• CD

ドミンゴ ザ・グレイテスト・ヒッツ50

商品番号 UCCG-1728/9
税込価格 3,960円
発売日 2016年1月20日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

2

収録曲数

50

演奏時間(全体)

2時間45分56秒

メーカー

ユニバーサル ミュージック

レーベル

ユニバーサル ミュージック

曲目リスト

ディスク1

1女心の歌(《リゴレット》) (ドミンゴ(プラシド))
2私の町のなんでも屋(《セビリャの理髪師》) (ドミンゴ(プラシド))
3妙なる調和(《トスカ》) (ドミンゴ(プラシド))
4幸福なある日でした(《椿姫》) (ドミンゴ(プラシド))
5夢のように(《マルタ》) (ドミンゴ(プラシド))
6あなたがたの近づき得ない遥かかなたの国に(《ローエングリン》) (ドミンゴ(プラシド))
7ぼくの心は、みんなここにある(《ウェルテル》) (ドミンゴ(プラシド))
8むかしアイゼナックの宮廷に(《ホフマン物語》) (ドミンゴ(プラシド))
9あれか、これか(《リゴレット》) (ドミンゴ(プラシド))
10衣裳をつけろ(《道化師》) (ドミンゴ(プラシド))
11喜べ!傲慢な回教徒は(《オテロ》) (ドミンゴ(プラシド))
12おおパラダイス(《アフリカの女》) (ドミンゴ(プラシド))
13花の歌(《カルメン》) (ドミンゴ(プラシド))
14神よ、いつもの勇気を今日もお与え下さい(《山猫》) (ドミンゴ(プラシド))
15静かな炉端で(《ニュルンベルクのマイスタージンガー》) (ドミンゴ(プラシド))
16朝はばら色に輝きて(《ニュルンベルクのマイスタージンガー》) (ドミンゴ(プラシド))
17快楽の宴よ、ガラスのような目をしたキメラよ(《エドガール》) (ドミンゴ(プラシド))
18何とすばらしい美人(《マノン・レスコー》) (ドミンゴ(プラシド))
19止めよ、兄弟たちよ!(《サムソンとデリラ》) (ドミンゴ(プラシド))
20やっとみんな行ってしまった!(《ホフマン物語》) (ドミンゴ(プラシド))
21見よ、恐ろしい火を(《イル・トロヴァトーレ》) (ドミンゴ(プラシド))
22乾杯の歌(《椿姫》) (ドミンゴ(プラシド))
23何の用件だ?/呪われた者には兄弟などおらぬ(《ナブッコ》) (ドミンゴ(プラシド))
24星は光りぬ(《トスカ》) (ドミンゴ(プラシド))
25誰も寝てはならぬ(《トゥーランドット》) (ドミンゴ(プラシド))

