• CD
  • 限定盤

ウィーン・フィルBOX

商品番号 UCCD-9454/62
税込価格 14,143円
発売日 2008年3月19日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

9

収録曲数

105

演奏時間(全体)

10時間46分37秒

メーカー

ユニバーサル ミュージック

レーベル

ユニバーサル ミュージック クラシック

曲目リスト

ディスク1

1交響曲第1番ハ短調 作品68 第1楽章:Un poco sostenuto−Allegro (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2交響曲第1番ハ短調 作品68 第2楽章:Andante sostenuto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3交響曲第1番ハ短調 作品68 第3楽章:Un poco allegretto e grazioso (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4交響曲第1番ハ短調 作品68 第4楽章:Adagio−Allegro non troppo,ma con brio (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第1楽章:Adagio−Allegro con spirito (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第2楽章:Andante piu tosto allegretto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第3楽章:Menuetto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第4楽章:Finale(Allegro con spirito) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク2

1交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第1楽章:Adagio−Allegro (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第2楽章:Andante (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第3楽章:Menuetto(Allegro) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第4楽章:Finale(Spiritoso) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5悲劇的序曲 作品81 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6交響曲第3番ヘ長調 作品90 第1楽章:Allegro con brio (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7交響曲第3番ヘ長調 作品90 第2楽章:Andante (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8交響曲第3番ヘ長調 作品90 第3楽章:Poco allegretto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
9交響曲第3番ヘ長調 作品90 第4楽章:Allegro (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク3

1交響曲第40番ト短調 K.550 第1楽章:Molto allegro (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2交響曲第40番ト短調 K.550 第2楽章:Andante (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3交響曲第40番ト短調 K.550 第3楽章:Menuetto(Allegretto) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4交響曲第40番ト短調 K.550 第4楽章:Allegro assai (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第1楽章:Allegro vivace (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第2楽章:Andante cantabile (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第3楽章:Menuetto(Allegretto) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第4楽章:Finale(Molto allegro) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
9幻想序曲《ロメオとジュリエット》 Andante non tanto quasi moderato−Allegro giusto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク4

1交響曲第7番イ長調 作品92 第1楽章:Poco sostenuto−Vivace (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2交響曲第7番イ長調 作品92 第2楽章:Allegretto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3交響曲第7番イ長調 作品92 第3楽章:Presto−Assai meno presto (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4交響曲第7番イ長調 作品92 第4楽章:Allegro con brio (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5交響曲第8番ト長調 作品88 第1楽章:Allegro con brio (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6交響曲第8番ト長調 作品88 第2楽章:Adagio (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7交響曲第8番ト長調 作品88 第3楽章:Scherzo(Allegretto grazioso) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8交響曲第8番ト長調 作品88 第4楽章:Allegro ma non troppo (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク5

13大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 情景(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
23大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 ワルツ(第1幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
33大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 小さな白鳥たちの踊り(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
43大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 情景と白鳥の女王の踊り(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
53大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 チャルダーシュ(第3幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
63大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 フィナーレ(第4幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
73大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 小さな序曲(第1幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
83大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 行進曲(第1幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
93大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 こんぺい糖の踊り(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
103大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 トレパーク(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
113大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 アラビアの踊り(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
123大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 中国の踊り(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
133大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 あし笛の踊り(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
143大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 花のワルツ(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
153大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 序奏とリラの精の踊り(プロローグ) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
163大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 パ・ダクシオン(アダージョ)(第1幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
173大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 パ・ド・カラクテール(長靴をはいた猫と白い猫)(第3幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
183大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 パノラマ(第2幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
193大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 ワルツ(第1幕) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク6

1バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 導入曲 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 葡萄収穫人の登場 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 公爵の入場 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 ロイス一人、そしてジゼルの入場 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 葡萄収穫人の再来とワルツ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 パ・ド・ドゥ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 狩猟 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 葡萄耕作者の行進 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
9バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 ジゼルのヴァリアシオン (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
10バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 全員のギャロップ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
11バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 フィナーレ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
12バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ミルタの登場と情景 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
13バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ジゼルの登場 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
14バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ロイスの登場−パ・ド・ドゥ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
15バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ヴィリの情景 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
16バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 グラン・パ・ド・ドゥ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
17バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ロイスのヴァリアシオン (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
18バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ジゼルのヴァリアシオン (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
19バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 フィナーレ (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク7

