• CD

携帯着信クラシック・ベスト50

商品番号 VICC-60383
税込価格 2,200円
発売日 2003年12月17日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

関連商品

商品内容

ディスク枚数

1

収録曲数

50

演奏時間(全体)

1時間12分22秒

メーカー

ビクターエンタテインメント

レーベル

ビクターエンタテインメント

曲目リスト

ディスク1

1協奏曲集「四季」作品8-1より ホ長調(RV.269)「春」 (シュトゥットガルト室内管弦楽団)
2レクイエム」より 怒りの日(合唱) (ハンガリー国立歌劇場合唱団)
3歌劇「椿姫」より 乾杯の歌 (ジャスパー(ベラ))
4歌劇「リゴレット」より 女心の歌「風の中の羽根のように」 (パヴァロッティ(ルチアーノ))
5行進曲「威風堂々」作品39 第1番 ニ長調 (シンシナティ・ポップス・オーケストラ)
6愛の挨拶 (西崎崇子)
7喜歌劇「天国と地獄」より序曲 (ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)
8ラプソディ・イン・ブルー (カミル・ハラ)
9オー・ソレ・ミオ (ドボルスキー(ペテル))
10愛の喜び (リッチ(ルッジェーロ))
11愛の悲しみ (リッチ(ルッジェーロ))
12ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 (ラプシャンスキー(マリアン))
13ペルシャの市場にて (ミラー・フィルハーモニー管弦楽団)
143つのジムノペディより ジムノペディ第1番 (ドース(マリレーヌ))
15アヴェ・マリア (ケルテス(イングリット))
16交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」主題 (セントルイス交響楽団)
17喜歌劇「こうもり」より 序曲 (ロンドン交響楽団)
18美しく青きドナウ 作品314 (ウィーン歌劇場管弦楽団)
19ラデツキー行進曲 作品228 (ウィーン歌劇場管弦楽団)
20ワルツ 第6番 変ニ長調 「小犬」 作品64-1 (シュマルフス(ペーター))
21夜想曲 第20番 嬰ハ短調(レント・コン・グラン・エスプッレシオーネ) (ビレット(イディル))
22弦楽セレナード ハ長調 作品48 (ゴルツ室内管弦楽団)
23組曲「くるみ割り人形」作品71aより 花のワルツ (フェスティヴァル交響楽団)
24交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」作品95 (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
252つのアラベスク 第1番 ホ長調 (シュマルフス(ペーター))
26バレエ音楽「ガイーヌ」より 剣の舞 (フェスティヴァル交響楽団)
27G線上のアリア(管弦楽組曲 第3番 第2曲) (ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)
28カンタータ 第147番 主よ,人の望みの喜びよ (ミラー・フィルハーモニー管弦楽団)
29歌劇「カルメン」より 第1幕への前奏曲 (パリ放送交響楽団)
30歌劇「カルメン」より ハバネラ(恋は野の鳥) (ノエル(リタ))
31ハンガリー舞曲 第5番 (フェスティヴァル交響楽団)
32エリーゼのために (ブレンデル(アルフレッド))
33交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 (リューブリャーナ放送交響楽団)
34交響曲 第9番 ニ短調「合唱付き」作品125 (ヨーロッパ・フェスティバル合唱団)
35歌劇「セルセ」より オンブラ・マイ・フ「なつかしい木陰よ」 (レーン(ジェニファー))
36組曲「惑星」作品32 木星-快楽の神 (セントルイス交響楽団)
37歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り (ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団)
38「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 (フィルハーモニア・ロマーナ)
39交響曲 第5番 嬰ハ短調 (リューブリャーナ放送交響楽団)
40組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)より プロムナード (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
41「真夏の夜の夢」作品61より 結婚行進曲 (バンベルク交響楽団)
42セレナード 第13番 ト長調 K.525(アイネ・クライネ・ナハトムジーク) (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
43歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリア「復讐の心は地獄のように胸に燃え」 (ミキ・サハシ)
44交響曲 第25番 ト短調 K.183 (モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団)
45交響曲 第40番 ト短調 K.55 (スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団)
46ボレロ (リューブリャーナ放送交響楽団)
47パガニーニによる超絶技巧練習曲集 第3番 ラ・カンパネラ (ローズ(ジェローム))
48歌劇「ウィリアム=テル」より 序曲 (ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団)
49楽劇「ワルキューレ」より ワルキューレの騎行 (南西スタジオ管弦楽団)
50パッヘルベルのカノン (シュトゥットガルト室内管弦楽団)

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
協奏曲集「四季」作品8-1より ホ長調(RV.269)「春」  ヴィヴァルディ   シュトゥットガルト室内管弦楽団   ジーグハルト(マルティン)  
レクイエム」より 怒りの日(合唱)  ヴェルディ   ハンガリー国立歌劇場管弦楽団   モランディ(ピエルジョルジォ)
カトナ(アニコー)  
歌劇「椿姫」より 乾杯の歌  ヴェルディ   ニュルンベルク交響楽団   ピタミック(アレキサンダー)  
歌劇「リゴレット」より 女心の歌「風の中の羽根のように」  ヴェルディ   マッシーモ劇場管弦楽団   セラフィン(トゥリオ)  
行進曲「威風堂々」作品39 第1番 ニ長調  エルガー   シンシナティ・ポップス・オーケストラ   カンゼル(エリック)  
愛の挨拶  エルガー   西崎崇子
ヤンドー(イエノー)  
 
