
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 11 |
---|---|
収録曲数 | 52 |
メーカー | EMIミュージック・ジャパン |
レーベル | EMIミュージック・ジャパン |
曲目リスト
ディスク1
- 1ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調K218 (クライスラー(フリッツ))
ディスク2
- 1ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61 (クライスラー(フリッツ))
ディスク3
- 1ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61 (クライスラー(フリッツ))
ディスク4
- 1ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77 (クライスラー(フリッツ))
- 2ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 (クライスラー(フリッツ))
ディスク5
- 1ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77 (クライスラー(フリッツ))
- 2ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 (クライスラー(フリッツ))
ディスク6
- 1ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26 (クライスラー(フリッツ))
- 2弦楽四重奏曲イ短調 (クライスラー(フリッツ))
ディスク7
- 1ヴァイオリン・ソナタ第1番Op.12−1 (クライスラー(フリッツ))
- 2ヴァイオリン・ソナタ第2番Op.12−2 (クライスラー(フリッツ))
- 3ヴァイオリン・ソナタ第3番Op.12−3 (クライスラー(フリッツ))
- 4ヴァイオリン・ソナタ第4番Op.23 (クライスラー(フリッツ))
ディスク8
- 1ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」Op.24 (クライスラー(フリッツ))
- 2ヴァイオリン・ソナタ第6番Op.30−1 (クライスラー(フリッツ))
- 3ヴァイオリン・ソナタ第7番Op.30−2 (クライスラー(フリッツ))
ディスク9
- 1ヴァイオリン・ソナタ第8番Op.30−3 (クライスラー(フリッツ))
- 2ヴァイオリン・ソナタ第9番“クロイツェル”Op.47 (クライスラー(フリッツ))
- 3ヴァイオリン・ソナタ第10番Op.96 (クライスラー(フリッツ))
ディスク10
- 1ウィーン奇想曲Op.2 (クライスラー(フリッツ))
- 2中国の太鼓Op.3 (クライスラー(フリッツ))
- 3美しきロスマリン (クライスラー(フリッツ))
- 4ジプシーの女 (クライスラー(フリッツ))
- 5愛の悲しみ (クライスラー(フリッツ))
- 6愛の喜び (クライスラー(フリッツ))
- 7ガヴォット(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ)第3番 (クライスラー(フリッツ))
- 8才たけた貴婦人(クープランのスタイルによる) (クライスラー(フリッツ))
- 9ルイ13世の歌とパヴァーヌ(クープランのスタイルによる) (クライスラー(フリッツ))
- 10ロンド(セレナード第7番「ハフナー」よりK.250) (クライスラー(フリッツ))
- 11ベートーヴェンの主題によるロンディーノ (クライスラー(フリッツ))
- 12“ロザムンテ”のバレエ音楽 (クライスラー(フリッツ))
- 13ラルゲット(ヴァイオリン・ソナタ第1番より) (クライスラー(フリッツ))
- 14アダージョ(無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番) (クライスラー(フリッツ))
- 15ロマンス イ長調(三つのロマンス作品94より) (クライスラー(フリッツ))
ディスク11
- 1五月のそよ風 (クライスラー(フリッツ))
- 2マズルカ第45番イ短調Op.67−4 (クライスラー(フリッツ))
- 3踊る人形 (クライスラー(フリッツ))
- 4ユーモレスク (クライスラー(フリッツ))
- 5アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲第1番)Op.11 (クライスラー(フリッツ))
- 6太陽賛歌(歌劇「金鶏」より) (クライスラー(フリッツ))
- 7インドの歌(歌劇「サトコ」より) (クライスラー(フリッツ))
- 8スペインのセレナードOp.20−2 (クライスラー(フリッツ))
- 9ロンドンデリーの歌 (クライスラー(フリッツ))
- 10蓮の国 (クライスラー(フリッツ))
- 11ホタ(「7つのスペイン民謡」第4曲) (クライスラー(フリッツ))
- 12スペイン舞曲*はかない人生 (クライスラー(フリッツ))
- 13オールド・リフレイン (クライスラー(フリッツ))
- 14真夜中の鐘(「オペラ舞踏会」より) (クライスラー(フリッツ))
- 15ディッタースドルフのスタイルのよるスケルツォ (クライスラー(フリッツ))
- 16エア(組曲第3番より) (クライスラー(フリッツ))
- 17プロヴァンスのオーバード(クープランのスタイルによる) (クライスラー(フリッツ))
- 18無言歌Op.2−3 (クライスラー(フリッツ))
収録内容
ディスク1
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調K218 | モーツァルト |
クライスラー(フリッツ)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
サージェント(マルコム) |
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
バルビローリ(ジョン) |
ディスク3
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ブレッヒ(レオ) |
ディスク4
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77 | ブラームス |
クライスラー(フリッツ)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
バルビローリ(ジョン) |
2 | ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 | メンデルスゾーン |
クライスラー(フリッツ)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
ロナルド(ランドン) |
ディスク5
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.77 | ブラームス |
クライスラー(フリッツ)
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ブレッヒ(レオ) |
2 | ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 | メンデルスゾーン |
クライスラー(フリッツ)
ベルリン国立歌劇場管弦楽団 |
ブレッヒ(レオ) |
ディスク6
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26 | ブルッフ |
クライスラー(フリッツ)
アルバート・ホール管弦楽団 |
グーセンス(レオン) |
2 | 弦楽四重奏曲イ短調 | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
クライスラー弦楽四重奏団 |
ディスク7
