特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
商品内容
ディスク枚数 | 6 |
---|---|
収録曲数 | 100 |
演奏時間(全体) | 7時間22分44秒 |
メーカー | EMIミュージック・ジャパン |
レーベル | EMIミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 1ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章:アレグロ・ノン・トロッポ・エ・モルト・マエストーソ(冒頭) (プレヴィン(アンドレ))
- 2「ロメオとジュリエット」より バルコニー・シーン(抜粋) (ムーティ(リッカルド))
- 3「馬あぶ」より ロマンス (リトル(タスミン))
- 4幻想序曲「ロメオとジュリエット」(抜粋) (ヤンソンス(マリス))
- 5パガニーニの主題による狂詩曲より 第18変奏 (ラトル(サイモン))
- 6「仮面舞踏会」より ワルツ (クルツ(エフレム))
- 7ヴォカリーズ (オーウェン(チャールズ))
- 8バレエ「くるみ割り人形」より グラン・パ・ド・ドゥ (ヤンソンス(マリス))
- 9ピアノ協奏曲 第2番 ヘ長調より 第2楽章:アンダンテ (マクシミュク(イェルツィ))
- 10「シェヘラザード」より カランダール王子の物語 (冒頭) (ムーティ(リッカルド))
- 11バレエ組曲「スパルタクス」より スパルタクスとフリギアのアダージョ (抜粋) (テミルカーノフ(ユーリ))
- 12バレエ「白鳥の湖」より 情景(第2幕 第10番) (プレヴィン(アンドレ))
- 13ピアノ協奏曲 第2番より 第2楽章:アダージョ・ソステヌート (冒頭) (ラトル(サイモン))
- 14「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り(冒頭) (ビーチャム(トーマス))
- 15交響曲 第2番 ホ短調 作品27より 第3楽章:アダージョ (冒頭) (ヤンソンス(マリス))
- 16バレエ「眠れる森の美女」より ワルツ (ランチベリー(ジョン))
- 17火の鳥(終結部) (小澤征爾)
ディスク2
- 1ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K467より 第2楽章:アンダンテ(抜粋) (トムソン(ブライデン))
- 2アイネ・クライネ・ナハトムジーク(セレナード第13番)より 第2楽章:ロマンツェ(アンダンテ) (マリナー(ネヴィル))
- 3ピアノ・ソナタ 第14番 ハ短調 作品27-2「月光」より 第1楽章:アダージョ・ソステヌート(抜粋) (リンパニー(モーラ))
- 4ピアノ協奏曲 第5番 変ロ長調 作品73「皇帝」より 第2楽章:アダージョ (オラー(エルノ))
- 5ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495より 第2楽章:ロマンツァ(アンダンテ・カンタービレ) (テイト(ジェフリー))
- 6歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 K588より 恋のそよ風は (ハイティンク(ベルナルト))
- 7ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 「悲愴」より 第2楽章:アダージョ・カンタービレ (コヴァセヴィッチ(スティーヴン))
- 8ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第2楽章:アンダンテ(抜粋) (クルツ(エフレム))
- 9クラリネット協奏曲より 第2楽章:アダージョ (フォンク(ハンス))
- 10無言歌集より 春の歌 (アドニ(ダニエル))
- 11ヴァイオリン協奏曲 第1番より 第2楽章:アダージョ(冒頭) (サスキンド(ワルター))
- 12「真夏の夜の夢」より 夜想曲 (マッケラス(チャールズ))
- 13「4つの最後の歌」より 眠りにつこうとして(終結部) (テンシュテット(クラウス))
- 14美しく青きドナウ(抜粋) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
- 15愛の悲しみ (ヴェンゲーロフ(マキシム))
- 16「真夏の夜の夢」より 結婚行進曲 (テイト(ジェフリー))
ディスク3
- 1歌劇「ホフマン物語」より 舟歌 (カンブルラン(シルヴァン))
- 2「動物の謝肉祭」より 白鳥 (スラットキン(レナード))
- 3歌劇「カルメン」より 恋は野の鳥<ハバネラ> (プレートル(ジョルジュ))
- 4月の光~ベルガマスク組曲より (サヴァリッシュ(ヴォルフガング))
- 5歌劇「ラクメ」より 花のデュエット (プラッソン(ミシェル))
