特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
カール・リヒター - 2,640円
- J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
-
- J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調
カール・リヒター - 3,960円
- J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調
-
- J.S.バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ
カール・リヒター - 2,640円
- J.S.バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ
-
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全曲)
カール・リヒター - 3,960円
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全曲)
-
- J.S.バッハ:管弦楽組曲全曲
カール・リヒター - 3,960円
- J.S.バッハ:管弦楽組曲全曲
-
- J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調
カール・リヒター - 2,420円
- J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調
-
- バッハ:ヨハネ受難曲
カール・リヒター - 1,980円
- バッハ:ヨハネ受難曲
-
- バッハ:マタイ受難曲
カール・リヒター - 2,970円
- バッハ:マタイ受難曲
-
- バッハ:ブランデンブルク協奏曲
カール・リヒター - 1,980円
- バッハ:ブランデンブルク協奏曲
-
- J.S.バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ
カール・リヒター - 1,650円
- J.S.バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ
-
- J.S.バッハ:管弦楽組曲全曲
カール・リヒター - 2,420円
- J.S.バッハ:管弦楽組曲全曲
-
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全曲)
カール・リヒター - 2,420円
- J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全曲)
-
- J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
カール・リヒター - 1,650円
- J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
-
- トッカータとフーガ〜J.S.バッハ:オルガン名曲集
カール・リヒター - 1,320円
- トッカータとフーガ〜J.S.バッハ:オルガン名曲集
-
- バッハ:クリスマス・オラトリオ
カール・リヒター - 3,190円
- バッハ:クリスマス・オラトリオ
商品内容
ディスク枚数 | 3 |
---|---|
収録曲数 | 86 |
演奏時間(全体) | 3時間25分07秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1オラトリオ《サムソン》 全曲 シンフォニア (リヒター(カール))
- 2オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン)「今日は厳かなるダゴンの祝祭日」 (リヒター(カール))
- 3オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 ペリシテ人の合唱「高らかにラッパを響かせよ!」 (リヒター(カール))
- 4オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(ペリシテの女)「ガザの人々よ、集いなさい」 (リヒター(カール))
- 5オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 ペリシテ人の合唱「高らかにラッパを響かせよ!」 (リヒター(カール))
- 6オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(ペリシテ人)「雷鳴の威き声の如く」 (リヒター(カール))
- 7オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(ペリシテの女)「悲しみからも束縛からも自由になって」 (リヒター(カール))
- 8オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 ペリシテ人の合唱「高らかにラッパを響かせよ!」 (リヒター(カール))
- 9オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン)「なぜ天使は私の誕生を予言したのだろう」 (リヒター(カール))
- 10オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(サムソン)「ああ、我が苦しみは」 (リヒター(カール))
- 11オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ)「筆舌に尽くし難い変わりよう」 (リヒター(カール))
- 12オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 アリア(ミカ)「ああ、人の世はなんて儚いの!」 (リヒター(カール))
- 13オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ)「誰を恨むこともできない」 (リヒター(カール))
- 14オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 アリア(サムソン)「皆既日食のようだ!」 (リヒター(カール))
- 15オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 イスラエル人の合唱「おお、原初の光」 (リヒター(カール))
- 16オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ)「同胞よ、見てくれ」 (リヒター(カール))
- 17オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア、ミカ)「我が同胞、ダンの人々よ」 (リヒター(カール))
- 18オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「なんと惨めな変わりようだ」 (リヒター(カール))
- 19オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(イスラエル人)「人の力の儚さよ」 (リヒター(カール))
- 20オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(イスラエル人)「父祖たちの神よ」 (リヒター(カール))
- 21オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「求めて得た福なのに」 (リヒター(カール))
- 22オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(マノア)「おまえの輝かしい偉業は我が口に霊感を与え」 (リヒター(カール))
- 23オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(サムソン)「その通りです、そうした災難に見舞われたのです」 (リヒター(カール))
- 24オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(サムソン)「イスラエルの神は、なにゆえ眠っておられるのか?」 (リヒター(カール))
- 25オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(ミカ)「それこそ我らの希望」 (リヒター(カール))
- 26オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 イスラエル人の合唱「そのとき彼らは知るのだ」 (リヒター(カール))
- 27オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア、サムソン)「ああ、愛しい息子よ」 (リヒター(カール))
- 28オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(ミカ)「そのとき、永遠の至福が訪れるでしょう」 (リヒター(カール))
- 29オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(ミカ)「清らけき真の喜びが」 (リヒター(カール))
- 30オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 イスラエル人の合唱「ただ一人、永遠に世を統べ給う」 (リヒター(カール))
ディスク2
- 1オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 レチタティーヴォ(マノア)「神を信じよ」 (リヒター(カール))
- 2オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ)「もはや取り返しがつきません」 (リヒター(カール))
- 3オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 アリア(ミカ)「おお、万軍の主よ、お戻り下さい」 (リヒター(カール))
- 4オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 アリア(ミカ)とイスラエル人の合唱「あの者どもは、彼の栄光を汚すべく」 (リヒター(カール))
- 5オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン)「一体誰?」 (リヒター(カール))
- 6オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(デリラ、サムソン)「重たい足取りで」 (リヒター(カール))
- 7オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(乙女)「もの悲しい調べと恋の嘆きで」 (リヒター(カール))
- 8オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン)「愛に駆り立てられて来ただと?」 (リヒター(カール))
- 9オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(サムソン)「お前の魅力は私を破滅に導いた」 (リヒター(カール))
- 10オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(デリラ)「過ぎたことは許し、忘れてしまいましょう」 (リヒター(カール))
- 11オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 二重唱(デリラ、乙女)「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 (リヒター(カール))