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン・ソナタ第1番Op.12−1 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
2 | ヴァイオリン・ソナタ第2番Op.12−2 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
3 | ヴァイオリン・ソナタ第3番Op.12−3 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
4 | ヴァイオリン・ソナタ第4番Op.23 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
ディスク8
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」Op.24 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
2 | ヴァイオリン・ソナタ第6番Op.30−1 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
3 | ヴァイオリン・ソナタ第7番Op.30−2 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
ディスク9
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ヴァイオリン・ソナタ第8番Op.30−3 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
2 | ヴァイオリン・ソナタ第9番“クロイツェル”Op.47 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
3 | ヴァイオリン・ソナタ第10番Op.96 | ベートーヴェン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
ディスク10
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | ウィーン奇想曲Op.2 | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
2 | 中国の太鼓Op.3 | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
3 | 美しきロスマリン | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
4 | ジプシーの女 | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
5 | 愛の悲しみ | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
6 | 愛の喜び | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
7 | ガヴォット(無伴奏ヴァイオリン・パルティータ)第3番 | バッハ | クライスラー(フリッツ) | |
8 | 才たけた貴婦人(クープランのスタイルによる) | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
9 | ルイ13世の歌とパヴァーヌ(クープランのスタイルによる) | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
10 | ロンド(セレナード第7番「ハフナー」よりK.250) | モーツァルト |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
11 | ベートーヴェンの主題によるロンディーノ | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
12 | “ロザムンテ”のバレエ音楽 | シューベルト |
クライスラー(フリッツ)
クライスラー(フーゴ) |
|
13 | ラルゲット(ヴァイオリン・ソナタ第1番より) | ウェーバー |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
14 | アダージョ(無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番) | バッハ | クライスラー(フリッツ) | |
15 | ロマンス イ長調(三つのロマンス作品94より) | シューマン | クライスラー(フリッツ) |
ディスク11
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 五月のそよ風 | メンデルスゾーン |
クライスラー(フリッツ)
サンドル(アルパド) |
|
2 | マズルカ第45番イ短調Op.67−4 | ショパン |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
3 | 踊る人形 | ポルディーニ |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
4 | ユーモレスク | ドヴォルザーク |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
5 | アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲第1番)Op.11 | チャイコフスキー |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
6 | 太陽賛歌(歌劇「金鶏」より) | リムスキー=コルサコフ |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
7 | インドの歌(歌劇「サトコ」より) | リムスキー=コルサコフ |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
8 | スペインのセレナードOp.20−2 | グラズノフ |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
9 | ロンドンデリーの歌 |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
||
10 | 蓮の国 | スコット |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
11 | ホタ(「7つのスペイン民謡」第4曲) | ファリャ |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
12 | スペイン舞曲*はかない人生 | ファリャ |
クライスラー(フリッツ)
ルップ(フランツ) |
|
13 | オールド・リフレイン | ブランドル |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
14 | 真夜中の鐘(「オペラ舞踏会」より) | ホイベルガー |
クライスラー(フリッツ)
ラウハイゼン(ミヒャエル) |
|
15 | ディッタースドルフのスタイルのよるスケルツォ | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
クライスラー弦楽四重奏団 |
|
16 | エア(組曲第3番より) | バッハ |
クライスラー(フリッツ)
オーケストラ・アンサンブル金沢 |
|
17 | プロヴァンスのオーバード(クープランのスタイルによる) | クライスラー |
クライスラー(フリッツ)
パールマン(イツァーク) |
|
18 | 無言歌Op.2−3 | チャイコフスキー |
クライスラー(フリッツ)
パールマン(イツァーク) ティボー(ジャック) |