• CD
  • 限定盤

ヴィラ ロボス:ブラジル風バッハ 全9曲

商品番号 TOCE-16135/7
税込価格 3,112円
発売日 2012年8月22日
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

商品内容

ディスク枚数

3

収録曲数

32

メーカー

EMIミュージック・ジャパン

レーベル

EMIミュージック・ジャパン

曲目リスト

ディスク1

1ブラジル風バッハ第1番:I.序奏(エンボラーダ) (バティス(エンリケ))
2ブラジル風バッハ第1番:II.前奏曲(モヂーニャ) (バティス(エンリケ))
3ブラジル風バッハ第1番:III.フーガ(対話) (バティス(エンリケ))
4ブラジル風バッハ第2番:I.前奏曲(ならず者の唄) (バティス(エンリケ))
5ブラジル風バッハ第2番:II.アリア(祖国の唄) (バティス(エンリケ))
6ブラジル風バッハ第2番:III.踊り(藪の思い出) (バティス(エンリケ))
7ブラジル風バッハ第2番:IV.トッカータ(カイピラの小さな汽車) (バティス(エンリケ))
8ブラジル風バッハ第3番:I.前奏曲(ポンテイオ) (バティス(エンリケ))
9ブラジル風バッハ第3番:II.幻想曲(脱線) (バティス(エンリケ))
10ブラジル風バッハ第3番:III.アリア(モヂーニャ) (バティス(エンリケ))
11ブラジル風バッハ第3番:IV.トッカータ(ピカプ) (バティス(エンリケ))

ディスク2

1ブラジル風バッハ第4番:I.前奏曲(序奏) (バティス(エンリケ))
2ブラジル風バッハ第4番:II.コラール(藪の歌) (バティス(エンリケ))
3ブラジル風バッハ第4番:III.アリア(賛歌) (バティス(エンリケ))
4ブラジル風バッハ第4番:IV.踊り(ミゥヂーニョ) (バティス(エンリケ))
5ブラジル風バッハ第5番:I.アリア(カンティレーナ) (バティス(エンリケ))
6ブラジル風バッハ第5番:II.踊り(マルテロ) (バティス(エンリケ))
7ブラジル風バッハ第6番:I.アリア(ショーロ) (ベル(スーザン))
8ブラジル風バッハ第6番:II.幻想曲 (ベル(スーザン))
9ブラジル風バッハ第7番:I.前奏曲(ポンテイオ) (バティス(エンリケ))
10ブラジル風バッハ第7番:II.ジグ(カイピラ風カドリーユ) (バティス(エンリケ))
11ブラジル風バッハ第7番:III.トッカータ(一騎打ち) (バティス(エンリケ))
12ブラジル風バッハ第7番:IV.フーガ(対話) (バティス(エンリケ))

ディスク3

1ブラジル風バッハ第8番:I.前奏曲 (バティス(エンリケ))
2ブラジル風バッハ第8番:II.アリア(モヂーニャ) (バティス(エンリケ))
3ブラジル風バッハ第8番:III.トッカータ (バティス(エンリケ))
4ブラジル風バッハ第8番:IV.フーガ (バティス(エンリケ))
5ブラジル風バッハ第9番:前奏曲−フーガ (バティス(エンリケ))
6ブラジルの子供の謝肉祭による幻想曲 (アシュケナージ(ヴラディーミル))
7ギターと小管弦楽のための協奏曲:I.アレグロ・プレシーソ (ロメーロ(アンヘル))
8ギターと小管弦楽のための協奏曲:II.アンダンティーノ・エ・アンダンテ−カデンツァ (ロメーロ(アンヘル))
9ギターと小管弦楽のための協奏曲:III.アレグレット・ノン・トロッポ (ロメーロ(アンヘル))

収録内容

ディスク1

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ブラジル風バッハ第1番:I.序奏(エンボラーダ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第1番:II.前奏曲(モヂーニャ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第1番:III.フーガ(対話)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第2番:I.前奏曲(ならず者の唄)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第2番:II.アリア(祖国の唄)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第2番:III.踊り(藪の思い出)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第2番:IV.トッカータ(カイピラの小さな汽車)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
オソリオ(ホルヘ・フレデリコ)  
バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第3番:I.前奏曲(ポンテイオ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
オソリオ(ホルヘ・フレデリコ)  
バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第3番:II.幻想曲(脱線)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
オソリオ(ホルヘ・フレデリコ)  
バティス(エンリケ)  
10  ブラジル風バッハ第3番:III.アリア(モヂーニャ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
オソリオ(ホルヘ・フレデリコ)  
バティス(エンリケ)  
11  ブラジル風バッハ第3番:IV.トッカータ(ピカプ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
オソリオ(ホルヘ・フレデリコ)  
バティス(エンリケ)  

ディスク2

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ブラジル風バッハ第4番:I.前奏曲(序奏)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第4番:II.コラール(藪の歌)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第4番:III.アリア(賛歌)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第4番:IV.踊り(ミゥヂーニョ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第5番:I.アリア(カンティレーナ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第5番:II.踊り(マルテロ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第6番:I.アリア(ショーロ)  ヴィラ=ロボス   ベル(スーザン)
ハンセン(リサ)  
 
ブラジル風バッハ第6番:II.幻想曲  ヴィラ=ロボス   ベル(スーザン)
ハンセン(リサ)  
 
ブラジル風バッハ第7番:I.前奏曲(ポンテイオ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
10  ブラジル風バッハ第7番:II.ジグ(カイピラ風カドリーユ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
11  ブラジル風バッハ第7番:III.トッカータ(一騎打ち)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
12  ブラジル風バッハ第7番:IV.フーガ(対話)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  

ディスク3

  曲 名 作曲者 演奏者 指揮者
ブラジル風バッハ第8番:I.前奏曲  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第8番:II.アリア(モヂーニャ)  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第8番:III.トッカータ  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第8番:IV.フーガ  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジル風バッハ第9番:前奏曲−フーガ  ヴィラ=ロボス   ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団   バティス(エンリケ)  
ブラジルの子供の謝肉祭による幻想曲  ヴィラ=ロボス   ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
オルティス(クリスティーナ)  
アシュケナージ(ヴラディーミル)  
ギターと小管弦楽のための協奏曲:I.アレグロ・プレシーソ  ヴィラ=ロボス   ロメーロ(アンヘル)
ロペス=コボス(ヘスス)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団  
 
ギターと小管弦楽のための協奏曲:II.アンダンティーノ・エ・アンダンテ−カデンツァ  ヴィラ=ロボス   ロメーロ(アンヘル)
ロペス=コボス(ヘスス)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団  
 
ギターと小管弦楽のための協奏曲:III.アレグレット・ノン・トロッポ  ヴィラ=ロボス   ロメーロ(アンヘル)
ロペス=コボス(ヘスス)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団