• CD

ナウ・クラシックス

商品番号 TOCP-8451
税込価格 2,670円
発売日 1994年11月9日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

1

収録曲数

21

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1「グレゴリアン・チャント」よりアレルヤ唱:試練に耐うるものは幸いなり (シロス修道院合唱団)
2「悲歌のシンフォニー」(交響曲第3番 Op.36)より 第2楽章 (塩田美奈子)
3映画「美女と野獣」より「美女と野獣」のテーマ (ニューヨーク・ポップス・オーケストラ)
4ジムノペディ第1番 (高橋アキ)
5「フラトレス」より (リトル(タスミン))
6歌劇「アンドレア・シェニエ」第3幕より「なくなった母を」 (カラス(マリア))
7映画「ピアノ・レッスン」より「果たされない約束の予感」 (ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団員)
8「ボレロ」より (ロンドン交響楽団)
9劇音楽「ベレアスとメリザンド」Op.80より「シシリエンヌ」 (パリ管弦楽団)
10オンブラ・マイ・フ (フィルハーモニア管弦楽団)
11プレリュード第7番イ長調 (ブーニン(スタニスラフ))
12行進曲「威風堂々」第1番 Op.39 No.1より (フィルハーモニア管弦楽団)
13交響曲第40番ト短調 K.550第1楽章より (イギリス室内管弦楽団)
14交響曲第5番嬰ハ短調第4楽章より (ケルン放送管弦楽団)
15主よ、人の望みの喜びよ (ブーニン(スタニスラフ))
16歌劇「つばめ」より「ドレッタの素晴らしい夢」 (中丸三千繪)
17楽劇「ワルキューレ」より「ワルキューレの騎行」 (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
18協奏曲集「四季」第1楽章:「春」より (セイント・ルカ教会管弦楽団)
19エチュード第3番ホ長調「別れの曲」Op.10−3 (フランソワ(サンソン))
20アヴェ・マリア (ロジェー・ワーグナー合唱団)
21交響曲第9番ニ短調 Op.125「合唱」第4楽章より (フィラデルフィア管弦楽団)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
「グレゴリアン・チャント」よりアレルヤ唱:試練に耐うるものは幸いなり      イスマエル・フェルナンデス・デ・ラ・クエスタ  
「悲歌のシンフォニー」(交響曲第3番 Op.36)より 第2楽章  グレツキ   東京交響楽団   岩城宏之  
映画「美女と野獣」より「美女と野獣」のテーマ  メンケン   ニューヨーク・ポップス・オーケストラ   ヘンダーソン(スキッチ)  
ジムノペディ第1番  サティ   高橋アキ    
「フラトレス」より  ペルト   リトル(タスミン)
ロスコー(マーティン)  
 
歌劇「アンドレア・シェニエ」第3幕より「なくなった母を」  ジョルダーノ   フィルハーモニア管弦楽団   セラフィン(トゥリオ)  
映画「ピアノ・レッスン」より「果たされない約束の予感」  ナイマン   ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団員
ナイマン(マイケル)  
ナイマン(マイケル)  
「ボレロ」より  ラヴェル   ロンドン交響楽団   プレビン(アンドレ)  
劇音楽「ベレアスとメリザンド」Op.80より「シシリエンヌ」  フォーレ   パリ管弦楽団   ボード(セルジュ)  
10  オンブラ・マイ・フ  ヘンデル   フィルハーモニア管弦楽団   デイビス(アンドリュー)  
11  プレリュード第7番イ長調  ショパン   ブーニン(スタニスラフ)    
12  行進曲「威風堂々」第1番 Op.39 No.1より  エルガー   フィルハーモニア管弦楽団   デイビス(アンドリュー)  
13  交響曲第40番ト短調 K.550第1楽章より  モーツァルト   イギリス室内管弦楽団   テイト(ジェフリー)  
14  交響曲第5番嬰ハ短調第4楽章より  マーラー   ケルン放送管弦楽団   ベルティーニ(ガリー)  
15  主よ、人の望みの喜びよ  バッハ   ブーニン(スタニスラフ)    
16  歌劇「つばめ」より「ドレッタの素晴らしい夢」  プッチーニ   ボローニャ市立歌劇場管弦楽団   ピド(エベリーノ)  
17  楽劇「ワルキューレ」より「ワルキューレの騎行」  ワーグナー   ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団   テンシュテット(クラウス)  
18  協奏曲集「四季」第1楽章:「春」より  ヴィヴァルディ   セイント・ルカ教会管弦楽団
サレルノ=ソネンバーグ(ナージャ)  
サレルノ=ソネンバーグ(ナージャ)  
19  エチュード第3番ホ長調「別れの曲」Op.10−3  ショパン   フランソワ(サンソン)    
20  アヴェ・マリア  バッハ
グノー  
  ワーグナー(ロジェー)  
21  交響曲第9番ニ短調 Op.125「合唱」第4楽章より  ベートーヴェン   フィラデルフィア管弦楽団   ムーティ(リカルド)