- 6バレエ音楽「ファウスト」より ヌビア人の踊り (マッケラス(チャールズ))
- 7歌劇「サムソンとデリラ」より あなたの声に心が開く (プレートル(ジョルジュ))
- 8パヴァーヌ(管弦楽ヴァージョン 1887) (ウィルコックス(デイヴィッド))
- 9愛の喜び (ヘンドリックス(バーバラ))
- 10ロマンス ニ長調 作品37 (デルヴォー(ピエール))
- 11組曲「ドリー」より 子守歌 (コラール(ジャン=フィリップ))
- 12歌劇「カルメン」より 第3幕への間奏曲 (小澤征爾)
- 13シャンソン・ダムール(愛の歌) (フランシス(マイケル))
- 14ジムノペディ 第1番 (フレモー(ルイ))
- 15バレエ音楽「シルヴィア」より 間奏曲とゆるやかなワルツ (マッケラス(チャールズ))
- 16バレエ音楽「2羽の鳩」より 2羽の鳩のパ・ド・ドゥ (マッケラス(チャールズ))
- 17タイスの瞑想曲 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
ディスク4
- 1「ペール・ギュント」より 朝 (マリナー(ネヴィル))
- 2「我が祖国」より モルダウ(抜粋) (ベルグルンド(パーヴォ))
- 3ピアノ協奏曲 イ短調より 第2楽章:アダージョ (テミルカーノフ(ユーリ))
- 4交響曲 第9番「新世界より」より 第2楽章:ラルゴ(冒頭) (ヤンソンス(マリス))
- 5トロルドハウエンの結婚記念日(抒情小曲集 第8巻より) (アドニ(ダニエル))
- 6歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌(第1幕より) (ソルテツ(ステファン))
- 7ピアノ協奏曲 第1番より 第2楽章:ロマンス、ラルゲット(冒頭) (デュトワ(シャルル))
- 8ユーモレスク 第7番 (リンパニー(モーラ))
- 9バレエ音楽「レ・シルフィード」(前奏曲 イ長調 作品28-7) (アーヴィング(ロバート))
- 10ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 第2楽章:クアジ・アダージョ (マズア(クルト))
- 11「ペレアスとメリザンド」より 城門にて (ベルグルンド(パーヴォ))
- 12子守歌 変ニ長調 (ドノホー(ピーター))
- 13ジェラシー(タンゴ) (ヤンソンス(マリス))
- 14ノクターン 第2番 変ホ長調 作品9-2 (オグドン(ジョン))
- 15愛の夢 第3番 (アンスネス(レイフ・オヴェ))
- 16喜歌劇「メリー・ウィドウ」より ヴィリアの歌 (マタチッチ(ロヴロ・フォン))
ディスク5
- 1愛の挨拶 (ヒコックス(リチャード))
- 2「グリーンスリーヴズ」幻想曲 (バルビローリ(ジョン))
- 3チェロ協奏曲 ホ短調より 第1楽章:アダージョ~モデラート (冒頭) (バルビローリ(ジョン))
- 4揚げひばり(冒頭) (ボールト(エードリアン))
- 5朝の歌 (ボールト(エードリアン))
- 6タリスの主題による幻想曲(冒頭) (ボールト(エードリアン))
- 7ミッシェル (グッドウィン(ロン))
- 8組曲「惑星」より 金星(終結部) (ボールト(エードリアン))
- 9「スタンディング・ストーン」より セレブレーション (フォスター・ローレンス)
- 10映画『ピアノ・レッスン』::楽しみを希う心/果たされない約束の予感 (ナイマン(マイケル))
- 11映画『ディア・ハンター』::カヴァティーナ (バルエコ(マヌエル))
- 12映画『アメリカン・ビューティ』::いかなる他の名前 (ブロック(ニコライ))
- 13映画『タイタニック』::マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン (愛のテーマ) (アベル(デイヴィッド))
- 14感傷的なメロディ (イズビン(シャロン))
- 15歌劇「ポーギーとべス」より サマータイム (マッグリン(ジョン))
- 16ミュージカル「ウエスト・サイド物語」より 「どこかへ」 (ヤルヴィ(パーヴォ))
- 17ラプソディ・イン・ブルー(終結部) (プレヴィン(アンドレ))
ディスク6
- 1歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲 (ムーティ(リッカルド))
- 2歌劇「ジャンニ・スキッキ」より 私のお父さん (パッパーノ(アントニオ))
- 3組曲「スペイン」作品165より タンゴ (アンスネス(レイフ・オヴェ))
- 4歌劇「つばめ」(ラ・ロンディーネ)より ドレッタのすばらしい夢 (マッケラス(チャールズ))
- 5「四季」より「春」 第1楽章:アレグロ (リジー(アルベルト))
- 6歌劇「ポッペアの戴冠」より「ただあなたを見つめ」 (レオン(クレイグ))
- 7メヌエット 弦楽五重奏曲 第5番より (マリナー(サー・ネヴィル))
