劇「マルタ」第3幕より−夢のように (デル・モナコ(マリオ))
- 3歌劇「ローエングリン」第3幕より−遠い国に<グラールの物語> (デル・モナコ(マリオ))
- 4歌劇「カルメン」第2幕より−おまえのくれたこの花は<花の歌> (デル・モナコ(マリオ))
- 5歌劇「ウェルテル」第3幕より−春風よ、なぜわれをめざますのか<オシアンの歌> (デル・モナコ(マリオ))
- 6歌劇「アイーダ」第1幕より−もし私がその戦士であったなら!〜清きアイーダ (デル・モナコ(マリオ))
- 7歌劇「オテロ」第1幕より−喜べ! (デル・モナコ(マリオ))
- 8歌劇「オテロ」第2幕より−貴様!退れ!出て行け!…そして今は! (デル・モナコ(マリオ))
- 9歌劇「オテロ」第3幕より−神よ!あなたは私にあらゆる悲惨な恥ずべき不運を (デル・モナコ(マリオ))
- 10歌劇「オテロ」第4幕より−わたしを恐れるものはない<オテロの死> (デル・モナコ(マリオ))
- 11歌劇「ボエーム」第3幕より−ああ、僕の家の喜びだった (デル・モナコ(マリオ))
- 12歌劇「道化師」第1幕より−衣装をつけろ (デル・モナコ(マリオ))
- 13歌劇「道化師」第2幕より−ちがう!おれはパリアッチョじゃないよ! (デル・モナコ(マリオ))
- 14歌劇「マノン・レスコー」第1幕より−なんと素晴らしい美人 (デル・モナコ(マリオ))
- 15歌劇「トゥーランドット」第3幕より−誰も寝てはならぬ (デル・モナコ(マリオ))
- 16歌劇「友人フリッツ」第3幕より−…恋よ、心の美しき光よ (デル・モナコ(マリオ))
- 17歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より−野ばらのように色白のローラよ<シチリアーナ> (デル・モナコ(マリオ))
- 18歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より−トゥリドゥの詠唱「お母さん、あの酒は強いね」 (デル・モナコ(マリオ))
- 19歌劇「アンドレア・シェニエ」第1幕より−ある日、深くすみ渡った青い空間に (デル・モナコ(マリオ))
- 20歌劇「アンドレア・シェニエ」第3幕より−そうです、私は兵士でした (デル・モナコ(マリオ))
- 21歌劇「アンドレア・シェニエ」第4幕より−5月の晴れた日のように (デル・モナコ(マリオ))
- 22歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」第1幕より−あなたの中に、私のなつかしい母のやさしさと微笑みを感じる (デル・モナコ(マリオ))
- 23歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」第2幕より−心身共にくたくたで (デル・モナコ(マリオ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 歌劇「アフリカの女」第4幕より−おお、パラダイス | マイヤベーア | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
2 | 歌劇「マルタ」第3幕より−夢のように | フロトウ | ミラノ交響楽団 | ベニンテンデ=ネリア(トマソ) |
3 | 歌劇「ローエングリン」第3幕より−遠い国に<グラールの物語> | ワーグナー | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
4 | 歌劇「カルメン」第2幕より−おまえのくれたこの花は<花の歌> | ビゼー | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
5 | 歌劇「ウェルテル」第3幕より−春風よ、なぜわれをめざますのか<オシアンの歌> | マスネ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
6 | 歌劇「アイーダ」第1幕より−もし私がその戦士であったなら!〜清きアイーダ | ヴェルディ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
7 | 歌劇「オテロ」第1幕より−喜べ! | ヴェルディ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
8 | 歌劇「オテロ」第2幕より−貴様!退れ!出て行け!…そして今は! | ヴェルディ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
9 | 歌劇「オテロ」第3幕より−神よ!あなたは私にあらゆる悲惨な恥ずべき不運を | ヴェルディ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
10 | 歌劇「オテロ」第4幕より−わたしを恐れるものはない<オテロの死> | ヴェルディ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
11 | 歌劇「ボエーム」第3幕より−ああ、僕の家の喜びだった | レオンカヴァルロ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
12 | 歌劇「道化師」第1幕より−衣装をつけろ | レオンカヴァルロ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
13 | 歌劇「道化師」第2幕より−ちがう!おれはパリアッチョじゃないよ! | レオンカヴァルロ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
14 | 歌劇「マノン・レスコー」第1幕より−なんと素晴らしい美人 | プッチーニ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
15 | 歌劇「トゥーランドット」第3幕より−誰も寝てはならぬ | プッチーニ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
16 | 歌劇「友人フリッツ」第3幕より−…恋よ、心の美しき光よ | マスカーニ | ミラノ交響楽団 | ベニンテンデ=ネリア(トマソ) |
17 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より−野ばらのように色白のローラよ<シチリアーナ> | マスカーニ | ミラノ交響楽団 | ベニンテンデ=ネリア(トマソ) |
18 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より−トゥリドゥの詠唱「お母さん、あの酒は強いね」 | マスカーニ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
19 | 歌劇「アンドレア・シェニエ」第1幕より−ある日、深くすみ渡った青い空間に | ジョルダーノ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
20 | 歌劇「アンドレア・シェニエ」第3幕より−そうです、私は兵士でした | ジョルダーノ | ミラノ交響楽団 | ベニンテンデ=ネリア(トマソ) |
21 | 歌劇「アンドレア・シェニエ」第4幕より−5月の晴れた日のように | ジョルダーノ | ミラノ交響楽団 | クワドリ(アンジェロ) |
22 | 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」第1幕より−あなたの中に、私のなつかしい母のやさしさと微笑みを感じる | チレア | ミラノ交響楽団 | ベニンテンデ=ネリア(トマソ) |
23 | 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」第2幕より−心身共にくたくたで | チレア | ミラノ交響楽団 | ベニンテンデ=ネリア(トマソ) |