1《ペール・ギュント》の音楽 作品23 1)朝 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2《ペール・ギュント》の音楽 作品23 2)オーゼの死 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3《ペール・ギュント》の音楽 作品23 3)アニトラの踊り (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4《ペール・ギュント》の音楽 作品23 4)山の魔王の宮殿にて (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5《ペール・ギュント》の音楽 作品23 5)イングリッドの嘆き (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6《ペール・ギュント》の音楽 作品23 6)ソルヴェイグの歌 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7組曲《惑星》 作品32 1)火星、戦争の神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8組曲《惑星》 作品32 2)金星、平和の神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
9組曲《惑星》 作品32 3)水星、翼のある使いの神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
10組曲《惑星》 作品32 4)木星、快楽の神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
11組曲《惑星》 作品32 5)土星、老年の神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
12組曲《惑星》 作品32 6)天王星、魔術の神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
13組曲《惑星》 作品32 7)海王星、神秘の神 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク8

1喜歌劇《こうもり》序曲 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2喜歌劇《こうもり》バレエ音楽 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3アンネン・ポルカ 作品117 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4ワルツ《うわごと》 作品212 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5喜歌劇《ジプシー男爵》序曲 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6ポルカ《狩り》 作品373 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7ワルツ《ウィーンの森の物語》 作品325 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯》 作品28 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
97つのヴェールの踊り(楽劇《サロメ》から) (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

ディスク9

1交響詩《ドン・ファン》 作品20 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
2交響詩《死と変容》 作品24 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
3交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 導入 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
4交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 後の世の人々について (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
5交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 大いなる憧憬について (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
6交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 歓喜と情熱について (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
7交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 埋葬の歌 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
8交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 科学について (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
9交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 病より癒え行く者 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
10交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 舞踏の歌 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))
11交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 夜とさすらいの歌 (カラヤン(ヘルベルト・フォン))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第1番ハ短調 作品68 第1楽章:Un poco sostenuto−Allegro  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第1番ハ短調 作品68 第2楽章:Andante sostenuto  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第1番ハ短調 作品68 第3楽章:Un poco allegretto e grazioso  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第1番ハ短調 作品68 第4楽章:Adagio−Allegro non troppo,ma con brio  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第1楽章:Adagio−Allegro con spirito  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第2楽章:Andante piu tosto allegretto  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第3楽章:Menuetto  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第103番変ホ長調《太鼓連打》 第4楽章:Finale(Allegro con spirito)  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第1楽章:Adagio−Allegro  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第2楽章:Andante  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第3楽章:Menuetto(Allegro)  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第104番ニ長調《ロンドン》 第4楽章:Finale(Spiritoso)  ハイドン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
悲劇的序曲 作品81  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第3番ヘ長調 作品90 第1楽章:Allegro con brio  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第3番ヘ長調 作品90 第2楽章:Andante  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第3番ヘ長調 作品90 第3楽章:Poco allegretto  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第3番ヘ長調 作品90 第4楽章:Allegro  ブラームス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第40番ト短調 K.550 第1楽章:Molto allegro  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第40番ト短調 K.550 第2楽章:Andante  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第40番ト短調 K.550 第3楽章:Menuetto(Allegretto)  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第40番ト短調 K.550 第4楽章:Allegro assai  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第1楽章:Allegro vivace  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第2楽章:Andante cantabile  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第3楽章:Menuetto(Allegretto)  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第41番ハ長調、K.551《ジュピター》 第4楽章:Finale(Molto allegro)  モーツァルト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
幻想序曲《ロメオとジュリエット》 Andante non tanto quasi moderato−Allegro giusto  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク4

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響曲第7番イ長調 作品92 第1楽章:Poco sostenuto−Vivace  ベートーヴェン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第7番イ長調 作品92 第2楽章:Allegretto  ベートーヴェン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第7番イ長調 作品92 第3楽章:Presto−Assai meno presto  ベートーヴェン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第7番イ長調 作品92 第4楽章:Allegro con brio  ベートーヴェン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第8番ト長調 作品88 第1楽章:Allegro con brio  ドヴォルザーク   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第8番ト長調 作品88 第2楽章:Adagio  ドヴォルザーク   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第8番ト長調 作品88 第3楽章:Scherzo(Allegretto grazioso)  ドヴォルザーク   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響曲第8番ト長調 作品88 第4楽章:Allegro ma non troppo  ドヴォルザーク   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク5