- 12オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 乙女たちの合唱「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 (リヒター(カール))
- 13オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(第1節)(デリラ)「束の間の喜びを捕まえて」 (リヒター(カール))
- 14オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 乙女たちの合唱「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 (リヒター(カール))
- 15オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(第2節)(デリラ)「家族の安らぎは素晴らしいものよ」 (リヒター(カール))
- 16オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 乙女たちの合唱「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 (リヒター(カール))
- 17オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン、デリラ)「その手には乗るものか」 (リヒター(カール))
- 18オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 二重唱(デリラ、サムソン)「愛の裏切り者よ」 (リヒター(カール))
- 19オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン)「出て行ったわ」 (リヒター(カール))
- 20オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 アリア(イスラエル人)「女の愛が真に求め」 (リヒター(カール))
- 21オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 レチタティーヴォ(サムソン)「誠の心をもった妻を見つける者は、幸いなり」 (リヒター(カール))
- 22オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 イスラエル人の合唱「そのような者は、神の普遍の法の下では」 (リヒター(カール))
- 23オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(ミカ、ハラファ、サムソン)「平和の言葉や平安の声は」 (リヒター(カール))
- 24オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 アリア(ハラファ)「今のお前相手では、我が栄誉と腕が泣く」 (リヒター(カール))
- 25オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(サムソン、ハラファ)「わざわざそんなことを言いにきたのか」 (リヒター(カール))
- 26オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 二重唱(サムソン、ハラファ)「腰抜けめ、失せろ」 (リヒター(カール))
- 27オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(ミカ)「さあ、これではっきりするでしょう」 (リヒター(カール))
- 28オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 イスラエル人の合唱「ヤコブの神エホバよ、どうか聞き給え」 (リヒター(カール))
- 29オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(ハラファ)「ダゴンよ、いざ起て!」 (リヒター(カール))
- 30オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 アリア(ペリシテ人)「今日この日、我らは歌と踊りを捧げ」 (リヒター(カール))
- 31オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 ペリシテ人の合唱「今日この日、我らは歌と踊りを捧げ」 (リヒター(カール))
- 32オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 イスラエル人とペリシテ人の合唱「永遠の玉座に就き給い」 (リヒター(カール))
ディスク3
- 1オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン、ハラファ)「更なる禍いが迫っています」 (リヒター(カール))
- 2オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(ハラファ)「生意気な奴隷めが。彼らの怒りを呼ぶことになるぞ」 (リヒター(カール))
- 3オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン)「サムソン、思い直して」 (リヒター(カール))
- 4オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 イスラエル人の合唱「大いなる神よ、雷鳴を身にまとって、立ち給え」 (リヒター(カール))
- 5オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ、ハラファ)「勇気を出せ」 (リヒター(カール))
- 6オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(サムソン)「太陽が地平線から朝焼けの雲に彩られ」 (リヒター(カール))
- 7オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(ミカ)「人智を越えた天賦の力をもって」 (リヒター(カール))
- 8オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(ミカ)「イスラエルの聖なる神があなたを導き」 オラトリオ≪サムソン≫ 全曲 第3幕 第1場 イスラエル人の合唱「永遠の名誉を目指して進んで下さい (リヒター(カール))
- 9オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「老マノアが」 (リヒター(カール))
- 10オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 アリア(ペリシテ人)とペリシテ人の合唱「偉大なるダゴンは我らの敵を征服し」 (リヒター(カール))
- 11オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(マノア、ミカ)「あの騒がしい歓声は一体何じゃ」 (リヒター(カール))
- 12オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 アリア(マノア)「この父の愛が息子の苦難を分かち合い」 (リヒター(カール))
- 13オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「救出の望みは、無駄にはなりますまい」 (リヒター(カール))
- 14オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 ペリシテ人の合唱「我らの神よ、聞け、この叫びを!」 (リヒター(カール))
- 15オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「これはもう、音などというものではありません」 (リヒター(カール))
- 16オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(使者、ミカ、マノア)「いずこへ行けばよいのか」 (リヒター(カール))
- 17オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 アリア(ミカ)「イスラエルの子らよ、今こそ嘆きの声を上げよ」 オラトリオ≪サムソン≫ 全曲 第3幕 第3場 イスラエル人の合唱「イスラエルよ、哭せよ!」 (リヒター(カール))
- 18オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「彼の亡骸を探しに行こう」 (リヒター(カール))
- 19オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 葬送行進曲 (リヒター(カール))
- 20オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「亡骸がやってくる」 (リヒター(カール))
- 21オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 ソロ(マノア)とイスラエル人の合唱「輝かしき英雄よ、汝の墓に」 オラトリオ≪サムソン≫ 全曲 第3幕 第3場 伴奏付きレチタティーヴォ(イスラエルの女)「 (リヒター(カール))
- 22オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「さあ、来たれ。今は嘆きの時ではなく」 (リヒター(カール))
- 23オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 アリア(イスラエルの女)「輝かしい熾天使は」 (リヒター(カール))
- 24オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 イスラエル人の合唱「天使の手になる奏楽は、すべからく相和し」 (リヒター(カール))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | オラトリオ《サムソン》 全曲 シンフォニア | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
2 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン)「今日は厳かなるダゴンの祝祭日」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
3 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 ペリシテ人の合唱「高らかにラッパを響かせよ!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
4 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(ペリシテの女)「ガザの人々よ、集いなさい」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
5 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 ペリシテ人の合唱「高らかにラッパを響かせよ!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
6 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(ペリシテ人)「雷鳴の威き声の如く」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
