特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- Everything Classics 〜ベスト・セレクション
オムニバス(クラシック) - 5,500円
- Everything Classics 〜ベスト・セレクション
-
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- ザ・ベスト・オブ・ショスタコーヴィチ
-
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 音の怪獣〜こどものためのいふくべあきら
-
- クラシック名曲アルバム ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- クラシック名曲アルバム ベスト
-
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 音楽療法のモーツァルト ベスト
-
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- フルート名曲集〜心に響くメロディ〜 ベスト
-
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アヴェ・マリア〜世界の名作曲家による〜 ベスト
-
- メディアでよく出るクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- メディアでよく出るクラシック ベスト
-
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- アルハンブラの想い出〜クラシック・ギター名曲集〜 ベスト
-
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ショパン ピアノ名曲 ベスト
-
- ピアノ名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ピアノ名曲 ベスト
-
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- サウンド・インテリア/サティの不思議な世界
-
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- 胎教と0歳のためのやさしいクラシック ベスト
-
- ヴァイオリン名曲 ベスト
オムニバス(クラシック) - 2,400円
- ヴァイオリン名曲 ベスト
-
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
オムニバス(クラシック) - 4,180円
- 第12回浜松国際ピアノコンクール2024
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 28 |
演奏時間(全体) | 2時間29分17秒 |
メーカー | EMIミュージック・ジャパン |
レーベル | EMIミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 12001年宇宙の旅 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」(冒頭部分) (テンシュテット(クラウス)) 映画「2001年宇宙の旅」より
- 2ピアノ・レッスン 楽しみを希う心 (エルドベーア(ヨハネス)) 映画「ピアノ・レッスン」より
- 3永遠の愛に生きて(オリジナル・サウンドトラック) シャドウランズ・エンド・クレジット (フェントン(ジョージ)) 映画「永遠の愛に生きて」より
- 4シンドラーのリスト 「シンドラーのリスト」のテーマ (リトル(タスミン)) 映画「シンドラーのリスト」より
- 5日の名残り(オリジナル・サウンドトラック) 肖像画が戻る〜ダーリントン・ホール〜エンド・クレジット (ラビノヴィッツ(ハリー)) 映画「日の名残り」より
- 6フィラデルフィア なくなった母を(歌劇「アンドレア・シェニエ」第3幕より) (カラス(マリア)) 映画「フィラデルフィア」より
- 7ディーヴァ(私のディーヴァ) ああ、わがふるさと(歌劇「ラ・ワリー」第1幕より) (カラス(マリア)) 映画「ディーヴァ」より
- 8地獄の黙示録 ヴァルキューレの騎行(楽劇「ヴァルキューレ」第3幕より) (ボールト(エイドリアン)) 映画「地獄の黙示録」より
- 9プラトーン 弦楽のためのアダージョ (オーマンディ(ユージン)) 映画「プラトーン」より
- 10バリー・リンドン ピアノ三重奏曲 第2番 変ホ長調 D.929より第2楽章 (コラール(ジャン=フィリップ)) 映画「バリー・リンドン」より
- 11危険な情事 ある晴れた日に(歌劇「蝶々夫人」第2幕より) (ガバリエ(モンセラ)) 映画「危険な情事」より
- 12眺めのいい部屋 私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」第1幕より) (アンヘレス(ビクトリア・デ・ロス)) 映画「眺めのいい部屋」より
- 13不滅の恋−ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2「月光」より第1楽章 (リンパニー(モーラ)) 映画「不滅の恋−ベートーヴェン」より
- 14時計じかけのオレンジ 「メアリー女王の葬送のための音楽」より行進曲 (レッジャー(フィリップ)) 映画「時計仕掛けのオレンジ」より
- 15ジェファーソン・イン・パリ(オリジナル・サウンドトラック) ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 作品5の12「ラ・フォリア」より (ヒロ・クロサキ) 映画「ジェファーソン・イン・パリ」より
ディスク2
- 1The Madness of King George 「司祭ザドク」(「ジョージ2世の戴冠式アンセム」より) (アンブロジアン合唱団) 映画「マッドネス・オブ・キング・ジョージ」より
- 2愛と哀しみの果て クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より第2楽章 (マイヤー(ザビーネ)) 映画「愛と悲しみの果て」より
- 3ドライビング・ミス・デイジー 月によせる歌(歌劇「ルサルカ」第1幕より) (ポップ(ルチア)) 映画「ドライビング・ミス・デイジー」より
- 4レイジング・ブル 間奏曲(歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より) (ムーティ(リカルド)) 映画「レイジング・ブル」より
- 5アンタッチャブル 衣装をつけろ(歌劇「道化師」第1幕より) (カレーラス(ホセ)) 映画「アンタッチャブル」より
- 6カリントン 弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956より第2楽章(冒頭部分) (ハンガリア弦楽四重奏団) 映画「カリントン」より
- 7アマデウス レクイエム ニ短調 K626よりレクイエム・エテルナム(“入祭誦”より) (パーチェ(パトシリア)) 映画「アマデウス」より
- 8プリティ・ウーマン 神さま、お力をお授けください(歌劇「椿姫」第2幕より) (スコット(レナータ)) 映画「プリティ・ウーマン」より