- 8歌劇「友人フリッツ」より 「恋よ、心の美しき光よ」 (ガヴァッツェーニ(ジャナンドレア))
- 9アルハンブラの想い出 (パークニング(クリストファー))
- 10映画『ロメオとジュリエット』::遊びは終わりに (ロス(フランソワ=ザヴィエ))
- 11アランフェス協奏曲より 第2楽章:アダージョ(冒頭) (ラトル(サイモン))
- 12歌劇「蝶々夫人」より 「変わらぬ愛を」(愛のデュエット) (バルビローリ(ジョン))
- 13ギター協奏曲 ニ長調より 第2楽章:ラルゴ (ローレンス(フォスター))
- 14ツィゴイネルワイゼン (小澤征爾)
- 15タイム・トゥ・セイ・グッバイ (カーショー(ジュリアン))
- 16スペイン組曲 第1番 作品47より「セヴィリア」 (ビザンティーヌ(ジュリアン))
- 17歌劇「トゥーランドット」より 「誰も寝てはならぬ」 (ロンバール(アラン))
収録内容
ディスク1
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K467より 第2楽章:アンダンテ(抜粋) | モーツァルト |
ハフ(スティーヴン)
ハレ管弦楽団 |
トムソン(ブライデン) |
2 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク(セレナード第13番)より 第2楽章:ロマンツェ(アンダンテ) | モーツァルト | アカデミー室内管弦楽団 | マリナー(ネヴィル) |
3 | ピアノ・ソナタ 第14番 ハ短調 作品27-2「月光」より 第1楽章:アダージョ・ソステヌート(抜粋) | ベートーヴェン | リンパニー(モーラ) | |
4 | ピアノ協奏曲 第5番 変ロ長調 作品73「皇帝」より 第2楽章:アダージョ | ベートーヴェン |
ソーントン(ジュリア)
オランダ国立放送交響楽団 |
オラー(エルノ) |
5 | ホルン協奏曲 第4番 変ホ長調 K495より 第2楽章:ロマンツァ(アンダンテ・カンタービレ) | モーツァルト |
ヴラトコヴィッチ(ラドバン)
イギリス室内管弦楽団 |
テイト(ジェフリー) |
6 | 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 K588より 恋のそよ風は | モーツァルト | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ハイティンク(ベルナルト) |
7 | ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 「悲愴」より 第2楽章:アダージョ・カンタービレ | ベートーヴェン | コヴァセヴィッチ(スティーヴン) | |
8 | ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 第2楽章:アンダンテ(抜粋) | メンデルスゾーン |
ユーディ・メニューイン
フィルハーモニア管弦楽団 |
クルツ(エフレム) |
9 | クラリネット協奏曲より 第2楽章:アダージョ | モーツァルト |
マイヤー(ザビーネ)
ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 |
フォンク(ハンス) |
10 | 無言歌集より 春の歌 | メンデルスゾーン | アドニ(ダニエル) | |
11 | ヴァイオリン協奏曲 第1番より 第2楽章:アダージョ(冒頭) | ブルッフ |
メニューイン(ユーディ)
フィルハーモニア管弦楽団 |
サスキンド(ワルター) |
12 | 「真夏の夜の夢」より 夜想曲 | メンデルスゾーン | ジ・エイジ・オブ・エンライトゥンメント管弦楽団 | マッケラス(チャールズ) |
13 | 「4つの最後の歌」より 眠りにつこうとして(終結部) | シュトラウス | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | テンシュテット(クラウス) |
14 | 美しく青きドナウ(抜粋) | J.シュトラウス | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | カラヤン(ヘルベルト・フォン) |
15 | 愛の悲しみ | クライスラー |
ヴェンゲーロフ(マキシム)
ブラウン(イアン) |
|
16 | 「真夏の夜の夢」より 結婚行進曲 | メンデルスゾーン | ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 | テイト(ジェフリー) |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 歌劇「ホフマン物語」より 舟歌 | オッフェンバック | モネ王立歌劇場管弦楽団 | カンブルラン(シルヴァン) |
2 | 「動物の謝肉祭」より 白鳥 | サン=サーンス |
