特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 1 |
---|---|
収録曲数 | 17 |
演奏時間(全体) | 49分52秒 |
メーカー | ユニバーサル ミュージック |
レーベル | ユニバーサル ミュージック クラシック |
曲目リスト
ディスク1
- 1私のアテネ (ムスクーリ(ナナ))
- 2ぼくたちにだって、いい日がくるさ (バルツァ(アグネス))
- 3汽車はいってしまった (ゲオルギュー(アンジェラ))
- 4劇音楽《アテネの廃墟》 作品113−序曲 (ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)
- 5劇音楽《スパルタの英雄クレオメネース》(Z.576)〜〈いや、いや、苦しむ心よ〉 (タヴァナー合唱団)
- 65つのギリシャ民謡 1.花嫁の目覚め (ホルツマイアー(ヴォルフガング))
- 75つのギリシャ民謡 2.むこうの教会のほうで (ホルツマイアー(ヴォルフガング))
- 85つのギリシャ民謡 3.どの伊達男が (ホルツマイアー(ヴォルフガング))
- 95つのギリシャ民謡 4.ピスタキア摘みの女の歌 (ホルツマイアー(ヴォルフガング))
- 105つのギリシャ民謡 5.愉快に! (ホルツマイアー(ヴォルフガング))
- 11ギリシャの神々(断片) D677 (フィッシャー=ディースカウ(ディートリヒ),ペライア(マレイ))
- 12アテネの歌 (ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団)
- 13ギリシャ国歌(鋭き刃に) (新日本フィルハーモニー交響楽団)
- 14ツァミコス (ハルキアス)
- 15エーゲ海の真珠 (ポール・モーリア)
- 16ミッドナイト・イン・アテネ (ジェーン・モーガン)
- 17讃歌 (ヴァンゲリス)
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 私のアテネ | ハジダキス | ||
2 | ぼくたちにだって、いい日がくるさ | ザルハコス |
パパドプーロス(コスタス)
アテネ・エクスペリメンタル・オーケストラ |
ザルハコス(スタヴロス) |
3 | 汽車はいってしまった | ハジダキス | マルティノー(マルコム) | |
4 | 劇音楽《アテネの廃墟》 作品113−序曲 | ベートーヴェン | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | カラヤン(ヘルベルト・フォン) |
5 | 劇音楽《スパルタの英雄クレオメネース》(Z.576)〜〈いや、いや、苦しむ心よ〉 | パーセル | エンシェント室内管弦楽団 | ホグウッド(クリストファー) |
6 | 5つのギリシャ民謡 1.花嫁の目覚め | ラヴェル | ワイス(ジェラール) | |
7 | 5つのギリシャ民謡 2.むこうの教会のほうで | ラヴェル | ワイス(ジェラール) | |
8 | 5つのギリシャ民謡 3.どの伊達男が | ラヴェル | ワイス(ジェラール) | |
9 | 5つのギリシャ民謡 4.ピスタキア摘みの女の歌 | ラヴェル | ワイス(ジェラール) | |
10 | 5つのギリシャ民謡 5.愉快に! | ラヴェル | ワイス(ジェラール) | |
11 | ギリシャの神々(断片) D677 | シューベルト | ムーア(ジェラルド) | |
12 | アテネの歌 | タヴナー | クレオベリー(スティーヴン) | |
13 | ギリシャ国歌(鋭き刃に) | 新日本フィルハーモニー交響楽団 | 小澤征爾 | |
14 | ツァミコス | アラホヴァ−ルメリ | ハルキアス | |
15 | エーゲ海の真珠 | アルグェロ | ポール・モーリア | |
16 | ミッドナイト・イン・アテネ | マルネック | ジェーン・モーガン | |
17 | 讃歌 | ヴァンゲリス | ヴァンゲリス |