• CD

クラシカル・ナウ2011 ~今、聴きたいクラシック~

商品番号 TOCE-56369/70
税込価格 2,075円
発売日 2010年12月15日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

40

演奏時間(全体)

2時間35分07秒

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ (ポッツ(ポール))
2映画『大奥』メインテーマ (TVサントラ) 東映配給映画「大奥」より
3エターナル・ライト (リベラ)
4パリの空の下 (ベルリン・フィル12人のチェリストたち)
5歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(アヴェ・マリア) (ワトソン(ラッセル))
6ミザルー (エベーヌ・カルテット)
7ああ、ああ (ブライトマン(サラ))
8愛の夢 (ワイセンベルク(アレクシス))
9ブエノスアイレスの冬 (セステート・マジョール)
10ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S124 第1楽章:アレグロ・マエストーソより (アルゲリッチ(マルタ))
11ピアノ協奏曲イ短調 作品16 第1楽章:アレグロ・モデラートより (舘野泉)
12チゴイネルワイゼン 作品20より (ギトリス(イヴリー))
13シンフォニエッタ 第1楽章:アレグレット (小澤征爾)
14ヴァイオリン協奏曲ニ短調 作品47 第3楽章:アレグロ・マ・ノン・タントより (フラング(ヴィルデ))
15亡き王女のためのパヴァーヌより (プレヴィン(アンドレ))
16「椿姫」によるファンタジー(冒頭) (パユ(エマニュエル))
17ヴォカリーズ 作品34-14 (デセイ(ナタリー))
18ドン・ジョヴァンニの回想 IV:プレスト (アルゲリッチ(マルタ))
19グロリア (ジェンキンス(カール))
20バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 ~花のワルツ (ラトル(サイモン))

ディスク2

1ラ・カンパネラ(モノラル録音) (シフラ(ジョルジ))
2ピアノ協奏曲第1番ホ短調 作品11 第2楽章:ロマンツェ ラルゲットより (ブーニン(スタニスラフ))
3エチュード第4番嬰ハ短調 作品10-4 (牛牛)
4ノクターン第2番変ホ長調 作品9-2 (ユンディ・リ)
5ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作) (小林愛実)
6ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K218 第3楽章:ロンドーより (ムター(アンネ=ゾフィー))
7弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 第1楽章:ソナチネ形式の小品より (バルビローリ(ジョン))
8組曲「展覧会の絵」~キエフの大門 (アンスネス(レイフ・オヴェ))
9「スターバト・マーテル」~おお乙女よ、審判の日に (ネトレプコ(アンナ))
10交響曲第2番ハ短調「復活」 第1楽章:アレグロ・マエストーソより (ヤルヴィ(パーヴォ))
11ロココ風の主題による変奏曲イ長調 作品33(第7変奏&コーダ) (カピュソン(ゴーティエ))
12楽興の時 D.780 第3番 ヘ短調 (フレイ(デイヴィッド))
13「白鳥の歌」D.957より IV:セレナーデ (ボストリッジ(イアン))
14歌劇「魔笛」~地獄の復讐が私の心臓の中で(夜の女王のアリア) (ダムラウ(ディアナ))
15歌劇「ポッペアの戴冠」~ただあなたを見つめ (ジャルスキー(フィリップ))
16ピアノ協奏曲第4番ト短調 作品40 第2楽章:ラルゴ (アンスネス(レイフ・オヴェ))
17ピアノ協奏曲第2番ト短調 第3楽章:インテルメッツォ アレグロ・モデラート (キーシン(エフゲニー))
18交響曲第4番ホ短調 作品98 第1楽章:アレグロ・ノン・トロッポより (ラトル(サイモン))
19交響詩「英雄の生涯」作品40~英雄より (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
20交響曲第9番ニ短調「合唱」作品125 第4楽章より(モノラル録音) (フルトヴェングラー(ヴィルヘルム))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ  プッチーニ      
映画『大奥』メインテーマ  村松崇継   TVサントラ    
エターナル・ライト  千住明
コックス  
   
パリの空の下  ジロー   ベルリン・フィル12人のチェリストたち    
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(アヴェ・マリア)  マスカーニ      
ミザルー  ロウバニス   エベーヌ・カルテット    
ああ、ああ  パーソンズ(ジェフリー)      
愛の夢  リスト   ワイセンベルク(アレクシス)    
ブエノスアイレスの冬  ピアソラ   セステート・マジョール    
10  ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S124 第1楽章:アレグロ・マエストーソより  リスト   アルゲリッチ(マルタ)
モントリオール交響楽団  
デュトワ(シャルル)  
11  ピアノ協奏曲イ短調 作品16 第1楽章:アレグロ・モデラートより  グリーグ   舘野泉
日本フィルハーモニー交響楽団  
カム(オッコ)  
12  チゴイネルワイゼン 作品20より  サラサーテ   ギトリス(イヴリー)
練木繁夫  
 
