• CD

プッチーニな一日(2CD)

商品番号 TOCE-55850/1
税込価格 2,096円
発売日 2006年7月19日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

24

演奏時間(全体)

1時間44分10秒

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1歌劇「トゥーランドット」のヴァイオリン・ファンタジー (メイ(ヴァネッサ))
2前奏曲(歌劇「妖精ヴィッリ」より) (ロンドン交響楽団)
3なんと素晴らしい美人(歌劇「マノン・レスコー」第1幕より) (コレルリ(フランコ))
4この柔らかなレースの中で(歌劇「マノン・レスコー」第2幕より) (スウェンソン(ルース・アン))
5第3幕 間奏曲(歌劇「マノン・レスコー」第3幕より) (フィルハーモニア管弦楽団)
6ドレッタの素晴らしい夢(歌劇「ラ・ロンディーヌ(つばめ)」第1幕より) (カバリエ(モンセラート))
7第3幕間奏曲(歌劇「ラ・ロンディーヌ(つばめ)第3幕」より) (ロンドン交響楽団)
8母もなく(歌劇「修道女アンジェリカ」より) (フレーニ(ミレッラ))
9私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」より) (スウェンソン(ルース・アン))
10歌に生き、恋に生き(歌劇「トスカ」第2幕より) (カラス(マリア))
11星は光りぬ(歌劇「トスカ」第3幕より) (コレルリ(フランコ))
12弦楽四重奏曲「菊」(弦楽合奏版):アンダンテ・メスト (ベルリン弦楽ゾリステン)

ディスク2

1ラ・ボエーム・ファンタジー (ワーレン=グリーン(クリストファー))
2冷たい手を(歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より) (ユーキャン(ダイ))
3わたしの名はミミ(歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より) (フレーニ(ミレッラ))
4さようなら、あなたの愛の呼ぶ声に(歌劇「ラ・ボエーム」第3幕より) (カバリエ(モンセラート))
5第1幕第1場(歌劇「蝶々夫人」より) (ミラー(シンシア))
6ある晴れた日に(歌劇「蝶々夫人」第2幕より) (カラス(マリア))
7ハミング・コーラス(歌劇「蝶々夫人」第2幕より) (コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団)
8お聞きください、王子様(歌劇「トゥーランドット」第1幕より) (シュワルツコップ(エリザベート))
9泣くなリュー!(歌劇「トゥーランドット」第1幕より) (ユーキャン(ダイ))
10誰も寝てはならぬ(歌劇「トゥーランドット」第3幕より) (カレーラス(ホセ))
11氷のような姫君の心も(歌劇「トゥーランドット」第3幕より) (カナワ(キリ・テ))
12誰も寝てはならぬ(歌劇「トゥーランドット」より) (アカデミー室内管弦楽団)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
歌劇「トゥーランドット」のヴァイオリン・ファンタジー  プッチーニ
メイ  
メイ(ヴァネッサ)
コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団  
フェドトフ(ヴィクトル)  
前奏曲(歌劇「妖精ヴィッリ」より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   パッパーノ(アントニオ)  
なんと素晴らしい美人(歌劇「マノン・レスコー」第1幕より)  プッチーニ   フィルハーモニア管弦楽団   フェラリス(フランコ)  
この柔らかなレースの中で(歌劇「マノン・レスコー」第2幕より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   ルーデル(ユリウス)  
第3幕 間奏曲(歌劇「マノン・レスコー」第3幕より)  プッチーニ   フィルハーモニア管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
ドレッタの素晴らしい夢(歌劇「ラ・ロンディーヌ(つばめ)」第1幕より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   マッケラス(チャールズ)  
第3幕間奏曲(歌劇「ラ・ロンディーヌ(つばめ)第3幕」より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   パッパーノ(アントニオ)  
母もなく(歌劇「修道女アンジェリカ」より)  プッチーニ   ローマ国立歌劇場管弦楽団   フェラリス(フランコ)  
私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   ルーデル(ユリウス)  
10  歌に生き、恋に生き(歌劇「トスカ」第2幕より)  プッチーニ   パリ音楽院管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
11  星は光りぬ(歌劇「トスカ」第3幕より)  プッチーニ   フィルハーモニア管弦楽団   フェラリス(フランコ)  
12  弦楽四重奏曲「菊」(弦楽合奏版):アンダンテ・メスト  プッチーニ   ベルリン弦楽ゾリステン    

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ラ・ボエーム・ファンタジー  プッチーニ   ワーレン=グリーン(クリストファー)
アカデミー室内管弦楽団  
マリナー(ネヴィル)  
冷たい手を(歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より)  プッチーニ   ニュー・シンフォニー・オーケストラ   アントニオ・モリーナ(ホセ)  
わたしの名はミミ(歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より)  プッチーニ   ローマ国立歌劇場管弦楽団   シッパーズ(トーマス)  
さようなら、あなたの愛の呼ぶ声に(歌劇「ラ・ボエーム」第3幕より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   マッケラス(チャールズ)  
第1幕第1場(歌劇「蝶々夫人」より)  プッチーニ   ミラー(シンシア)
アカデミー室内管弦楽団  
マリナー(ネヴィル)  
ある晴れた日に(歌劇「蝶々夫人」第2幕より)  プッチーニ   ミラノ・スカラ座管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
ハミング・コーラス(歌劇「蝶々夫人」第2幕より)  プッチーニ   コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団   ガルデッリ(ランベルト)  
お聞きください、王子様(歌劇「トゥーランドット」第1幕より)  プッチーニ   ミラノ・スカラ座管弦楽団   セラフィン(トゥリオ)  
泣くなリュー!(歌劇「トゥーランドット」第1幕より)  プッチーニ   ニュー・シンフォニー・オーケストラ   アントニオ・モリーナ(ホセ)  
10  誰も寝てはならぬ(歌劇「トゥーランドット」第3幕より)  プッチーニ   ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団   ロンバール(アラン)  
11  氷のような姫君の心も(歌劇「トゥーランドット」第3幕より)  プッチーニ   ロンドン交響楽団   ミュンフン(チョン)  
12  誰も寝てはならぬ(歌劇「トゥーランドット」より)  プッチーニ   アカデミー室内管弦楽団   マリナー(ネヴィル)