特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 18 |
演奏時間(全体) | 1時間15分11秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1オラトリオ《追放されたハガルとイシュマエル》のシンフォニア:Grave−Presto−Largo−Presto−Presto (アカデミア・ビザンチーナ)
- 2コンチェルト 第3番 ホ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegretto comodo (アカデミア・ビザンチーナ)
- 3コンチェルト 第3番 ホ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Andante con spirito (アカデミア・ビザンチーナ)
- 4オラトリオ《聖フィリッポ・ネーリ》のイントロドゥツィオーネ〜2つのヴァイオリンによるコンチェルティーノ、弦楽合奏、通奏低音のための:[Allegro]−Adagio e staccato (アカデミア・ビザンチーナ)
- 5コンチェルト 第6番 変ホ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegro moderato (アカデミア・ビザンチーナ)
- 6コンチェルト 第6番 変ホ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Andante con espressione (アカデミア・ビザンチーナ)
- 7オラトリオ《カイン、あるいは人類最初の殺人》のシンフォニア〜ヴァイオリンおよびチェロのソロ、弦楽合奏、通奏低音のための:Spiritoso−Adagio−Allegro (アカデミア・ビザンチーナ)
- 8コンチェルト 第5番 ト長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegro (アカデミア・ビザンチーナ)
- 9コンチェルト 第5番 ト長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.[Presto] (アカデミア・ビザンチーナ)
- 10オラトリオ《聖母マリアの被昇天》のシンフォニア 〜 2つのヴァイオリンとチェロによるコンチェルティーノ、弦楽合奏、通奏低音のための:Larog−Presto−[Largo]−[Presto] (アカデミア・ビザンチーナ)
- 11コンチェルト 第4番 ハ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Andante (アカデミア・ビザンチーナ)
- 12コンチェルト 第4番 ハ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Allegretto moderato (アカデミア・ビザンチーナ)
- 13オラトリオ《昇天した聖母マリアの勝利》のシンフォニア〜2つのヴァイオリンによるコンチェルティーノ、弦楽合奏、通奏低音のための:Presto−Allegro (アカデミア・ビザンチーナ)
- 14コンチェルト 第1番 ハ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegro (アカデミア・ビザンチーナ)
- 15コンチェルト 第1番 ハ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Allegretto (アカデミア・ビザンチーナ)
- 16オラトリオ《薔薇の庭、あるいはロザリオの聖母》のシンフォニア〜2つのヴァイオリンによるコンチェルティーノ、2つのヴァイオリンによるリピエーノのための:Adagio−Presto−Largo (アカデミア・ビザンチーナ)
- 17コンチェルト 第2番 イ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Andantino (アカデミア・ビザンチーナ)
- 18コンチェルト 第2番 イ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Andante con moto (アカデミア・ビザンチーナ)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | オラトリオ《追放されたハガルとイシュマエル》のシンフォニア:Grave−Presto−Largo−Presto−Presto | A・スカルラッティ | アカデミア・ビザンチーナ | ダントーネ(オッターヴィオ) |
2 | コンチェルト 第3番 ホ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegretto comodo | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
3 | コンチェルト 第3番 ホ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Andante con spirito | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
4 | オラトリオ《聖フィリッポ・ネーリ》のイントロドゥツィオーネ〜2つのヴァイオリンによるコンチェルティーノ、弦楽合奏、通奏低音のための:[Allegro]−Adagio e staccato | A・スカルラッティ | アカデミア・ビザンチーナ | ダントーネ(オッターヴィオ) |
5 | コンチェルト 第6番 変ホ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegro moderato | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
6 | コンチェルト 第6番 変ホ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Andante con espressione | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
7 | オラトリオ《カイン、あるいは人類最初の殺人》のシンフォニア〜ヴァイオリンおよびチェロのソロ、弦楽合奏、通奏低音のための:Spiritoso−Adagio−Allegro | A・スカルラッティ | アカデミア・ビザンチーナ | ダントーネ(オッターヴィオ) |
8 | コンチェルト 第5番 ト長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegro | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
9 | コンチェルト 第5番 ト長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.[Presto] | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
10 | オラトリオ《聖母マリアの被昇天》のシンフォニア 〜 2つのヴァイオリンとチェロによるコンチェルティーノ、弦楽合奏、通奏低音のための:Larog−Presto−[Largo]−[Presto] | A・スカルラッティ | アカデミア・ビザンチーナ | ダントーネ(オッターヴィオ) |
11 | コンチェルト 第4番 ハ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Andante | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
12 | コンチェルト 第4番 ハ短調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Allegretto moderato | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
13 | オラトリオ《昇天した聖母マリアの勝利》のシンフォニア〜2つのヴァイオリンによるコンチェルティーノ、弦楽合奏、通奏低音のための:Presto−Allegro | A・スカルラッティ | アカデミア・ビザンチーナ | ダントーネ(オッターヴィオ) |
14 | コンチェルト 第1番 ハ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Allegro | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
15 | コンチェルト 第1番 ハ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Allegretto | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
16 | オラトリオ《薔薇の庭、あるいはロザリオの聖母》のシンフォニア〜2つのヴァイオリンによるコンチェルティーノ、2つのヴァイオリンによるリピエーノのための:Adagio−Presto−Largo | A・スカルラッティ | アカデミア・ビザンチーナ | ダントーネ(オッターヴィオ) |
17 | コンチェルト 第2番 イ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:I.Andantino | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |
|
18 | コンチェルト 第2番 イ長調〜チェンバロ、弦楽合奏、通奏低音のための:II.Andante con moto | A・スカルラッティ |
アカデミア・ビザンチーナ
ダントーネ(オッターヴィオ) |