- 9逢引 ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18より第1楽章 (ウーセ(セシル)) 映画「逢引」より
- 10月の輝く夜に 冷たい手を(歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より) (クラウス(アルフレード)) 映画「月の輝く夜に」より
- 11トゥルー・ロマンス 花の二重唱(歌劇「ラクメ」第1幕より) (メスプレ(マディ)) 映画「トゥルー・ロマンス」より
- 12愛は静けさの中に 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043より第2楽章(ラルゴ・マ・ノン・タント) (メニューイン(ユーディ)) 映画「愛は静けさの中に」より
- 13いまを生きる 交響曲 第9番 ニ短調 作品125より (モリス(ジェームズ)) 映画「今を生きる」より
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2001年宇宙の旅 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」(冒頭部分) | R.シュトラウス | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | テンシュテット(クラウス) |
2 | ピアノ・レッスン 楽しみを希う心 | マイケル・ナイマン | エルドベーア(ヨハネス) | |
3 | 永遠の愛に生きて(オリジナル・サウンドトラック) シャドウランズ・エンド・クレジット | フェントン(ジョージ) | ロンドン交響楽団 | フェントン(ジョージ) |
4 | シンドラーのリスト 「シンドラーのリスト」のテーマ | ウィリアムズ |
リトル(タスミン)
ニュー・ワールド・フィルハーモニー管弦楽団 |
サザーランド(イアン) |
5 | 日の名残り(オリジナル・サウンドトラック) 肖像画が戻る〜ダーリントン・ホール〜エンド・クレジット | リチャード・ロビンス | ラビノヴィッツ(ハリー) | |
6 | フィラデルフィア なくなった母を(歌劇「アンドレア・シェニエ」第3幕より) | ジョルダーノ | フィルハーモニア管弦楽団 | セラフィン(トゥリオ) |
7 | ディーヴァ(私のディーヴァ) ああ、わがふるさと(歌劇「ラ・ワリー」第1幕より) | カタラーニ | フィルハーモニア管弦楽団 | セラフィン(トゥリオ) |
8 | 地獄の黙示録 ヴァルキューレの騎行(楽劇「ヴァルキューレ」第3幕より) | ワーグナー | ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 | ボールト(エイドリアン) |
9 | プラトーン 弦楽のためのアダージョ | バーバー | フィラデルフィア管弦楽団 | オーマンディ(ユージン) |
10 | バリー・リンドン ピアノ三重奏曲 第2番 変ホ長調 D.929より第2楽章 | シューベルト |
コラール(ジャン=フィリップ)
デュメイ(オーギュスタン) ロデオン(フレデリック) |
|
11 | 危険な情事 ある晴れた日に(歌劇「蝶々夫人」第2幕より) | プッチーニ | ロンドン交響楽団 | マッケラス(チャールズ) |
12 | 眺めのいい部屋 私のお父さん(歌劇「ジャンニ・スキッキ」第1幕より) | プッチーニ | ローマ歌劇場管弦楽団 | サンティーニ(ガブリエ) |
13 | 不滅の恋−ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27の2「月光」より第1楽章 | ベートーヴェン | リンパニー(モーラ) | |
14 | 時計じかけのオレンジ 「メアリー女王の葬送のための音楽」より行進曲 | パーセル | フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル | レッジャー(フィリップ) |
15 | ジェファーソン・イン・パリ(オリジナル・サウンドトラック) ヴァイオリン・ソナタ ニ短調 作品5の12「ラ・フォリア」より | コレルリ |
ヒロ・クロサキ
バルサ(エマニュエル) クリスティ(ウィリアム) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | The Madness of King George 「司祭ザドク」(「ジョージ2世の戴冠式アンセム」より) | ヘンデル | メニューイン・フェスティバル管弦楽団 | メニューイン(ユーディ) |
2 | 愛と哀しみの果て クラリネット協奏曲 イ長調 K.622より第2楽章 | モーツァルト |
マイヤー(ザビーネ)
ドレスデン・シュターツカペレ |
フォンク(ハンス) |
3 | ドライビング・ミス・デイジー 月によせる歌(歌劇「ルサルカ」第1幕より) | ドヴォルザーク | ミュンヘン放送管弦楽団 | ショルテス(ステファン) |
4 | レイジング・ブル 間奏曲(歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より) | マスカーニ | フィルハーモニア管弦楽団 | ムーティ(リカルド) |
5 | アンタッチャブル 衣装をつけろ(歌劇「道化師」第1幕より) | レオンカヴァルロ | フィルハーモニア管弦楽団 | ムーティ(リカルド) |
6 | カリントン 弦楽五重奏曲 ハ長調 D.956より第2楽章(冒頭部分) | シューベルト |
ハンガリア弦楽四重奏団
ヴァルガ(ラザロ) |
|
7 | アマデウス レクイエム ニ短調 K626よりレクイエム・エテルナム(“入祭誦”より) | モーツァルト | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ムーティ(リカルド) |
8 | プリティ・ウーマン 神さま、お力をお授けください(歌劇「椿姫」第2幕より) | ヴェルディ | フィルハーモニア管弦楽団 | ムーティ(レナータ) |
9 | 逢引 ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18より第1楽章 | ラフマニノフ |
ウーセ(セシル)
バーミンガム市交響楽団 |
ラトル(サイモン) |
10 | 月の輝く夜に 冷たい手を(歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より) | プッチーニ | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | レヴァイン(ジェームス) |
11 | トゥルー・ロマンス 花の二重唱(歌劇「ラクメ」第1幕より) | プッチーニ | パリ・オペラ・コミーク国立歌劇場管弦楽団 | ロンバール(アラン) |
12 | 愛は静けさの中に 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043より第2楽章(ラルゴ・マ・ノン・タント) | バッハ |
メニューイン(ユーディ)
リシー(アルベルト) カメラータ・リシ・クシタード |
|
13 | いまを生きる 交響曲 第9番 ニ短調 作品125より | ベートーヴェン | フィラデルフィア管弦楽団 | ムーティ(リカルド) |