• CD

ハイドン:ミサ曲全集

商品番号 UCCD-4080/7
税込価格 8,381円
発売日 2009年3月25日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

8

収録曲数

106

演奏時間(全体)

9時間09分54秒

メーカー

ユニバーサル ミュージック

レーベル

ユニバーサル ミュージック クラシック

曲目リスト

ディスク1

1ミサ曲ト長調 Hob.XXII−3 《天より降りたまい》 (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
2ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) キリエ 主よ、あわれみたまえ (ネルソン(ジュディス))
3ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) キリエ キリストよ、あわれみたまえ (ネルソン(ジュディス))
4ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) キリエ 主よ、あわれみたまえ (ネルソン(ジュディス))
5ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア いと高きところには栄光、神にあれ (ネルソン(ジュディス))
6ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア われら主をほめたたえ (ネルソン(ジュディス))
7ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 主に感謝したてまつる (ネルソン(ジュディス))
8ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 主なる神 (ネルソン(ジュディス))
9ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 世の罪を除きたもう者よ (ネルソン(ジュディス))
10ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 汝のみ聖 (ネルソン(ジュディス))
11ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 聖霊とともに (ネルソン(ジュディス))
12ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド われは信ず、唯一の神を (ネルソン(ジュディス))
13ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド 聖霊によりて処女マリアより (ネルソン(ジュディス))
14ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド また聖書にありしごとく (ネルソン(ジュディス))
15ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド また信ず、主にして生命を与えたもう聖霊を (ネルソン(ジュディス))
16ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) サンクトゥス 聖なるかな (ネルソン(ジュディス))
17ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) ベネディクトゥス ほむべきかな (ネルソン(ジュディス))
18ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) アニュス・デイ 神の小羊よ (ネルソン(ジュディス))
19ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) アニュス・デイ われらに平安を与えたまえ (ネルソン(ジュディス))

ディスク2

1ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 キリエ (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
2ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 グローリア (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
3ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 クレド (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
4ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 サンクトゥス (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
5ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 ベネディクトゥス (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
6ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 アニュス・デイ (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
7ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 キリエ (ワッツ(ヘレン))
8ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 グローリア (ワッツ(ヘレン))
9ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 クレド (ワッツ(ヘレン))
10ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 サンクトゥス (ワッツ(ヘレン))
11ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 ベネディクトゥス (ワッツ(ヘレン))
12ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 アニュス・デイ (ワッツ(ヘレン))

ディスク3

1ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) キリエ (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
2ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) グローリア (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
3ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) クレド (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
4ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) サンクトゥス (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
5ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) ベネディクトゥス (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
6ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) アニュス・デイ (オックスフォード・クライスト・チャーチ聖歌隊)
7ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) キリエ (カンテロ(エイプリル))
8ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) グローリア (カンテロ(エイプリル))
9ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) クレド (カンテロ(エイプリル))
10ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) サンクトゥス (カンテロ(エイプリル))
11ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) ベネディクトゥス (カンテロ(エイプリル))
12ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) アニュス・デイ (カンテロ(エイプリル))

ディスク4

1ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 キリエ (ネルソン(ジュディス))
2ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 グローリア (ネルソン(ジュディス))
3ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 クレド (ネルソン(ジュディス))
4ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 サンクトゥス (ネルソン(ジュディス))
5ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 ベネディクトゥス (ネルソン(ジュディス))
6ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 アニュス・デイ (ネルソン(ジュディス))
7ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 キリエ (スプーレンバーグ(エルナ))
8ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 グローリア (スプーレンバーグ(エルナ))
9ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 クレド (スプーレンバーグ(エルナ))
10ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 サンクトゥス (スプーレンバーグ(エルナ))
11ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 ベネディクトゥス (スプーレンバーグ(エルナ))
12ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 アニュス・デイ (スプーレンバーグ(エルナ))

ディスク5

1ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) キリエ (スミス(ジェニファー))
2ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) グローリア (スミス(ジェニファー))
3ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) クレド (スミス(ジェニファー))
4ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) サンクトゥス (スミス(ジェニファー))
5ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) ベネディクトゥス (スミス(ジェニファー))
6ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) アニュス・デイ (スミス(ジェニファー))
7ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 キリエ (スプーレンバーグ(エルナ))
8ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 グローリア (スプーレンバーグ(エルナ))
9ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 クレド (スプーレンバーグ(エルナ))
10ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 サンクトゥス (スプーレンバーグ(エルナ))
11ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 ベネディクトゥス (スプーレンバーグ(エルナ))
12ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 アニュス・デイ (スプーレンバーグ(エルナ))