喜歌劇「天国と地獄」より序曲  オッフェンバック   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   サトラー(ノーマン)  
ラプソディ・イン・ブルー  ガーシュウィン   カミル・ハラ
スロヴァキア国立フィルハーモニー管弦楽団  
ペシェク(リボル)  
オー・ソレ・ミオ  カプア   ブラティスラバ放送交響楽団   レナルト(オンドレイ)  
10  愛の喜び  クライスラー   リッチ(ルッジェーロ)
コンタルスキー(ベルンハルト)  
 
11  愛の悲しみ  クライスラー   リッチ(ルッジェーロ)
コンタルスキー(ベルンハルト)  
 
12  ピアノ協奏曲 イ短調 作品16  グリーグ   ラプシャンスキー(マリアン)   レジュハ(ビストリーク)  
13  ペルシャの市場にて  ケテルビー   ミラー・フィルハーモニー管弦楽団   ロウデン(ロバート・ウィリアム)  
14  3つのジムノペディより ジムノペディ第1番  サティ   ドース(マリレーヌ)    
15  アヴェ・マリア  シューベルト   カメラータ・ブタペスト   コヴァーチェ(ラースロー)  
16  交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」主題  R.シュトラウス   セントルイス交響楽団   サスカインド(ウォルター)  
17  喜歌劇「こうもり」より 序曲  J.シュトラウス   ロンドン交響楽団   ショルツ(アルフレッド)  
18  美しく青きドナウ 作品314  J.シュトラウス   ウィーン歌劇場管弦楽団   ファルク(ペーター)  
19  ラデツキー行進曲 作品228  J.シュトラウス(1世)   ウィーン歌劇場管弦楽団   ミヒャルスキー(カール)  
20  ワルツ 第6番 変ニ長調 「小犬」 作品64-1  ショパン   シュマルフス(ペーター)    
21  夜想曲 第20番 嬰ハ短調(レント・コン・グラン・エスプッレシオーネ)  ショパン   ビレット(イディル)    
22  弦楽セレナード ハ長調 作品48  チャイコフスキー   ゴルツ室内管弦楽団   ゴルツ(ゴットフリート・フォン・デァ)  
23  組曲「くるみ割り人形」作品71aより 花のワルツ  チャイコフスキー   フェスティヴァル交響楽団   リッツィオ(アルベルト)  
24  交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」作品95  ドヴォルザーク   スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団   ペシェク(リボル)  
25  2つのアラベスク 第1番 ホ長調  ドビュッシー   シュマルフス(ペーター)    
26  バレエ音楽「ガイーヌ」より 剣の舞  ハチャトゥリャン   フェスティヴァル交響楽団   ショルツ(アルフレッド)  
27  G線上のアリア(管弦楽組曲 第3番 第2曲)  バッハ   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   シーゲル(ローレンス)  
28  カンタータ 第147番 主よ,人の望みの喜びよ  バッハ   ミラー・フィルハーモニー管弦楽団   ハックリッジ(マイク)  
29  歌劇「カルメン」より 第1幕への前奏曲  ビゼー   パリ放送交響楽団   ベルトラン(ロイク)  
30  歌劇「カルメン」より ハバネラ(恋は野の鳥)  ビゼー   ノエル(リタ)
ドナウ・フィルハーモニー管弦楽団  
リッツィオ(アルベルト)  
31  ハンガリー舞曲 第5番  ブラームス   フェスティヴァル交響楽団   アームストロング(ジュリアン)  
32  エリーゼのために  ベートーヴェン   ブレンデル(アルフレッド)    
33  交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」  ベートーヴェン   リューブリャーナ放送交響楽団   ナヌート(アントン)  
34  交響曲 第9番 ニ短調「合唱付き」作品125  ベートーヴェン   ヨーロッパ・フェスティバル管弦楽団   ボルデン(ウイリアム)  
35  歌劇「セルセ」より オンブラ・マイ・フ「なつかしい木陰よ」  ヘンデル   ブリューワー室内管弦楽団   パルマー(ルドルフ)  
36  組曲「惑星」作品32 木星-快楽の神  ホルスト   セントルイス交響楽団   サスカインド(ウォルター)  
37  歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り  ボロディン   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   シーゲル(ローレンス)  
38  「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲  マスカーニ   フィルハーモニア・ロマーナ   アブラッツォ(ルイス)  
39  交響曲 第5番 嬰ハ短調  マーラー   リューブリャーナ放送交響楽団   ナヌート(アントン)  
40  組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)より プロムナード  ムソルグスキー   スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団   ナザレス(ダニエル)  
41  「真夏の夜の夢」作品61より 結婚行進曲  メンデルスゾーン   バンベルク交響楽団   ライナー(クリスチャン)  
42  セレナード 第13番 ト長調 K.525(アイネ・クライネ・ナハトムジーク)  モーツァルト   スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団   ペシェク(リボル)  
43  歌劇「魔笛」より 夜の女王のアリア「復讐の心は地獄のように胸に燃え」  モーツァルト   カペラ・イストロポリターナ   モデスト(クラウス・ペーター)  
44  交響曲 第25番 ト短調 K.183  モーツァルト   モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団   リッツィオ(アルベルト)  
45  交響曲 第40番 ト短調 K.55  モーツァルト   スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団   ペシェク(リボル)  
46  ボレロ  ラヴェル   リューブリャーナ放送交響楽団   フバド(サモ)  
47  パガニーニによる超絶技巧練習曲集 第3番 ラ・カンパネラ  リスト   ローズ(ジェローム)    
48  歌劇「ウィリアム=テル」より 序曲  ロッシーニ   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ショルツ(アルフレッド)  
49  楽劇「ワルキューレ」より ワルキューレの騎行  ワーグナー   南西スタジオ管弦楽団   ウンガー(カルロス)  
50  パッヘルベルのカノン  パッヘルベル   シュトゥットガルト室内管弦楽団   ギュラー(ベルンハント)