特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- パヴァロッティ・イン・セントラルパーク
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,500円
- パヴァロッティ・イン・セントラルパーク
-
- パヴァロッティ・イン・ハイド・パーク
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,500円
- パヴァロッティ・イン・ハイド・パーク
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,257円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 2,200円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 5,280円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ 太陽のテノール
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,180円
- パヴァロッティ 太陽のテノール
-
- パヴァロッティ・フォーエヴァー
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,980円
- パヴァロッティ・フォーエヴァー
-
- ヴェルディ:歌劇《リゴレット》
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,980円
- ヴェルディ:歌劇《リゴレット》
-
- パヴァロッティ/カタリ・カタリ
ルチアーノ・パヴァロッティ - 1,870円
- パヴァロッティ/カタリ・カタリ
-
- ポンキエッリ:歌劇《ジョコンダ》
ルチアーノ・パヴァロッティ - 4,070円
- ポンキエッリ:歌劇《ジョコンダ》
-
- 3大テノール/世紀の競演
パヴァロッティ(ルチアーノ) - 1,870円
- 3大テノール/世紀の競演
-
- パヴァロッティ〜ザ・グレイテスト・ヒッツ50
ルチアーノ・パヴァロッティ - 3,960円
- パヴァロッティ〜ザ・グレイテスト・ヒッツ50
-
- 誰も寝てはならぬ〜パヴァロッティ/スーパー・ヒッツ
パヴァロッティ(ルチアーノ) - 1,885円
- 誰も寝てはならぬ〜パヴァロッティ/スーパー・ヒッツ
商品内容
ディスク枚数 | 4 |
---|---|
収録曲数 | 51 |
演奏時間(全体) | 3時間56分17秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1ああ! 友よ…僕にとっては何という幸運 (歌劇《連隊の娘》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 2さびしさに胸を装う (楽劇《ばらの騎士》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 3人知れぬ涙 (歌劇《愛の妙薬》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 4風の中の羽根のように[女心の歌] (歌劇《リゴレット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 5誰も寝てはならぬ! (歌劇《トゥーランドット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 6冷たい手を (歌劇《ボエーム》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 7愛しい乙女よ、あなたに愛を (歌劇《清教徒》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 8愛の家よ、さようなら (歌劇《蝶々夫人》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 9見よ恐ろしい火を (歌劇《トロヴァトーレ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 10衣装を付けろ (歌劇《道化師》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 11妙なる調和 (歌劇《トスカ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 12私が初めてこの世の光を見た (歌劇《ウィリアム・テル》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 13永久に君を失えば (歌劇《仮面舞踏会》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 14五月の晴れた青空のように (歌劇《アンドレア・シェニエ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 15胸のうちにある海は (歌劇《イドメネオ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 16清きアイーダ (歌劇《アイーダ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 17わたしを恐れるものはない (歌劇《オテロ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 18何とすばらしい美人 (歌劇《マノン・レスコー》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 19私の喜びで彼女を包みたい (歌劇《十字軍のロンバルディア人》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
ディスク2
- 1われ罪人として嘆き (レクイエムから) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 2嘆き憂い悲しめるその御魂は (スターバト・マーテルから) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 3アヴェ・マリア (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 4オ・ホーリー・ナイト (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 5われ、もはや愛せず (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 6踊り (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 7この暗い墓の中に WoO 133 (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 8ゆかしい月よ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 9オ・ソレ・ミオ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 10帰れソレントへ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 11忘れな草 (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 12思うがままに生きよ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 13はるかなるサンタ・ルチア (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 14カタリ・カタリ(うすなさけ) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 15フィオリン・フィオレッロ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 16ヴォラーレ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 17きみに、おはよう (パヴァロッティ(ルチアーノ))