ディスク6

1ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) キリエ (ワッツ(ヘレン))
2ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) グローリア (ワッツ(ヘレン))
3ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) クレド (ワッツ(ヘレン))
4ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) サンクトゥス (ワッツ(ヘレン))
5ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) ベネディクトゥス (ワッツ(ヘレン))
6ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) アニュス・デイ (ワッツ(ヘレン))
7ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) キリエ (カンテロ(エイプリル))
8ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) グローリア (カンテロ(エイプリル))
9ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) クレド (カンテロ(エイプリル))
10ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) サンクトゥス (カンテロ(エイプリル))
11ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) ベネディクトゥス (カンテロ(エイプリル))
12ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) アニュス・デイ (カンテロ(エイプリル))

ディスク7

1ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) キリエ 主よ、あわれみたまえ (スタールマン(シルヴィア))
2ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) グローリア いと高きところには栄光、神にあれ (スタールマン(シルヴィア))
3ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) グローリア 世の罪を除きたもう者よ (スタールマン(シルヴィア))
4ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) グローリア 汝のみ聖 (スタールマン(シルヴィア))
5ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) クレド われは信ず、唯一の神を (スタールマン(シルヴィア))
6ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) クレド 聖霊によりて処女マリアより (スタールマン(シルヴィア))
7ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) クレド また聖書にありしごとく (スタールマン(シルヴィア))
8ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) サンクトゥス 聖なるかな (スタールマン(シルヴィア))
9ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) ベネディクトゥス ほむべきかな (スタールマン(シルヴィア))
10ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) アニュス・デイ 神の小羊よ (スタールマン(シルヴィア))
11ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) アニュス・デイ われらに平安を与えたまえ (スタールマン(シルヴィア))
12サルヴェ・レジーナ ト短調 Hob.XXIIIb−2 めでたし女王 (オジェー(アーリーン))
13サルヴェ・レジーナ ト短調 Hob.XXIIIb−2 さればわれらが代願者 (オジェー(アーリーン))
14サルヴェ・レジーナ ト短調 Hob.XXIIIb−2 御身が体の祝福されし御子 (オジェー(アーリーン))

ディスク8

1スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 悲しみに沈める御母は涙にくれて (オジェー(アーリーン))
2スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis おお、神のひとり子の (オジェー(アーリーン))
3スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis これほどまで嘆きたまえる (オジェー(アーリーン))
4スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 御子とともに苦しみたまえる (オジェー(アーリーン))
5スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis その人々の罪のために (オジェー(アーリーン))
6スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis また瀕死のうちに見捨てられ (オジェー(アーリーン))
7スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 愛の泉なる御母よ (オジェー(アーリーン))
8スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 聖なる御母よ (オジェー(アーリーン))
9スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis わが命のある限り (オジェー(アーリーン))
10スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 乙女の中のすぐれなる乙女よ (オジェー(アーリーン))
11スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis おお乙女よ (オジェー(アーリーン))
12スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 十字架によりてわれを守り (オジェー(アーリーン))
13スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 肉体が死する時 (オジェー(アーリーン))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲ト長調 Hob.XXII−3 《天より降りたまい》  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) キリエ 主よ、あわれみたまえ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) キリエ キリストよ、あわれみたまえ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) キリエ 主よ、あわれみたまえ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア いと高きところには栄光、神にあれ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア われら主をほめたたえ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 主に感謝したてまつる  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 主なる神  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 世の罪を除きたもう者よ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
10  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 汝のみ聖  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
11  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) グローリア 聖霊とともに  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
12  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド われは信ず、唯一の神を  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
13  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド 聖霊によりて処女マリアより  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
14  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド また聖書にありしごとく  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
15  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) クレド また信ず、主にして生命を与えたもう聖霊を  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
16  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) サンクトゥス 聖なるかな  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
17  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) ベネディクトゥス ほむべきかな  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
18  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) アニュス・デイ 神の小羊よ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
19  ミサ曲第3番ハ長調 Hob.XII−5 《聖母マリアを讃えるミサ・チャレンシス》(聖チェチーリアのミサ) アニュス・デイ われらに平安を与えたまえ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 キリエ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 グローリア  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 クレド  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 サンクトゥス  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 ベネディクトゥス  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第1番ヘ長調 Hob.XXII−1 《ミサ・ブレヴィス》 アニュス・デイ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 キリエ  ハイドン   クレオベリー(スティーヴン)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 グローリア  ハイドン   クレオベリー(スティーヴン)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 クレド  ハイドン   クレオベリー(スティーヴン)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ  
ゲスト(ジョージ)  
10  ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 サンクトゥス  ハイドン   クレオベリー(スティーヴン)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ  
ゲスト(ジョージ)  
11  ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 ベネディクトゥス  ハイドン   クレオベリー(スティーヴン)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ  
ゲスト(ジョージ)  
12  ミサ曲第11番変ロ長調 Hob.XXII−13 《天地創造のミサ》 アニュス・デイ  ハイドン   クレオベリー(スティーヴン)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ  
ゲスト(ジョージ)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) キリエ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) グローリア  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) クレド  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) サンクトゥス  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) ベネディクトゥス  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第2番変ホ長調 Hob.XXII−4 《聖母マリアを讃えるミサ》(大オルガン・ミサ) アニュス・デイ  ハイドン   ホグウッド(クリストファー)
エンシェント室内管弦楽団  
プレストン(サイモン)  
ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) キリエ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) グローリア  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) クレド  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
10  ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) サンクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
11  ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) ベネディクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
12  ミサ曲第8番変ロ長調 Hob.XXII−10 《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリヒメッセ) アニュス・デイ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  

