• CD

NO.1 クラシック2008

商品番号 UCCS-3030/1
税込価格 2,619円
発売日 2008年2月20日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

24

演奏時間(全体)

1時間43分11秒

メーカー

ユニバーサル ミュージック

レーベル

ユニバーサル ミュージック クラシック

おすすめコメント

クラシックのヒット曲から不朽の名曲まで多数収録。

■CD-1
01. ネッラ・ファンタジア
キャサリン・ジェンキンス(メッゾ・ソプラノ)
⇒ジャンルを超えたレパートリーで魅了するスーパー・ヴォイス

02. 誰も寝てはならぬ(プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》から)
ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)
⇒輝かしい美声で世界を魅了しつづけた世紀のテノール

03. ヴォラーレ
ラッセル・ワトソン(ヴォーカル)
⇒「七色の歌声」を持つヴォーカリスト

04. ソングバード
オール・エンジェルス
⇒UKで話題沸騰少女4人のコーラス・グループ

05. プレイヤー
ヘイリー(ヴォーカル)
⇒Wii専用ソフト「フォーエヴァー ブルー」TVCM曲

06. ユー・キャント・ストップ・ザ・ビート
(映画『ヘアスプレー』オリジナル・サウンドトラックから)
⇒ニッキー、ブロンスキー、ザック・エフロン、他 超話題映画『ヘアスプレー』からのリード曲

07. オン・マイ・ハート
マイク・オールドフィールド(featuring:ヘイリー)
⇒鬼才マイク・オールドフィールドの最新作

08. 想いの届く日
ファン・ディエゴ・フローレス(テノール)
⇒メットでは話題のテノールが歌うラテンの名曲

09. メイク・ラヴ・トゥ・ユー(スパニッシュ・ヴァージョン)
ブレイク
⇒イケメン・ヴォーカル4人のアンサンブル

10. アローン・アゲイン
ダニー・オズモンド(ヴォーカル)
⇒数々のカヴァーやCMで御馴染みの名曲

11. もっと甘美な音楽を
クワイヤーボーイズ
⇒少年合唱団の美しい歌声

12. 熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコフ)
デイヴィット・ギャレット(ヴァイオリン)
⇒クロクオーヴァー・ヴァイオリンの超絶技巧

■CD-2
1.千の風になって 宮本益光(バリトン)
2. 故郷 アンネット・一恵・ストゥルナート(アルト)
3. パッヘルベルのカノン ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 
4. Le Ciel ~空~ 村治佳織(ギター)
5. 幻想即興曲 ユンディ・リ(ピアノ)
6. 南十字星 Cruz+上松美香(アルパ)
7. 私のお父さん アンナ・ネトレプコ(ソプラノ)
8. トゥナイト ヘイリー&ヴィットリオ・グリゴーロ(ヴォーカル)
9. 若い王子と王女  ワレリー・ゲルギエフ指揮、キーロフ歌劇場管弦楽団
10. Out of Border 東儀秀樹(篳篥・笙)
11. ボレロ(ラヴェル) 岡本知高(ソプラニスタ)
12. 千の風になって(UKオリジナル・ヴァージョン) キャサリン・ジェンキンス(メッゾ・ソプラノ)

曲目リスト

ディスク1

1ネッラ・ファンタジア (キャサリン・ジェンキンス)
2誰も寝てはならぬ(プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》から) (ルチアーノ・パヴァロッティ)
3ヴォラーレ (ラッセル・ワトソン)
4ソングバード (オール・エンジェルス)
5プレイヤー (ヘイリー)
6ユー・キャント・ストップ・ザ・ビート(映画『ヘアスプレー』オリジナル・サウンドトラックから) (アマンダ・バインズ) ギャガ・コミュニケーションズ配給映画「ヘアスプレー」より
7オン・マイ・ハート (マイク・オールドフィールド)
8想いのとどく日 (フアン・ディエゴ・フローレス)
9メイク・ラヴ・トゥ・ユー(スパニッシュ・ヴァージョン) (ブレイク)
10アローン・アゲイン (ダニー・オズモンド)
11もっと甘美な音楽を (クワイヤーボーイズ)
12熊蜂の飛行 (デイヴィッド・ギャレット)

ディスク2

1千の風になって (宮本益光)
2故郷(ふるさと) (アンネット・一恵・ストゥルナート)
3パッヘルベルのカノン (ヘルベルト・フォン・カラヤン)
4Le ciel~空~ (村治佳織)
5幻想即興曲 (ユンディ・リ)
6南十字星 (Cruz + 上松美香)
7私のお父さん(プッチーニ:歌劇《ジャンニ・スキッキ》から) (アンナ・ネトレプコ)
8トゥナイト(バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』から) (ヘイリー&ヴィットリオ・グリゴーロ)
9若い王子と王女(リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェエラザード》から) (ワレリー・ゲルギエフ)
10Out of Border (東儀秀樹)
11ボレロ (岡本知高)
12千の風になって(UKオリジナル・ヴァージョン) (キャサリン・ジェンキンス)