ディスク3
- 1ルチアーノ・パヴァロッティさん、あなたは生きながらにして、伝説的存在であり続けいらっしゃいます…… (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 2あなたはベルカント・オペラの作曲家の作品に対して大きな貢献を果たしていらっしゃいます…… (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 3ヴェルディに話題を移しますが…… (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 4あなたはまた、多くの時間とエネルギーをあなた以外の人々のために費やしていらっしいます…… (パヴァロッティ(ルチアーノ))
ディスク4
- 1冷たい手を (歌劇《トゥーランドット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 2星は光りぬ (歌劇《トスカ》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 3あれか、これか (歌劇《リゴレット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 4風の中の羽根のように〔女心の歌〕 (歌劇《リゴレット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 5わたしには涙が見えるようだ (歌劇《リゴレット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 6聖なる寺院の奥に (歌劇《真珠採り》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 7諸国民の讃歌 (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 8誰も寝てはならぬ (歌劇《トゥーランドット》から) (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 9ミス・サラエボ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 10リヴ・ライク・ホーセズ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
- 11マイ・ウェイ (パヴァロッティ(ルチアーノ))
収録内容
ディスク1
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | われ罪人として嘆き (レクイエムから) | ヴェルディ | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | ショルティ(サー・ゲオルグ) |
2 | 嘆き憂い悲しめるその御魂は (スターバト・マーテルから) | ロッシーニ | ロンドン交響楽団 | ケルテス(イシュトヴァン) |
3 | アヴェ・マリア |
バッハ
グノー |
ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | アドラー(クルト・ヘルベルト) |
4 | オ・ホーリー・ナイト | アダム | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | アドラー(クルト・ヘルベルト) |
5 | われ、もはや愛せず | トスティ | ボローニャ歌劇場管弦楽団 | ボニング(リチャード) |
6 | 踊り | ロッシーニ | ボローニャ市立歌劇場管弦楽団 | ボニング(リチャード) |
7 | この暗い墓の中に WoO 133 | ベートーヴェン | フィルハーモニア管弦楽団 | ガンバ(ピエロ) |
8 | ゆかしい月よ | ベルリーニ | フィルハーモニア管弦楽団 | ガンバ(ピエロ) |
9 | オ・ソレ・ミオ | カプア | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | キアラメッロ(ジャンカルロ) |
10 | 帰れソレントへ | クルティス | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | キアラメッロ(ジャンカルロ) |
11 | 忘れな草 | クルティス | ボローニャ歌劇場管弦楽団 | マンシーニ(ヘンリー) |
12 | 思うがままに生きよ | ビクシオ | マンシーニ(ヘンリー) | |
13 | はるかなるサンタ・ルチア | マリオ | ボローニャ歌劇場管弦楽団 | キアラメッロ(ジャンカルロ) |
14 | カタリ・カタリ(うすなさけ) | カルティッロ | ボローニャ歌劇場管弦楽団 | キアラメッロ(ジャンカルロ) |
15 | フィオリン・フィオレッロ | マスケローニ | ボローニャ歌劇場管弦楽団 | マンシーニ(ヘンリー) |
16 | ヴォラーレ | モドーニョ | ボローニャ歌劇場管弦楽団 | マンシーニ(ヘンリー) |
17 | きみに、おはよう | ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | マテス(ロブ) |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ルチアーノ・パヴァロッティさん、あなたは生きながらにして、伝説的存在であり続けいらっしゃいます…… | |||
2 | あなたはベルカント・オペラの作曲家の作品に対して大きな貢献を果たしていらっしゃいます…… | |||
3 | ヴェルディに話題を移しますが…… | |||
4 | あなたはまた、多くの時間とエネルギーをあなた以外の人々のために費やしていらっしいます…… |
ディスク4
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 冷たい手を (歌劇《トゥーランドット》から) | プッチーニ | コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 | ダウンズ(サー・エドワード) |
2 | 星は光りぬ (歌劇《トスカ》から) | プッチーニ | コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 | ダウンズ(サー・エドワード) |
3 | あれか、これか (歌劇《リゴレット》から) | ヴェルディ | コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 | ダウンズ(サー・エドワード) |
4 | 風の中の羽根のように〔女心の歌〕 (歌劇《リゴレット》から) | ヴェルディ | コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 | ダウンズ(サー・エドワード) |
5 | わたしには涙が見えるようだ (歌劇《リゴレット》から) | ヴェルディ | コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 | ダウンズ(サー・エドワード) |
6 | 聖なる寺院の奥に (歌劇《真珠採り》から) | ビゼー | ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 | ステープルトン(ロビン) |
7 | 諸国民の讃歌 | ヴェルディ | フィルハーモニア管弦楽団 | レヴァイン(ジェイムズ) |
8 | 誰も寝てはならぬ (歌劇《トゥーランドット》から) | プッチーニ |
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団
ローマ国立歌劇場管弦楽団 |
メータ(ズービン) |
9 | ミス・サラエボ | トリノ管弦楽団 | ケイメン(マイケル) | |
10 | リヴ・ライク・ホーセズ |
ジョン(エルトン)
トリノ管弦楽団 |
アルミリアート(マルコ) | |
11 | マイ・ウェイ | ミラー(ビル) |