ディスク4

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 キリエ  ハイドン   エンシェント室内管弦楽団   プレストン(サイモン)  
ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 グローリア  ハイドン   エンシェント室内管弦楽団   プレストン(サイモン)  
ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 クレド  ハイドン   エンシェント室内管弦楽団   プレストン(サイモン)  
ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 サンクトゥス  ハイドン   エンシェント室内管弦楽団   プレストン(サイモン)  
ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 ベネディクトゥス  ハイドン   エンシェント室内管弦楽団   プレストン(サイモン)  
ミサ曲第4番ト長調 Hob.XXII−6 《聖ニコラウスのミサ》 アニュス・デイ  ハイドン   エンシェント室内管弦楽団   プレストン(サイモン)  
ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 キリエ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 グローリア  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 クレド  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
10  ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 サンクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
11  ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 ベネディクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
12  ミサ曲第10番変ロ長調 Hob.XXII−12 《テレージア・ミサ》 アニュス・デイ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  

ディスク5

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) キリエ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
スコット(ジョン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) グローリア  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
スコット(ジョン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) クレド  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
スコット(ジョン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) サンクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
スコット(ジョン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) ベネディクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
スコット(ジョン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第5番変ロ長調 Hob.XXII−7 《神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス》(小オルガン・ミサ) アニュス・デイ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
スコット(ジョン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 キリエ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 グローリア  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 クレド  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
10  ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 サンクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
11  ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 ベネディクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
12  ミサ曲第12番変ロ長調 Hob.XXII−14 《ハルモニー・ミサ》 アニュス・デイ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  

ディスク6

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) キリエ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) グローリア  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) クレド  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) サンクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) ベネディクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第6番ハ長調 Hob.XXII−8 《ミサ・チェレンシス》(マリアツェル・ミサ) アニュス・デイ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ   ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) キリエ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
クレオベリー(スティーヴン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) グローリア  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
クレオベリー(スティーヴン)  
ゲスト(ジョージ)  
ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) クレド  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
クレオベリー(スティーヴン)  
ゲスト(ジョージ)  
10  ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) サンクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
クレオベリー(スティーヴン)  
ゲスト(ジョージ)  
11  ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) ベネディクトゥス  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
クレオベリー(スティーヴン)  
ゲスト(ジョージ)  
12  ミサ曲第7番ハ長調 Hob.XXII−9 《戦時のミサ》(太鼓のミサ) アニュス・デイ  ハイドン   アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
クレオベリー(スティーヴン)  
ゲスト(ジョージ)  

ディスク7

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) キリエ 主よ、あわれみたまえ  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) グローリア いと高きところには栄光、神にあれ  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) グローリア 世の罪を除きたもう者よ  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) グローリア 汝のみ聖  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) クレド われは信ず、唯一の神を  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) クレド 聖霊によりて処女マリアより  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) クレド また聖書にありしごとく  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) サンクトゥス 聖なるかな  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) ベネディクトゥス ほむべきかな  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
10  ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) アニュス・デイ 神の小羊よ  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
11  ミサ曲第9番ニ短調 Hob.XXII−11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ) アニュス・デイ われらに平安を与えたまえ  ハイドン   ロンドン交響楽団   ウィルコックス(サー・デイヴィッド)  
12  サルヴェ・レジーナ ト短調 Hob.XXIIIb−2 めでたし女王  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
13  サルヴェ・レジーナ ト短調 Hob.XXIIIb−2 さればわれらが代願者  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
14  サルヴェ・レジーナ ト短調 Hob.XXIIIb−2 御身が体の祝福されし御子  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  

ディスク8

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 悲しみに沈める御母は涙にくれて  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis おお、神のひとり子の  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis これほどまで嘆きたまえる  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 御子とともに苦しみたまえる  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis その人々の罪のために  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis また瀕死のうちに見捨てられ  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 愛の泉なる御母よ  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 聖なる御母よ  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis わが命のある限り  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
10  スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 乙女の中のすぐれなる乙女よ  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
11  スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis おお乙女よ  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
12  スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 十字架によりてわれを守り  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)  
13  スターバト・マーテル ト短調 Hob.XXbis 肉体が死する時  ハイドン   アーゴ室内管弦楽団   ヘルティ(ラスロ)