13  シンフォニエッタ 第1楽章:アレグレット  ヤナーチェク   シカゴ交響楽団   小澤征爾  
14  ヴァイオリン協奏曲ニ短調 作品47 第3楽章:アレグロ・マ・ノン・タントより  シベリウス   フラング(ヴィルデ)
ケルンWDR交響楽団  
センデゴー(トーマス)  
15  亡き王女のためのパヴァーヌより  ラヴェル   ロンドン交響楽団   プレヴィン(アンドレ)  
16  「椿姫」によるファンタジー(冒頭)  ヴェルディ   パユ(エマニュエル)
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団  
ネゼ=セガン(ヤニック)  
17  ヴォカリーズ 作品34-14  ラフマニノフ   ベルリン交響楽団   シェーンヴァント(ミヒャエル)  
18  ドン・ジョヴァンニの回想 IV:プレスト  リスト   アルゲリッチ(マルタ)
ヴァリーナ(マウリシオ)  
 
19  グロリア  ジェンキンス   ロンドン交響楽団   ジェンキンス(カール)  
20  バレエ音楽「くるみ割り人形」作品71 ~花のワルツ  チャイコフスキー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ラトル(サイモン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ラ・カンパネラ(モノラル録音)  リスト   シフラ(ジョルジ)    
ピアノ協奏曲第1番ホ短調 作品11 第2楽章:ロマンツェ ラルゲットより  ショパン   ブーニン(スタニスラフ)
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団  
ヴィット(アントニー)  
エチュード第4番嬰ハ短調 作品10-4  ショパン   牛牛    
ノクターン第2番変ホ長調 作品9-2  ショパン   ユンディ・リ    
ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作)  ショパン   小林愛実    
ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調 K218 第3楽章:ロンドーより  モーツァルト   ムター(アンネ=ゾフィー)
フィルハーモニア管弦楽団  
ムーティ(リッカルド)  
弦楽セレナーデ ハ長調 作品48 第1楽章:ソナチネ形式の小品より  チャイコフスキー   ロンドン交響楽団   バルビローリ(ジョン)  
組曲「展覧会の絵」~キエフの大門  ムソルグスキー   アンスネス(レイフ・オヴェ)    
「スターバト・マーテル」~おお乙女よ、審判の日に  ロッシーニ   ローマ・サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   パッパーノ(アントニオ)  
10  交響曲第2番ハ短調「復活」 第1楽章:アレグロ・マエストーソより  マーラー   フランクフルト放送交響楽団   ヤルヴィ(パーヴォ)  
11  ロココ風の主題による変奏曲イ長調 作品33(第7変奏&コーダ)  チャイコフスキー   カピュソン(ゴーティエ)
マリインスキー歌劇場管弦楽団  
ゲルギエフ(ヴァレリー)  
12  楽興の時 D.780 第3番 ヘ短調  シューベルト   フレイ(デイヴィッド)    
13  「白鳥の歌」D.957より IV:セレナーデ  シューベルト   パッパーノ(アントニオ)    
14  歌劇「魔笛」~地獄の復讐が私の心臓の中で(夜の女王のアリア)  モーツァルト   ル・セルクル・ドゥ・ラルモニー   ローラー(ジェレミー)  
15  歌劇「ポッペアの戴冠」~ただあなたを見つめ  モンテヴェルディ   ラルペッジャータ   プルハール(クリスティナ)  
16  ピアノ協奏曲第4番ト短調 作品40 第2楽章:ラルゴ  ラフマニノフ   アンスネス(レイフ・オヴェ)
ロンドン交響楽団  
パッパーノ(アントニオ)  
17  ピアノ協奏曲第2番ト短調 第3楽章:インテルメッツォ アレグロ・モデラート  プロコフィエフ   キーシン(エフゲニー)
フィルハーモニア管弦楽団  
アシュケナージ(ヴラディーミル)  
18  交響曲第4番ホ短調 作品98 第1楽章:アレグロ・ノン・トロッポより  ブラームス   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   ラトル(サイモン)  
19  交響詩「英雄の生涯」作品40~英雄より  R.シュトラウス   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
20  交響曲第9番ニ短調「合唱」作品125 第4楽章より(モノラル録音)  ベートーヴェン   バイロイト祝祭管弦楽団   フルトヴェングラー(ヴィルヘルム)