フィルハーモニア管弦楽団
ハンナ・チャン |
スラットキン(レナード) |
3 | 歌劇「カルメン」より 恋は野の鳥<ハバネラ> | ビゼー | パリ国立歌劇場管弦楽団 | プレートル(ジョルジュ) |
4 | 月の光~ベルガマスク組曲より | ドビュッシー | フィラデルフィア管弦楽団 | サヴァリッシュ(ヴォルフガング) |
5 | 歌劇「ラクメ」より 花のデュエット | ドリーブ | トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団 | プラッソン(ミシェル) |
6 | バレエ音楽「ファウスト」より ヌビア人の踊り | グノー | ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 | マッケラス(チャールズ) |
7 | 歌劇「サムソンとデリラ」より あなたの声に心が開く | サン=サーンス | フランス国立放送局管弦楽団 | プレートル(ジョルジュ) |
8 | パヴァーヌ(管弦楽ヴァージョン 1887) | フォーレ |
モリス(ガレス)
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
ウィルコックス(デイヴィッド) |
9 | 愛の喜び | マルティーニ | ダルベルト(ミシェル) | |
10 | ロマンス ニ長調 作品37 | サン=サーンス |
ヘルシャー(ウルフ)
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
デルヴォー(ピエール) |
11 | 組曲「ドリー」より 子守歌 | フォーレ |
コラール(ジャン=フィリップ)
リグット(ブルーノ) |
|
12 | 歌劇「カルメン」より 第3幕への間奏曲 | ビゼー | フランス国立管弦楽団 | 小澤征爾 |
13 | シャンソン・ダムール(愛の歌) | フォーレ | ロンドン交響楽団 | フランシス(マイケル) |
14 | ジムノペディ 第1番 | サティ | バーミンガム市交響楽団 | フレモー(ルイ) |
15 | バレエ音楽「シルヴィア」より 間奏曲とゆるやかなワルツ | ドリーブ | ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 | マッケラス(チャールズ) |
16 | バレエ音楽「2羽の鳩」より 2羽の鳩のパ・ド・ドゥ | メサジェ | コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 | マッケラス(チャールズ) |
17 | タイスの瞑想曲 | マスネ |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ムター(アンネ=ゾフィー) |
カラヤン(ヘルベルト・フォン) |
ディスク4
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 「ペール・ギュント」より 朝 | グリーグ | アカデミー室内管弦楽団 | マリナー(ネヴィル) |
2 | 「我が祖国」より モルダウ(抜粋) | スメタナ | ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 | ベルグルンド(パーヴォ) |
3 | ピアノ協奏曲 イ短調より 第2楽章:アダージョ | グリーグ |
アレクセーエフ(ドミトリ)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 |
テミルカーノフ(ユーリ) |
4 | 交響曲 第9番「新世界より」より 第2楽章:ラルゴ(冒頭) | ドヴォルザーク | オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 | ヤンソンス(マリス) |
5 | トロルドハウエンの結婚記念日(抒情小曲集 第8巻より) | グリーグ | アドニ(ダニエル) | |
6 | 歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌(第1幕より) | ドヴォルザーク | ミュンヘン放送交響楽団 | ソルテツ(ステファン) |
7 | ピアノ協奏曲 第1番より 第2楽章:ロマンス、ラルゲット(冒頭) | ショパン |
マルタ・アルゲリッチ
モントリオール交響楽団 |
デュトワ(シャルル) |
8 | ユーモレスク 第7番 | ドヴォルザーク | リンパニー(モーラ) | |
9 | バレエ音楽「レ・シルフィード」(前奏曲 イ長調 作品28-7) | ショパン | フィルハーモニア管弦楽団 | アーヴィング(ロバート) |
10 | ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 第2楽章:クアジ・アダージョ | リスト |