7 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(ペリシテの女)「悲しみからも束縛からも自由になって」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
8 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 ペリシテ人の合唱「高らかにラッパを響かせよ!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
9 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン)「なぜ天使は私の誕生を予言したのだろう」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
10 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第1場 アリア(サムソン)「ああ、我が苦しみは」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
11 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ)「筆舌に尽くし難い変わりよう」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
12 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 アリア(ミカ)「ああ、人の世はなんて儚いの!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
13 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ)「誰を恨むこともできない」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
14 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 アリア(サムソン)「皆既日食のようだ!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
15 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 イスラエル人の合唱「おお、原初の光」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
16 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ)「同胞よ、見てくれ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
17 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア、ミカ)「我が同胞、ダンの人々よ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
18 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「なんと惨めな変わりようだ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
19 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(イスラエル人)「人の力の儚さよ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
20 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(イスラエル人)「父祖たちの神よ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
21 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「求めて得た福なのに」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
22 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(マノア)「おまえの輝かしい偉業は我が口に霊感を与え」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
23 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(サムソン)「その通りです、そうした災難に見舞われたのです」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
24 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(サムソン)「イスラエルの神は、なにゆえ眠っておられるのか?」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
25 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(ミカ)「それこそ我らの希望」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
26 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 イスラエル人の合唱「そのとき彼らは知るのだ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
27 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア、サムソン)「ああ、愛しい息子よ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
28 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(ミカ)「そのとき、永遠の至福が訪れるでしょう」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
29 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 アリア(ミカ)「清らけき真の喜びが」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
30 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第1幕 第3場 イスラエル人の合唱「ただ一人、永遠に世を統べ給う」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 レチタティーヴォ(マノア)「神を信じよ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
2 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ)「もはや取り返しがつきません」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
3 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 アリア(ミカ)「おお、万軍の主よ、お戻り下さい」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
4 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第1場 アリア(ミカ)とイスラエル人の合唱「あの者どもは、彼の栄光を汚すべく」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
5 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン)「一体誰?」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
6 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(デリラ、サムソン)「重たい足取りで」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
7 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(乙女)「もの悲しい調べと恋の嘆きで」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
8 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン)「愛に駆り立てられて来ただと?」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
9 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(サムソン)「お前の魅力は私を破滅に導いた」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
10 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(デリラ)「過ぎたことは許し、忘れてしまいましょう」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
11 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 二重唱(デリラ、乙女)「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
12 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 乙女たちの合唱「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
13 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(第1節)(デリラ)「束の間の喜びを捕まえて」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
14 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 乙女たちの合唱「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
15 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 アリア(第2節)(デリラ)「家族の安らぎは素晴らしいものよ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
16 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 乙女たちの合唱「おお、サムソンよ、この誠意を信じ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
17 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 レチタティーヴォ(サムソン、デリラ)「その手には乗るものか」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
