特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
商品内容
ディスク枚数 | 3 |
---|---|
収録曲数 | 57 |
演奏時間(全体) | 3時間26分23秒 |
メーカー | ビクターエンタテインメント |
レーベル | ビクターエンタテインメント |
曲目リスト
ディスク1
- 1開門の音楽I (ビクター・オーケストラ)
- 2そりすべり (東京フィルハーモニー交響楽団)
- 3ピッツィカート・ポルカ (ウィーン交響楽団)
- 4白鳥*動物の謝肉祭 (長谷川陽子)
- 5交響曲第40番ト短調 (フィルハーモニア管弦楽団)
- 6交響曲第4番ホ短調 (大阪フィルハーモニー交響楽団)
- 7ラジオ体操第1 (大久保三郎)
- 8ラジオ体操第2 (大久保三郎)
- 9授業開始のサイン音楽I (ドーン・エラト)
- 10授業開始のサイン音楽II (ドーン・エラト)
- 11授業終了のサイン音楽I (ドーン・エラト)
- 12授業終了のサイン音楽II (ドーン・エラト)
- 13昼休み開始の音楽 (ドーン・エラト)
- 14ジムノペディー第1番*3つのジムノペディー (タッキーノ(ガブリエル))
- 15弦楽合奏のセレナードハ長調 (モスクワ放送交響楽団)
- 16一寸法師*マ・メール・ロア (プリムローズ・マジック)
- 17夢のあとに*3つの歌 (長谷川陽子)
- 18クラリネット協奏曲イ長調 (シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア)
- 19パノラマ*眠りの森の美女 (モスクワ放送交響楽団)
- 20昼休み終了の音楽 (ビクター・オーケストラ)
ディスク2
- 1お知らせ1 (ビクター・オーケストラ)
- 2お知らせ2 (ビクター・オーケストラ)
- 3緊急伝達 (ドーン・エラト)
- 4避難訓練 (ドーン・エラト)
- 5計時用 (ドーン・エラト)
- 6職員打合せ (ドーン・エラト)
- 7緊急入室 (ドーン・エラト)
- 8清掃開始の音楽 (ビクター・オーケストラ)
- 9モーツァルト「魔笛」の主題による変奏曲 (山下和仁)
- 10TOMORROW (ドーン・エラト)
- 11笑顔のゲンキ (ドーン・エラト)
- 12下校の音楽 (ビクター・オーケストラ)
- 13太陽がいっぱい (フィルム・スタジオ・オーケストラ)
- 14ロミオとジュリエット (フィルム・スタジオ・オーケストラ)
- 15ある愛の詩 (フィルム・スタジオ・オーケストラ)
- 16新世界より*交響曲第9番ホ短調 (チェコ・ナショナル交響楽団)
- 17モルダウ*交響詩 (チェコ・ナショナル交響楽団)
- 18赤とんぼ (ストリングス・エマノン)
- 19夕やけこやけ (ストリングス・エマノン)
ディスク3
- 1開門の音楽II (ビクター・オーケストラ)
- 2ポロネーズ*組曲第2番ロ短調 (スロバキア室内合奏団)
- 3水の戯れ (オルティス(クリスティーナ))
- 4アンネン・ポルカ (ウィーン交響楽団)
- 5さくら変奏曲 (宮城数江)
- 6春*和声と創意の試み (イギリス室内管弦楽団)
- 7君が代 (ビクター・オーケストラ)
- 8ブランデンブルグ協奏曲第4番ト短調 (イギリス室内管弦楽団)
- 9開門の音楽III (ビクター・オーケストラ)
- 10中央アジアの草原にて*交響詩 (モスクワ放送合唱団)
- 11春の海 (二世青木鈴慕)
- 12音楽の捧げ物 (ドイツ・バッハゾリステン)
- 13蛍の光 (ゼール・アンサンブル)
- 14仰げば尊し (ゼール・アンサンブル)
- 15贈る言葉 (ビクター・オーケストラ)
- 16マイウェイ (ブルーノ・リベラ・グランド・オーケストラ)
- 17別れの曲*12の練習曲ホ長調 (ダン・タイ・ソン)
- 18フィンランディア*交響詩 (フェドセーエフ(ウラジミール))