ディスク2

1グラナダ (ドミンゴ(プラシド))
2ビー・マイ・ラヴ (ドミンゴ(プラシド))
3想いのとどく日 (ドミンゴ(プラシド))
4天使の糧 (ドミンゴ(プラシド))
5情熱 (ドミンゴ(プラシド))
6マルタ (ドミンゴ(プラシド))
7ローマのギター (ドミンゴ(プラシド))
8帰りゆく (ドミンゴ(プラシド))
9マジック・イズ・ザ・ムーンライト (ドミンゴ(プラシド))
10アイ、アイ、アイ (ドミンゴ(プラシド))
11アマポーラ (ドミンゴ(プラシド))
12わが懐かしのブエノスアイレス (ドミンゴ(プラシド))
13泣かないお前 (ドミンゴ(プラシド))
14君の口づけを (ドミンゴ(プラシド))
15千人の天使の合唱(子守歌D.498と《ロザムンデ》D.797のバレエ音楽第9曲のメロディから) (ドミンゴ(プラシド))
16ビコーズ (ドミンゴ(プラシド))
17わたしに誓って (ドミンゴ(プラシド))
18マッティナータ (ドミンゴ(プラシド))
19カタリィ、カタリィ〔つれない心〕 (ドミンゴ(プラシド))
20天使(ヴェーゼンドンク歌曲集から) (ドミンゴ(プラシド))
21禁じられた音楽 (ドミンゴ(プラシド))
22五月の夜 (ドミンゴ(プラシド))
23シボネー (ドミンゴ(プラシド))
24そんなことはあり得ない(《港の酒場女》) (ドミンゴ(プラシド))
25君は我が心のすべて(《微笑みの国》) (ドミンゴ(プラシド))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
女心の歌(《リゴレット》)  ヴェルディ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   ジュリーニ(カルロ・マリア)  
私の町のなんでも屋(《セビリャの理髪師》)  ロッシーニ   ヨーロッパ室内管弦楽団   アバド(クラウディオ)  
妙なる調和(《トスカ》)  プッチーニ   フィルハーモニア管弦楽団   シノーポリ(ジュゼッペ)  
幸福なある日でした(《椿姫》)  ヴェルディ   バイエルン国立管弦楽団   クライバー(カルロス)  
夢のように(《マルタ》)  フリードリヒ   ロサンゼルス・フィルハーモニック   ジュリーニ(カルロ・マリア)  
あなたがたの近づき得ない遥かかなたの国に(《ローエングリン》)  ワーグナー   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   ショルティ(ゲオルグ)  
ぼくの心は、みんなここにある(《ウェルテル》)  マスネ   ケルン放送交響楽団   シャイー(リッカルド)  
むかしアイゼナックの宮廷に(《ホフマン物語》)  オッフェンバック   フランス国立管弦楽団   小澤征爾  
あれか、これか(《リゴレット》)  ヴェルディ   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団   ジュリーニ(カルロ・マリア)  
10  衣裳をつけろ(《道化師》)  レオンカヴァッロ   ミラノ・スカラ座管弦楽団   プレートル(ジョルジュ)  
11  喜べ!傲慢な回教徒は(《オテロ》)  ヴェルディ   パリ・バスティーユ歌劇場管弦楽団   ミョンフン(チョン)  
12  おおパラダイス(《アフリカの女》)  マイアベーア   ロサンゼルス・フィルハーモニック   ジュリーニ(カルロ・マリア)  
13  花の歌(《カルメン》)  ビゼー   ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団   ショルティ(ゲオルグ)  
14  神よ、いつもの勇気を今日もお与え下さい(《山猫》)  ペネーリャ   マドリード交響楽団   ロア(ミゲル)  
15  静かな炉端で(《ニュルンベルクのマイスタージンガー》)  ワーグナー   ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団   ヨッフム(オイゲン)  
16  朝はばら色に輝きて(《ニュルンベルクのマイスタージンガー》)  ワーグナー   ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団   ヨッフム(オイゲン)  
17  快楽の宴よ、ガラスのような目をしたキメラよ(《エドガール》)  プッチーニ   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   ヴェロネージ(アルベルト)  
18  何とすばらしい美人(《マノン・レスコー》)  プッチーニ   フィルハーモニア管弦楽団   シノーポリ(ジュゼッペ)  
19  止めよ、兄弟たちよ!(《サムソンとデリラ》)  サン=サーンス   パリ管弦楽団   バレンボイム(ダニエル)  
20  やっとみんな行ってしまった!(《ホフマン物語》)  オッフェンバック   スイス・ロマンド管弦楽団   ボニング(リチャード)  
21  見よ、恐ろしい火を(《イル・トロヴァトーレ》)  ヴェルディ   サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団   ジュリーニ(カルロ・マリア)  
22  乾杯の歌(《椿姫》)  ヴェルディ   バイエルン国立管弦楽団   クライバー(カルロス)  
23  何の用件だ?/呪われた者には兄弟などおらぬ(《ナブッコ》)  ヴェルディ   ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団   シノーポリ(ジュゼッペ)  
24  星は光りぬ(《トスカ》)  プッチーニ   ローマ国立歌劇場管弦楽団
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団  
メータ(ズービン)  
25  誰も寝てはならぬ(《トゥーランドット》)  プッチーニ   ローマ国立歌劇場管弦楽団
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団  
メータ(ズービン)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
グラナダ  ララ   ロンドン交響楽団   ペータース(マルゼル)  
ビー・マイ・ラヴ  カーン
ブロドスキー  
ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
想いのとどく日  ペラ
ガルデル  
スタジオ・オーケストラ   パンセーラ(ロベルト)  
天使の糧  フランク   ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
情熱  ボヴィオ
タリアフェルリ
ヴァレンテ  
ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団   コーン(ユージン)  
マルタ  ギルバート
シモンズ  
ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
ローマのギター  ケルビーニ
ラッザーロ  
ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団   コーン(ユージン)  
帰りゆく  ペラ
ガルデル  
スタジオ・オーケストラ   パンセーラ(ロベルト)  
マジック・イズ・ザ・ムーンライト  グレベール   ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
10  アイ、アイ、アイ  ペレス=フレイレ   ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
11  アマポーラ  ラカジェ   ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
12  わが懐かしのブエノスアイレス  ペラ
ガルデル  
スタジオ・オーケストラ   パンセーラ(ロベルト)  
13  泣かないお前  ボヴィオ
クルティス  
ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団   コーン(ユージン)  
14  君の口づけを  ルッソ
カプア
マッヅッキ  
ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団   ユージン・コーン  
15  千人の天使の合唱(子守歌D.498と《ロザムンデ》D.797のバレエ音楽第9曲のメロディから)  シューベルト   ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
16  ビコーズ  テシュマッハー
ダルドロー  
ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
17  わたしに誓って  グレベール   ロンドン交響楽団   ペータース(マルセル)  
18  マッティナータ  レオンカヴァッロ   ロンドン交響楽団   ペータース(マルセル)  
19  カタリィ、カタリィ〔つれない心〕  コルディフェルロ
カルディッロ  
ロンドン交響楽団   ペータース(マルセル)  
20  天使(ヴェーゼンドンク歌曲集から)  ワーグナー   ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団   ヴィオッティ(マルチェッロ)  
21  禁じられた音楽  ガスタルドン   ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団   コーン(ユージン)  
22  五月の夜  ピサーノ
チョッフィ  
ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団   コーン(ユージン)  
23  シボネー  モルセ
レクオーナ  
ロンドン交響楽団   ローゲス(カール=ハインツ)  
24  そんなことはあり得ない(《港の酒場女》)  ソロサーバル   ローマ国立歌劇場管弦楽団
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団  
メータ(ズービン),イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団  
25  君は我が心のすべて(《微笑みの国》)  レハール   ローマ国立歌劇場管弦楽団
フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団  
メータ(ズービン)