特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください
関連商品
-
- プッチーニ名曲撰
オムニバス(クラシック) - 2,500円
- プッチーニ名曲撰
-
- 田中範康作品集III
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 田中範康作品集III
-
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
オムニバス(クラシック) - 3,850円
- 池辺晋一郎:交響曲第11番「影を深くする忘却」
-
- BEST OF CLASSIC
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- BEST OF CLASSIC
-
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 四季のうた〜女性ヴォーカルによる抒情愛唱歌〜
-
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
オムニバス(クラシック) - 3,080円
- 華開世界/西村朗 管弦楽作品集【西村朗 作品集 20】
-
- ベスト・オブ・イマージュ
オムニバス(クラシック) - 1,980円
- ベスト・オブ・イマージュ
-
- シューマン:室内楽曲集
オムニバス(クラシック) - 1,200円
- シューマン:室内楽曲集
-
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
オムニバス(クラシック) - 2,970円
- ショーソン:コンセール&ヴィエルヌ:ピアノ五重奏曲
-
- 星降る夜はクラシックの調べ
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 星降る夜はクラシックの調べ
-
- 犬大好きワンワン名曲集
オムニバス(クラシック) - 2,200円
- 犬大好きワンワン名曲集
-
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
オムニバス(クラシック) - 3,300円
- 日本テレビ音楽 ミュージックライブラリー LIBRARY OF MASTERPIECES クラシック有名フレーズ集 Vol.2
-
- New Generation Pianists
オムニバス(クラシック) - 2,750円
- New Generation Pianists
-
- 希少作品 第1集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第1集
-
- 希少作品 第2集
オムニバス(クラシック) - 2,310円
- 希少作品 第2集
商品内容
ディスク枚数 | 2 |
---|---|
収録曲数 | 50 |
演奏時間(全体) | 2時間16分14秒 |
メーカー | コロムビア・マーケティング |
レーベル | 日本コロムビア |
曲目リスト
ディスク1
- 1行進曲 〜≪くるみ割り人形≫より (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 2小犬のワルツ (イリーナ・メジューエワ)
- 3結婚行進曲 (東京都交響楽団)
- 4トルコ行進曲 (イリーナ・メジューエワ)
- 5エリーゼのために (アンネローゼ・シュミット)
- 6前奏曲 〜≪アルルの女≫第1組曲より (国立リヨン管弦楽団)
- 7前奏曲 〜≪カルメン≫より (読売日本交響楽団)
- 8序曲 〜≪こうもり≫より (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 9ツァラトゥストラはかく語りき (ドレスデン・シュターツカペレ)
- 10威風堂々 (フィルハーモニア管弦楽団)
- 11交響曲 第5番≪運命≫第1楽章 (ベルリン・シュターツカペレ)
- 12ツィゴイネルワイゼン (幸田聡子)
- 13トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (ハンス・オットー)
- 14協奏曲≪春≫第1楽章 〜≪四季≫より (イタリア合奏団)
- 15≪フィガロの結婚≫序曲 (プラハ室内管弦楽団)
- 16ウィリアム・テル序曲 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 17ゴリウォーグのケークウォーク (ジャック・ルヴィエ)
- 18プロムナード 〜≪展覧会の絵≫より (フランス国立管弦楽団)
- 19モンタギュー家とキャピュレット家 〜≪ロメオとジュリエット≫より (ケルン放送交響楽団)
- 20ハンガリー舞曲 第5番 (ベルリン・シュターツカペレ)