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
3大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 情景(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 ワルツ(第1幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 小さな白鳥たちの踊り(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 情景と白鳥の女王の踊り(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 チャルダーシュ(第3幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《白鳥の湖》 フィナーレ(第4幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 小さな序曲(第1幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 行進曲(第1幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 こんぺい糖の踊り(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
10  3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 トレパーク(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
11  3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 アラビアの踊り(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
12  3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 中国の踊り(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
13  3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 あし笛の踊り(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
14  3大バレエ組曲 組曲《くるみ割り人形》 花のワルツ(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
15  3大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 序奏とリラの精の踊り(プロローグ)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
16  3大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 パ・ダクシオン(アダージョ)(第1幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
17  3大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 パ・ド・カラクテール(長靴をはいた猫と白い猫)(第3幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
18  3大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 パノラマ(第2幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
19  3大バレエ組曲 組曲《眠りの森の美女》 ワルツ(第1幕)  チャイコフスキー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク6

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 導入曲  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 葡萄収穫人の登場  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 公爵の入場  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 ロイス一人、そしてジゼルの入場  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 葡萄収穫人の再来とワルツ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 パ・ド・ドゥ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 狩猟  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 葡萄耕作者の行進  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 ジゼルのヴァリアシオン  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
10  バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 全員のギャロップ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
11  バレエ音楽《ジゼル》 第1幕 フィナーレ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
12  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ミルタの登場と情景  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
13  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ジゼルの登場  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
14  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ロイスの登場−パ・ド・ドゥ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
15  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ヴィリの情景  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
16  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 グラン・パ・ド・ドゥ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
17  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ロイスのヴァリアシオン  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
18  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 ジゼルのヴァリアシオン  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
19  バレエ音楽《ジゼル》 第2幕 フィナーレ  アダン   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シヴォー(ヨーゼフ)
ブラベック(エマヌエル)  
カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク7

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
《ペール・ギュント》の音楽 作品23 1)朝  グリーグ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
《ペール・ギュント》の音楽 作品23 2)オーゼの死  グリーグ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
《ペール・ギュント》の音楽 作品23 3)アニトラの踊り  グリーグ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
《ペール・ギュント》の音楽 作品23 4)山の魔王の宮殿にて  グリーグ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
《ペール・ギュント》の音楽 作品23 5)イングリッドの嘆き  グリーグ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
《ペール・ギュント》の音楽 作品23 6)ソルヴェイグの歌  グリーグ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
組曲《惑星》 作品32 1)火星、戦争の神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
組曲《惑星》 作品32 2)金星、平和の神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
組曲《惑星》 作品32 3)水星、翼のある使いの神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
10  組曲《惑星》 作品32 4)木星、快楽の神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
11  組曲《惑星》 作品32 5)土星、老年の神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
12  組曲《惑星》 作品32 6)天王星、魔術の神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
13  組曲《惑星》 作品32 7)海王星、神秘の神  ホルスト   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク8

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
喜歌劇《こうもり》序曲  J.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
喜歌劇《こうもり》バレエ音楽  J.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
アンネン・ポルカ 作品117  J.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
ワルツ《うわごと》 作品212  Jo.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
喜歌劇《ジプシー男爵》序曲  J.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
ポルカ《狩り》 作品373  J.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
ワルツ《ウィーンの森の物語》 作品325  J.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯》 作品28  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
7つのヴェールの踊り(楽劇《サロメ》から)  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  

ディスク9

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
交響詩《ドン・ファン》 作品20  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《死と変容》 作品24  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 導入  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 後の世の人々について  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 大いなる憧憬について  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 歓喜と情熱について  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 埋葬の歌  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 科学について  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 病より癒え行く者  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
10  交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 舞踏の歌  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)  
11  交響詩《ツァラトゥストラかく語りき》 作品30 夜とさすらいの歌  R.シュトラウス   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   カラヤン(ヘルベルト・フォン)