特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- 白盤 Dangerous Type 悦楽篇 JAZZ VOCAL
オムニバス - 2,200円
- 白盤 Dangerous Type 悦楽篇 JAZZ VOCAL
-
- 昭和の歌姫伝説〜ソニーミュージック編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜ソニーミュージック編〜
-
- 昭和の歌姫伝説〜コロムビア編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜コロムビア編〜
-
- 昭和の歌姫伝説〜テイチク+α編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜テイチク+α編〜
-
- 昭和の歌姫伝説〜ビクター編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜ビクター編〜
-
- 昭和の歌姫伝説〜ユニバーサル ミュージック編〜
オムニバス - 3,500円
- 昭和の歌姫伝説〜ユニバーサル ミュージック編〜
-
- 青春SONGS〜思い出のフォーク&ニューミュージック〜
オムニバス - 2,420円
- 青春SONGS〜思い出のフォーク&ニューミュージック〜
-
- CROSSOVER CITY −Misty Morning−
オムニバス - 3,000円
- CROSSOVER CITY −Misty Morning−
-
- CROSSOVER CITY −Mint Breeze−
オムニバス - 3,000円
- CROSSOVER CITY −Mint Breeze−
-
- クロスオーヴァー・シティ −Asayake−
オムニバス - 3,300円
- クロスオーヴァー・シティ −Asayake−
-
- CROSSOVER CITY −Bon Voyage−
オムニバス - 3,000円
- CROSSOVER CITY −Bon Voyage−
-
- SAVE THE VOICE 4
オムニバス - 4,290円
- SAVE THE VOICE 4
-
- 今も恋しい昭和の名曲 心のアルバム〜愛燦燦
オムニバス - 2,420円
- 今も恋しい昭和の名曲 心のアルバム〜愛燦燦
-
- 今も恋しい昭和の名曲 艶のアルバム〜悲しい酒
オムニバス - 2,420円
- 今も恋しい昭和の名曲 艶のアルバム〜悲しい酒
-
- CROSSOVER CITY −Park Avenue−
オムニバス - 3,000円
- CROSSOVER CITY −Park Avenue−
商品内容
ディスク枚数 | 3 |
---|---|
収録曲数 | 51 |
メーカー | 日本コロムビア |
レーベル | 日本コロムビア |
曲目リスト
ディスク1
- 1ソーラン節 (佐々木基晴)
- 2しれとこ旅情 (森繁久彌)
- 3津軽のふるさと (美空ひばり)
- 4秋田音頭 (佐々木常雄)
- 5北上夜曲 (三鷹淳)
- 6青葉城恋唄 (ダ・カーポ)
- 7紅の舟唄 (北見恭子)
- 8会津磐梯山(福島) (歌川重雄)
- 9赤城の子守唄 (東海林太郎)
- 10栃木県民の歌 (ダ・カーポ)
- 11潮来花嫁さん (花村菊江)
- 12なぜか埼玉 (さいたまんぞう)
- 13木更津甚句(千葉) (湯浅みつ子)
- 14東京ラプソディ (藤山一郎)
- 15東京音頭(東京) (原田直之)
- 16ブルー・ライト・ヨコハマ (いしだあゆみ)
- 17武田節 (佐佐木人水)
ディスク2
- 1信濃の国(歌唱篇) (戸田政子)
- 2雪椿 (小林幸子)
- 3越中おわら節(富山) (中村晴悦)
- 4百万石音頭 (伊藤久男)
- 5越前岬 (都はるみ)
- 6長良川艶歌 (冠二郎)
- 7ちゃっきり節(静岡) (斉藤京子)
- 8燃えよドラゴンズ!’99 (舟木一夫)
- 9伊勢音頭(三重) (斉藤京子)
- 10琵琶湖周航の歌 (三鷹淳)
- 11祇園小唄(上)〔春・夏〕 (島倉千代子)
- 12平城山 (鮫島有美子)
- 13和歌山ブルース (古都清乃)
- 14ふたりの大阪 (宮崎雅)
- 15道頓堀行進曲 (南地みつ春)
- 16六甲おろし (唐渡吉則)
ディスク3
- 1貝がら節(鳥取) (浜沢長三郎)
- 2安来節(島根) (黒田幸子(二代目))
- 3野風増 (レオナルド熊)
- 4それ行けカープ (南一誠)
- 5男なら (赤坂小梅)
- 6金毘羅船々(香川) (菊地恵子)
- 7阿波踊り (お鯉)
- 8南国土佐を後にして (島倉千代子)
- 9野球拳〜松山おどり〜 (わかばちどり)
- 10祝い目出度 (宮川廉一)
- 11佐賀県 (はなわ)
- 12長崎の鐘 (藤山一郎)
- 13おてもやん(熊本甚句) (赤坂小梅)
- 14荒城の月 (五郎部俊朗)
- 15刈干切唄(宮崎) (藤堂輝明)
- 16鹿児島小原節(鹿児島) (久保京子)
- 17てぃんさぐぬ花 (山川まゆみ&ユイユイシスターズ)
- 18日本全国おいしいものの歌 (新沢としひこ)