- 21幻想即興曲 (ブルーノ・リグット)
- 22熊蜂の飛行 (チー・ユン)
- 23ラデツキー行進曲 (ウィーン交響楽団)
- 24英雄ポロネーズ (ブルーノ・リグット)
- 25ボレロ (フランス国立管弦楽団)
ディスク2
- 1小さな世界(オルゴール)
- 2エーデルワイス(オルゴール)
- 3きらきら星変奏曲 (イリーナ・メジューエワ)
- 4愛の挨拶 (藤原真理)
- 5タイスの瞑想曲 (チー・ユン)
- 6白鳥 (ヤーノシュ・シュタルケル)
- 7ジムノペディ 第1番 (イリーナ・メジューエワ)
- 8亜麻色の髪の乙女 (ジャック・ルヴィエ)
- 9亡き王女のためのパヴァーヌ (フランス国立管弦楽団)
- 10ヴォカリーズ (藤原真理)
- 11アヴェ・マリア (マクサンス・ラリュー)
- 12主よ、人の望みの喜びよ (ルツェルン弦楽合奏団)
- 13無伴奏チェロ組曲 第1番 プレリュード (藤原真理)
- 14トロイメライ (ジョン・オコーナー)
- 15ワルツ 第15番 (ミヒャエル・ポンティ)
- 16家路 〜交響曲 第9番≪新世界より≫第2楽章 (チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)
- 17アメイジング・グレイス (幸田聡子)
- 18ノクターン 第2番 (アルトゥール・モレイラ=リマ)
- 19ドリーの庭 〜≪ドリー≫より (角野裕)
- 20無言歌集 作品19 第4番 ないしょ話 (田部京子)
- 21ジュピター 〜≪惑星≫より (ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団)
- 22ピアノ・ソナタ 第8番≪悲愴≫第2楽章 (ブルーノ=レオナルド・ゲルバー)
- 23カノン (ルツェルン弦楽合奏団)
- 24G線上のアリア (加藤知子)
- 25ゴルトベルク変奏曲 アリア (ユゲット・ドレフュス)
収録内容
ディスク1
ディスク2
曲 名 | 作曲者 | 演奏者 | 指揮者 | |
---|---|---|---|---|
1 | 小さな世界(オルゴール) | |||
2 | エーデルワイス(オルゴール) | |||
3 | きらきら星変奏曲 | モーツァルト | イリーナ・メジューエワ | |
4 | 愛の挨拶 | エドワード・エルガー |
藤原真理
アラン・プラネス |
|
5 | タイスの瞑想曲 | マスネ |
チー・ユン
江口玲 |
|
6 | 白鳥 | サン=サーンス |
ヤーノシュ・シュタルケル
岩崎淑 |
|
7 | ジムノペディ 第1番 | サティ | イリーナ・メジューエワ | |
8 | 亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー | ジャック・ルヴィエ | |
9 | 亡き王女のためのパヴァーヌ | ラヴェル | フランス国立管弦楽団 | エリアフ・インバル |
10 | ヴォカリーズ | ラフマニノフ |
藤原真理
アラン・プラネス |
|
11 | アヴェ・マリア |
バッハ
グノー |
マクサンス・ラリュー
スザンナ・ミルドニアン |
|
12 | 主よ、人の望みの喜びよ | バッハ | ルツェルン弦楽合奏団 | ルドルフ・バウムガルトナー |
13 | 無伴奏チェロ組曲 第1番 プレリュード | バッハ | 藤原真理 | |
14 | トロイメライ | シューマン | ジョン・オコーナー | |
15 | ワルツ 第15番 | ブラームス | ミヒャエル・ポンティ | |
16 | 家路 〜交響曲 第9番≪新世界より≫第2楽章 | ドヴォルザーク | チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 | イルジー・ビエロフラーヴェク |
17 | アメイジング・グレイス |
幸田聡子
山洞智 |
||
18 | ノクターン 第2番 | ショパン | アルトゥール・モレイラ=リマ | |
19 | ドリーの庭 〜≪ドリー≫より | フォーレ |
角野裕
角野怜子 |
|
20 | 無言歌集 作品19 第4番 ないしょ話 | メンデルスゾーン | 田部京子 | |
21 | ジュピター 〜≪惑星≫より | ホルスト | ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | ジェイムズ・ジャッド |
22 | ピアノ・ソナタ 第8番≪悲愴≫第2楽章 | ベートーヴェン | ブルーノ=レオナルド・ゲルバー | |
23 | カノン | パッヘルベル | ルツェルン弦楽合奏団 | ルドルフ・バウムガルトナー |
24 | G線上のアリア | バッハ |
加藤知子
ダン・サンダース |
|
25 | ゴルトベルク変奏曲 アリア | バッハ | ユゲット・ドレフュス |