ベロフ(ミシェル)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
マズア(クルト) |
11 | 「ペレアスとメリザンド」より 城門にて | シベリウス | ボーンマス交響楽団 | ベルグルンド(パーヴォ) |
12 | 子守歌 変ニ長調 | ショパン | ドノホー(ピーター) | |
13 | ジェラシー(タンゴ) | ガーデ |
ニルソン(スティグ)
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 |
ヤンソンス(マリス) |
14 | ノクターン 第2番 変ホ長調 作品9-2 | ショパン | オグドン(ジョン) | |
15 | 愛の夢 第3番 | リスト | アンスネス(レイフ・オヴェ) | |
16 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より ヴィリアの歌 | レハール | フィルハーモニア管弦楽団 | マタチッチ(ロヴロ・フォン) |
ディスク5
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 愛の挨拶 | エルガー | ノーザン・シンフォニア・オブ・イングランド | ヒコックス(リチャード) |
2 | 「グリーンスリーヴズ」幻想曲 | ヴォーン=ウィリアムズ | シンフォニア・オブ・ロンドン | バルビローリ(ジョン) |
3 | チェロ協奏曲 ホ短調より 第1楽章:アダージョ~モデラート (冒頭) | エルガー |
デュ・プレ(ジャクリーヌ)
ロンドン交響楽団 |
バルビローリ(ジョン) |
4 | 揚げひばり(冒頭) | ヴォーン=ウィリアムズ |
ビーン(ヒュー)
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 |
ボールト(エードリアン) |
5 | 朝の歌 | エルガー | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ボールト(エードリアン) |
6 | タリスの主題による幻想曲(冒頭) | ヴォーン=ウィリアムズ | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ボールト(エードリアン) |
7 | ミッシェル |
レノン
マッカートニー |
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
ロスタル&シェーファー |
グッドウィン(ロン) |
8 | 組曲「惑星」より 金星(終結部) | ホルスト | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ボールト(エードリアン) |
9 | 「スタンディング・ストーン」より セレブレーション | マッカートニー | ロンドン交響楽団 | フォスター・ローレンス |
10 | 映画『ピアノ・レッスン』::楽しみを希う心/果たされない約束の予感 | ナイマン | ナイマン(マイケル) | |
11 | 映画『ディア・ハンター』::カヴァティーナ | マイヤーズ |
バルエコ(マヌエル)
モース(スティーヴ) |
|
12 | 映画『アメリカン・ビューティ』::いかなる他の名前 | ニューマン |
ブロック(ニコライ)
ハーバート(サリー) |
|
13 | 映画『タイタニック』::マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン (愛のテーマ) | ホーナー(ジェームス) | オーケストラ | アベル(デイヴィッド) |
14 | 感傷的なメロディ | ヴィラ=ロボス | イズビン(シャロン) | |
15 | 歌劇「ポーギーとべス」より サマータイム | ガーシュウィン | ニュー・プリンセス・シアター管弦楽団 | マッグリン(ジョン) |
16 | ミュージカル「ウエスト・サイド物語」より 「どこかへ」 | バーンスタイン | バーミンガム市交響楽団 | ヤルヴィ(パーヴォ) |
17 | ラプソディ・イン・ブルー(終結部) | ガーシュウィン |
プレヴィン(アンドレ)
ロンドン交響楽団 |
プレヴィン(アンドレ) |
おすすめコメント
テーマは、“ロマンティック”。
バレンタインやホワイトデーに、愛をこめて贈りたい、大人のための、愛のクラシック。
●作品解説
極上のクラシックで、上質なふたりの時間を演出....。
CD 6枚が、それぞれ「旅」を連想させる地域別の音楽に分かれていて、聴きやすい編集。
収録アーティストは、EMIならではの超一流アーティストの名演ばかり。リッカルド・ムーティ、小澤征爾、ナタリー・デセイ、ナターシャ・マーシュ、他。
●特典・仕様
バレンタインやホワイトデーに最適な贈り物としてお薦めできる上質なCDセット。
解説ブックレット付き。