18 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第2場 二重唱(デリラ、サムソン)「愛の裏切り者よ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
19 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン)「出て行ったわ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
20 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 アリア(イスラエル人)「女の愛が真に求め」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
21 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 レチタティーヴォ(サムソン)「誠の心をもった妻を見つける者は、幸いなり」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
22 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第3場 イスラエル人の合唱「そのような者は、神の普遍の法の下では」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
23 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(ミカ、ハラファ、サムソン)「平和の言葉や平安の声は」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
24 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 アリア(ハラファ)「今のお前相手では、我が栄誉と腕が泣く」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
25 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(サムソン、ハラファ)「わざわざそんなことを言いにきたのか」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
26 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 二重唱(サムソン、ハラファ)「腰抜けめ、失せろ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
27 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(ミカ)「さあ、これではっきりするでしょう」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
28 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 イスラエル人の合唱「ヤコブの神エホバよ、どうか聞き給え」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
29 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 レチタティーヴォ(ハラファ)「ダゴンよ、いざ起て!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
30 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 アリア(ペリシテ人)「今日この日、我らは歌と踊りを捧げ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
31 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 ペリシテ人の合唱「今日この日、我らは歌と踊りを捧げ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
32 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第2幕 第4場 イスラエル人とペリシテ人の合唱「永遠の玉座に就き給い」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン、ハラファ)「更なる禍いが迫っています」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
2 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(ハラファ)「生意気な奴隷めが。彼らの怒りを呼ぶことになるぞ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
3 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 レチタティーヴォ(ミカ、サムソン)「サムソン、思い直して」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
4 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 イスラエル人の合唱「大いなる神よ、雷鳴を身にまとって、立ち給え」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
5 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 レチタティーヴォ(サムソン、ミカ、ハラファ)「勇気を出せ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
6 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(サムソン)「太陽が地平線から朝焼けの雲に彩られ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
7 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(ミカ)「人智を越えた天賦の力をもって」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
8 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第1場 アリア(ミカ)「イスラエルの聖なる神があなたを導き」 オラトリオ≪サムソン≫ 全曲 第3幕 第1場 イスラエル人の合唱「永遠の名誉を目指して進んで下さい | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
9 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「老マノアが」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
10 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 アリア(ペリシテ人)とペリシテ人の合唱「偉大なるダゴンは我らの敵を征服し」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
11 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(マノア、ミカ)「あの騒がしい歓声は一体何じゃ」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
12 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 アリア(マノア)「この父の愛が息子の苦難を分かち合い」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
13 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「救出の望みは、無駄にはなりますまい」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
14 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 ペリシテ人の合唱「我らの神よ、聞け、この叫びを!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
15 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第2場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「これはもう、音などというものではありません」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
16 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(使者、ミカ、マノア)「いずこへ行けばよいのか」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
17 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 アリア(ミカ)「イスラエルの子らよ、今こそ嘆きの声を上げよ」 オラトリオ≪サムソン≫ 全曲 第3幕 第3場 イスラエル人の合唱「イスラエルよ、哭せよ!」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
18 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「彼の亡骸を探しに行こう」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
19 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 葬送行進曲 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
20 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(ミカ、マノア)「亡骸がやってくる」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
21 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 ソロ(マノア)とイスラエル人の合唱「輝かしき英雄よ、汝の墓に」 オラトリオ≪サムソン≫ 全曲 第3幕 第3場 伴奏付きレチタティーヴォ(イスラエルの女)「 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
22 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 レチタティーヴォ(マノア)「さあ、来たれ。今は嘆きの時ではなく」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
23 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 アリア(イスラエルの女)「輝かしい熾天使は」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |
24 | オラトリオ《サムソン》 全曲 第3幕 第3場 イスラエル人の合唱「天使の手になる奏楽は、すべからく相和し」 | ヘンデル | ミュンヘン・バッハ管弦楽団 | リヒター(カール) |